

1: サバトラ(関西地方) 2013/03/09(土) 21:44:11.47 ID:iNSzFZWJ0 BE:1966129496-PLT(12001) ポイント特典
キューバ13―0、台湾圧倒…WBC敗者復活戦
野球の国・地域別対抗戦、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の東京2次ラウンド(読売新聞社など主催)は9日、東京ドームで1組の敗者復活1回戦が行われ、キューバと台湾が対戦した。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/2013/news/20130309-OYT1T00770.htm?from=main7
野球の国・地域別対抗戦、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の東京2次ラウンド(読売新聞社など主催)は9日、東京ドームで1組の敗者復活1回戦が行われ、キューバと台湾が対戦した。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/2013/news/20130309-OYT1T00770.htm?from=main7
俺たちの台湾 キューバに13-0でレイプされ試合終了・・・ 一緒に決勝R行きたかった(つД`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362833051/
72: パンパスネコ(内モンゴル自治区) 2013/03/09(土) 21:57:00.10 ID:waz7Dr+mO
>>1
______ ┬-.∥
| ∧_∧ | | | ∥
| <;;:)∀´> | л Y ∥
| ,- \ ( E) | ∥
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ∥
,|:::::. .......::/| | . / ∥
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ∥
../:.::: .. :.:::/.:/ /∥\
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
______ ┬-.∥
| ∧_∧ | | | ∥
| <;;:)∀´> | л Y ∥
| ,- \ ( E) | ∥
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ∥
,|:::::. .......::/| | . / ∥
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ∥
../:.::: .. :.:::/.:/ /∥\
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
3: ボルネオウンピョウ(東京都) 2013/03/09(土) 21:44:35.37 ID:DOmoA+zd0
やっぱつえーなキューバ
4: ハイイロネコ(栃木県) 2013/03/09(土) 21:44:41.28 ID:p7uwP5Cp0
キューバ強ええええ
6: スノーシュー(大阪府) 2013/03/09(土) 21:45:24.39 ID:lvXzpqvp0
キューバ強いってより
台湾は昨日の日本戦で投手使い切ってるせいじゃね
王建民はやっぱ偉大
台湾は昨日の日本戦で投手使い切ってるせいじゃね
王建民はやっぱ偉大
8: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) 2013/03/09(土) 21:45:34.82 ID:30oeia8S0
こんなやつらと二次ラウンドで戦うのかよ怖すぎる
11: ベンガル(神奈川県) 2013/03/09(土) 21:45:48.98 ID:nrnLfV8Q0
その台湾と拮抗してる日本もこうなる可能性
32: スコティッシュフォールド(愛知県) 2013/03/09(土) 21:48:50.55 ID:tEi6jLF40
>>11
日本ちゃんは相手が強ければ強いほど実力発揮するんやで
日本ちゃんは相手が強ければ強いほど実力発揮するんやで
97: ジャパニーズボブテイル(神奈川県) 2013/03/09(土) 22:03:43.47 ID:2geVhkH2P
>>32
ただし相手が弱くても接戦
ただし相手が弱くても接戦
109: カナダオオヤマネコ(茸) 2013/03/09(土) 22:05:43.48 ID:uGFjoA+F0
>>97
エンターテイナーなんだよ
さすがプロ
エンターテイナーなんだよ
さすがプロ
16: イエネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 21:46:08.65 ID:KTajN26v0
そのキューバに勝ったオランダと戦うピーコジャパン
26: バーマン(九州地方) 2013/03/09(土) 21:47:38.57 ID:t2a67PcfO
>>16
台湾はオランダに勝ってるんだが
台湾はオランダに勝ってるんだが
241: トンキニーズ(埼玉県) 2013/03/09(土) 23:07:35.00 ID:HrOsqcDW0
>>26
つまりどういうことだってばよ
つまりどういうことだってばよ
17: サイベリアン(大阪府) 2013/03/09(土) 21:46:09.87 ID:B35ZZlO+0
オランダ>キューバ
台湾>オランダ
日本>台湾
キューバ>日本
そして今日、キューバ>台湾
面白い図式になってんなw
台湾>オランダ
日本>台湾
キューバ>日本
そして今日、キューバ>台湾
面白い図式になってんなw
55: スコティッシュフォールド(静岡県) 2013/03/09(土) 21:53:04.99 ID:0PpN+6oy0
>>17
なんかどこが一番強いのかわからんな
どこも強いんだろうけど
なんかどこが一番強いのかわからんな
どこも強いんだろうけど
193: ピューマ(京都府) 2013/03/09(土) 22:38:38.81 ID:Z/w32fap0
>>17
こういうの理想だよな
めちゃくちゃ面白い
どこが強いとか決まってる大会はつまらん
こういうの理想だよな
めちゃくちゃ面白い
どこが強いとか決まってる大会はつまらん
210: スフィンクス(東日本) 2013/03/09(土) 22:45:32.91 ID:x0IRRDf+0
>>17
例のバキのコピペみたいだな。
本部最強みたいなやつ
例のバキのコピペみたいだな。
本部最強みたいなやつ
18: ヒマラヤン(大阪府) 2013/03/09(土) 21:46:28.05 ID:X0W3Dh2b0
いやいや決勝はより強いチームと戦いだろw
日本とキューバ戦、オランダ戦が楽しみだ。日本魅せてくれ
日本とキューバ戦、オランダ戦が楽しみだ。日本魅せてくれ
20: ぬこ(大分県) 2013/03/09(土) 21:46:39.97 ID:XENW2Oo10
昨日、24時近くまで戦ったから
疲れてるんだろう
もしくは、接線落としたから気が抜けたのかもしれん
疲れてるんだろう
もしくは、接線落としたから気が抜けたのかもしれん
99: マヌルネコ(関西・東海) 2013/03/09(土) 22:04:22.63 ID:aqcViZ3sO
ジャンプ漫画の新ライバル登場の回みたいだな
100: セルカークレックス(チベット自治区) 2013/03/09(土) 22:04:35.11 ID:NC0OGnY60
激しい戦いの後に友情さえ芽生えた敵が、新しい敵キャラにあっさり瞬殺。
![]() | SLAM DUNK 完全版 全24巻・全巻セット (ジャンプコミックスデラックス) Windows,井上 雄彦 集英社 Amazonで詳しく見る |
21: シンガプーラ(愛知県) 2013/03/09(土) 21:46:59.70 ID:uxLGdr1O0
スラムダンクの山王戦後みたいな感じだったな
273: ヨーロッパヤマネコ(福井県) 2013/03/10(日) 00:32:44.19 ID:U/puTb7y0
>>21
真っ先にそれ思い出したわ
真っ先にそれ思い出したわ
29: アンデスネコ(京都府) 2013/03/09(土) 21:48:17.44 ID:qRsyf6tn0
日本戦での死闘で全力を使い果たしHPはほぼゼロ
そこへ最強の敵が!絶体絶命!(いまココ)
そこへ最強の敵が!絶体絶命!(いまココ)
47: ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) 2013/03/09(土) 21:51:21.82 ID:WyDcetQ90
>>29
つまり 台湾=ファルコ というわけか・・・
つまり 台湾=ファルコ というわけか・・・
30: ラガマフィン(catv?) 2013/03/09(土) 21:48:19.39 ID:MFWJ+Uwk0
日本戦で燃え尽きたか
34: デボンレックス(やわらか銀行) 2013/03/09(土) 21:49:30.76 ID:eTxinDTM0
台湾・・・(つД`)
36: トラ(北海道) 2013/03/09(土) 21:49:49.86 ID:9Ikzor4K0
昨日もP引っ張ってたからな結構
控えのレベルが心もとないんだろう
控えのレベルが心もとないんだろう
39: 斑(埼玉県) 2013/03/09(土) 21:50:22.74 ID:4JP7GKBm0
野球なんて1試合だけなら横浜が巨人を完封したりするんだからやって見ないと分からん物や
43: バリニーズ(大阪府) 2013/03/09(土) 21:50:54.56 ID:2mRmJKZm0
オランダそんな強いんか?!
57: ラ・パーマ(大阪府) 2013/03/09(土) 21:53:20.03 ID:jLvhv09V0
>>43
強いで。
日本がクワトロin百式だとしたら
オランダはシロッコinメッサーラぐらいの強さだ。
強いで。
日本がクワトロin百式だとしたら
オランダはシロッコinメッサーラぐらいの強さだ。
233: アメリカンボブテイル(大阪府) 2013/03/09(土) 22:57:43.51 ID:7U61ftkp0
>>57
でもクワトロは
シロッコinメッサーラ フィーチャリング キュベレイ
でも勝負できてたし結構余裕あるな
でもクワトロは
シロッコinメッサーラ フィーチャリング キュベレイ
でも勝負できてたし結構余裕あるな
45: パンパスネコ(西日本) 2013/03/09(土) 21:51:06.15 ID:xmZY3+ZMO
スラムダンクは知らんが
ジョーと死闘を繰り広げた後、ホセにボロボロにされたカーロスみたいなもんか
ジョーと死闘を繰り広げた後、ホセにボロボロにされたカーロスみたいなもんか
51: ぬこ(大分県) 2013/03/09(土) 21:52:27.50 ID:XENW2Oo10
>>45
全然違うだろw
ホセはガチで強かったからどうしようもなかった
全然違うだろw
ホセはガチで強かったからどうしようもなかった
54: ヒマラヤン(大阪府) 2013/03/09(土) 21:52:49.34 ID:X0W3Dh2b0
明日のまえけんは確かに楽しみだな
WBC今回はほとんど興味なかったけど台湾戦が良い気付薬になった
台湾には感謝してるわ。オランダ戦楽しみすぎる
WBC今回はほとんど興味なかったけど台湾戦が良い気付薬になった
台湾には感謝してるわ。オランダ戦楽しみすぎる
59: アビシニアン(やわらか銀行) 2013/03/09(土) 21:53:43.69 ID:Q0eWqvQX0
キューバは打球音全然違うもんな。バケモンすぎる
もっかい戦っても日本が勝つイメージがわかない
もっかい戦っても日本が勝つイメージがわかない
60: ソマリ(公衆) 2013/03/09(土) 21:53:57.56 ID:7O5zRnKY0
連戦があるならやっぱ層の厚さだろ
日本なんてメジャーリーガーも集めてきたら同じぐらいのチームもう一つ作れるよな
日本なんてメジャーリーガーも集めてきたら同じぐらいのチームもう一つ作れるよな
66: ぬこ(東京都) 2013/03/09(土) 21:55:29.70 ID:K6eKOaGoP
キューバってオランダ戦2得点だけど安打は12安打なんだよな。
普通なら5点くらいとれてもおかしくないけどな。
長打がでなかったり、タイムリーがでなかったりだったんだろうけど
打撃が弱いわけじゃないんだよな。
逆にキューバ投手から14安打のオランダ打線のほうがこわいんじゃねーかな
普通なら5点くらいとれてもおかしくないけどな。
長打がでなかったり、タイムリーがでなかったりだったんだろうけど
打撃が弱いわけじゃないんだよな。
逆にキューバ投手から14安打のオランダ打線のほうがこわいんじゃねーかな
71: キジトラ(やわらか銀行) 2013/03/09(土) 21:56:49.74 ID:6aJphD4I0
激戦で流石に燃え尽きてたな
キューバ
ブラジル戦 0本塁打
中国戦 2本塁打
日本戦 2本塁打
オランダ戦 2本塁打
台湾戦 4本塁打
5戦10本塁打
こんなのどうやって抑えんだよw
キューバ
ブラジル戦 0本塁打
中国戦 2本塁打
日本戦 2本塁打
オランダ戦 2本塁打
台湾戦 4本塁打
5戦10本塁打
こんなのどうやって抑えんだよw
78: 黒トラ(チベット自治区) 2013/03/09(土) 22:00:43.07 ID:W108US7k0
日本との死闘に全てを出し尽くした台湾は続くキューバ戦にウソのようにボロ負けした
映画化決定だな
映画化決定だな
83: アメリカンボブテイル(神奈川県) 2013/03/09(土) 22:01:26.84 ID:d2K7Gzp50
>>78
スラムダンクの最終回みたいだな( ´;ω;`)
スラムダンクの最終回みたいだな( ´;ω;`)
80: トンキニーズ(関東地方) 2013/03/09(土) 22:01:10.66 ID:IAVnAmTPO
あああ・・・
昨日の試合で精魂尽き果てちゃったのかな
こりゃ台湾の分まで明日頑張らきゃだ
昨日の試合で精魂尽き果てちゃったのかな
こりゃ台湾の分まで明日頑張らきゃだ
82: アムールヤマネコ(兵庫県) 2013/03/09(土) 22:01:14.92 ID:aedX4WVX0
野球なんてそれほど疲れないからw
連戦で燃え尽きるとか高校野球以下だろ
連戦で燃え尽きるとか高校野球以下だろ
84: ジャングルキャット(岐阜県) 2013/03/09(土) 22:01:44.83 ID:BgoloiDH0 BE:2471544465-PLT(12001)
急場をしのげなかったか
85: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 22:01:46.88 ID:sge9TuQ10
ケンミンだったらもうちょい何とかなったかもな
88: ジャパニーズボブテイル(埼玉県) 2013/03/09(土) 22:02:19.82 ID:HfYiKAEU0
お前らの台湾が親友!とか友達!とかいうレスがネタなのかマジなのかが未だにわからない
91: サーバル(中国地方) 2013/03/09(土) 22:02:42.91 ID:tTOEjYNF0
イーゼンは見事なまでの横浜戦士だった
93: アメリカンショートヘア(兵庫県) 2013/03/09(土) 22:03:24.48 ID:CfSf/6tm0
漫画みたいだな
やっと倒した相手がボロカスにされるインフレ
やっと倒した相手がボロカスにされるインフレ
102: ジャパニーズボブテイル(神奈川県) 2013/03/09(土) 22:04:43.38 ID:2geVhkH2P
>>93
イナズマイレブンの帝国学園vs世宇子中戦だな
イナズマイレブンの帝国学園vs世宇子中戦だな
95: コラット(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 22:03:30.87 ID:hYoL5B080
キューバもオランダ相手に本気出して今日はぼろぼろだったんだけどな
次の日本対オランダの敗者と戦う時はほぼ無傷まで回復してる
次の日本対オランダの敗者と戦う時はほぼ無傷まで回復してる
96: クロアシネコ(愛知県) 2013/03/09(土) 22:03:37.76 ID:9I1nrvIt0
おまいら大事な事忘れてるだろw
野球はシリーズ通して戦う競技。
少なくともワールドor日本シリーズのように7戦戦わないとダメだわw
野球はシリーズ通して戦う競技。
少なくともワールドor日本シリーズのように7戦戦わないとダメだわw
104: オシキャット(静岡県) 2013/03/09(土) 22:04:53.52 ID:hCZQVnle0
日本とあれだけすばらしい試合をした後だからな
集中力が切れたんだろう
スポーツではよくある光景だよ別に台湾の技術が劣っているわけじゃない
集中力が切れたんだろう
スポーツではよくある光景だよ別に台湾の技術が劣っているわけじゃない
129: マヌルネコ(東京都) 2013/03/09(土) 22:11:34.02 ID:d0NkwvBJ0
>>104
昨日の今日ではな~
昨日の今日ではな~
120: バーミーズ(東京都) 2013/03/09(土) 22:08:12.30 ID:7xI8zKiv0
【結果】
7回コールド
キューバ14-0台湾 敗因:ワンイーゼン大炎上
【おまけ】
WBC台湾代表のワンイーゼンは今日でますかね?
横浜ファンの僕にとってはワンイーゼンが唯一の横浜からのWBC代表なので
横浜にもこんな選手がいるんだ!と全国に発信して欲しいんです(*^◯^*)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103371359
7回コールド
キューバ14-0台湾 敗因:ワンイーゼン大炎上
【おまけ】
WBC台湾代表のワンイーゼンは今日でますかね?
横浜ファンの僕にとってはワンイーゼンが唯一の横浜からのWBC代表なので
横浜にもこんな選手がいるんだ!と全国に発信して欲しいんです(*^◯^*)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103371359
130: アビシニアン(やわらか銀行) 2013/03/09(土) 22:11:40.44 ID:Q0eWqvQX0
>>120
やめてあげて!
やめてあげて!
122: ぬこ(東日本) 2013/03/09(土) 22:10:04.32 ID:e0NYvMFe0
野球って意外と運ゲーだよな… サッカーの方がロースコアだから運の要素でかいと思ってたが、リーグ優勝するチームはほとんど負けないし。
126: バリニーズ(西日本) 2013/03/09(土) 22:11:07.74 ID:gR9u3jMYO
キューバ…主人公が苦戦したライバルを一撃で倒すラスボス感はんぱねー
127: ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) 2013/03/09(土) 22:11:08.05 ID:WyDcetQ90
132: ジャパニーズボブテイル(鳥羽) 2013/03/09(土) 22:12:09.50 ID:j85cqqxQP
最大の敵は殺人的な日程だろう
140: 猫又(兵庫県) 2013/03/09(土) 22:14:44.28 ID:aUxSh50V0
いい投手来ると強打者でも打てないのが野球だな。
143: スノーシュー(新潟県) 2013/03/09(土) 22:14:54.92 ID:goiYfilk0
決勝トーナメント・準決勝予想
オランダ - ベネズエラ ドミニカ - キューバ
オランダ - ベネズエラ ドミニカ - キューバ
147: ギコ(埼玉県) 2013/03/09(土) 22:16:48.44 ID:SF1SvHsk0
>>143
アジア野球オワタ
アジア野球オワタ
158: カラカル(千葉県) 2013/03/09(土) 22:21:57.69 ID:DZinLBuC0
>>143
もしアメリカいなかったらアメリカでやる意味あるのか
もしアメリカいなかったらアメリカでやる意味あるのか
160: コラット(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 22:22:53.34 ID:hYoL5B080
>>158
キューバの選手が亡命する大チャンスという意味ではアメリカでやる必要がある
キューバの選手が亡命する大チャンスという意味ではアメリカでやる必要がある
146: カナダオオヤマネコ(茸) 2013/03/09(土) 22:15:37.29 ID:uGFjoA+F0
これで日本がリベンジできればジャンプ的展開なんだがな…
148: バリニーズ(西日本) 2013/03/09(土) 22:17:38.09 ID:gR9u3jMYO
ロッキー4でいえば
台湾→アポロ・グリード
キューバ→ドラコ
だな
台湾→アポロ・グリード
キューバ→ドラコ
だな
150: スコティッシュフォールド(新潟県) 2013/03/09(土) 22:17:45.90 ID:mvo5skb+0
台湾はピーク持ってくるのが早すぎたな
169: ターキッシュアンゴラ(長崎県) 2013/03/09(土) 22:26:35.15 ID:DDA0aA3v0
せめて一日間が開けば結果は違って...いや実際どうなんだろう
176: ライオン(長崎県) 2013/03/09(土) 22:28:20.40 ID:+WB/8A9f0
>>169
オウケンミンを使えなくなってる時点で勝つのはもうムリだったかも
チェンが居れば別だったけど
オウケンミンを使えなくなってる時点で勝つのはもうムリだったかも
チェンが居れば別だったけど
175: ウンピョウ(千葉県) 2013/03/09(土) 22:28:20.11 ID:AHxLz/5Q0
ブラジルもそうだけどピッチャーの質がガクッと落ちたな
WBCは先発の質を安定させることが大事だわ
WBCは先発の質を安定させることが大事だわ
187: シンガプーラ(東日本) 2013/03/09(土) 22:33:32.74 ID:Z+0jHZ9e0
WBC二連覇の日本と、世界ランキング1位のキューバに
連戦させられるとか台湾さんはなにかの呪いにでも合ったとしか思えない。
連戦させられるとか台湾さんはなにかの呪いにでも合ったとしか思えない。
188: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 22:34:59.92 ID:bAb48ULv0
もしチェンがいて王建民→チェンのリレーやられたら日本負けてた?
189: スコティッシュフォールド(宮城県) 2013/03/09(土) 22:35:52.99 ID:StBsGiX+0
>>188
うん、このメンバーならね
うん、このメンバーならね
190: ライオン(長崎県) 2013/03/09(土) 22:35:57.89 ID:+WB/8A9f0
>>188
まあそしたらこっちもメジャー組でてくるし負けはしなかった気がする
今のままだったら知らん
まあそしたらこっちもメジャー組でてくるし負けはしなかった気がする
今のままだったら知らん
195: ウンピョウ(三重県) 2013/03/09(土) 22:39:14.06 ID:pvsy4yY50
昨夜使い果たしてピッチャー全然いないなぁ 日本が仇を取るしかないでしょこれ
200: ボブキャット(長屋) 2013/03/09(土) 22:41:08.93 ID:pEd4dRuu0
>>195
王建民が6回まで投げたのに使い果たすほど投げたっけ
王建民が6回まで投げたのに使い果たすほど投げたっけ
213: ウンピョウ(三重県) 2013/03/09(土) 22:46:42.42 ID:pvsy4yY50
>>200
基本台湾は王健民が中心&イニング数じゃなくてもまともなレベルの中継ぎが全部昨夜出たらしい
そして昨夜の緊迫の激戦の次の日の試合・・・まぁこうなるよ 日本が負けてたらキューバに苦戦してたかも
基本台湾は王健民が中心&イニング数じゃなくてもまともなレベルの中継ぎが全部昨夜出たらしい
そして昨夜の緊迫の激戦の次の日の試合・・・まぁこうなるよ 日本が負けてたらキューバに苦戦してたかも
198: ハイイロネコ(埼玉県) 2013/03/09(土) 22:40:46.44 ID:bDw2YFD90
ヤムチャが苦戦したサイバンマンをひねりつぶすナッパ的な
202: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 22:42:15.15 ID:bAb48ULv0
キューバはもともと層が厚いんでしょ。
台湾は抑えのエースがあのレベルだったので選手層という意味では
はじめから不利だった。
台湾は抑えのエースがあのレベルだったので選手層という意味では
はじめから不利だった。
212: ボブキャット(長屋) 2013/03/09(土) 22:46:40.11 ID:pEd4dRuu0
郭泓志 13球 王鏡銘 13球 陳鴻文29球 林イー豪 7球 陽耀勲 2球
30球に達したやつはひとりもいないな。台湾も翌日のキューバ戦も想定して投手交代してたわけだ
30球に達したやつはひとりもいないな。台湾も翌日のキューバ戦も想定して投手交代してたわけだ
215: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 22:48:38.79 ID:bAb48ULv0
政治的な煽り抜きに
台湾と韓国ってどっちが実力あったんだろ。
一応結果だけ見ると直接対決では韓国だったが、勢いは台湾だった。
台湾と韓国ってどっちが実力あったんだろ。
一応結果だけ見ると直接対決では韓国だったが、勢いは台湾だった。
221: ギコ(埼玉県) 2013/03/09(土) 22:50:40.38 ID:SF1SvHsk0
>>215
今回は台湾かな。
韓国は今回は投手が薄かったしな。
ベストメンバーなら五輪金も取ったことがある韓国だと思うが。
まあ、日本もメジャー組がいないんだけどな。
今回は台湾かな。
韓国は今回は投手が薄かったしな。
ベストメンバーなら五輪金も取ったことがある韓国だと思うが。
まあ、日本もメジャー組がいないんだけどな。
222: ピクシーボブ(東京都) 2013/03/09(土) 22:50:55.94 ID:FFo7c+ve0
>>215
そら今回は台湾よ。
前回は韓国だろ。
そら今回は台湾よ。
前回は韓国だろ。
225: ギコ(埼玉県) 2013/03/09(土) 22:53:44.51 ID:SF1SvHsk0
でも日本もスター選手がメジャー行っちゃって国内リーグのレベルが落ちてるんじゃない?
キューバやオランダが強くなったっていうよりも日本が弱くなったんじゃ・・
キューバやオランダが強くなったっていうよりも日本が弱くなったんじゃ・・
226: ジャガーネコ(大阪府) 2013/03/09(土) 22:54:01.02 ID:wE6/7jUzI
慰めの言葉をくれてやろう
オランダは頭から尻までホームランバッター揃い踏み
しかしホームランバッターばっかりそろえた球団は強いか?
オランダは頭から尻までホームランバッター揃い踏み
しかしホームランバッターばっかりそろえた球団は強いか?
230: ギコ(埼玉県) 2013/03/09(土) 22:55:26.19 ID:SF1SvHsk0
>>226
第二次長嶋巨人軍みたいだな
第二次長嶋巨人軍みたいだな
231: コラット(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 22:55:58.35 ID:hYoL5B080
王以外はベストメンバー
昨日は激戦で疲れてたのはキューバも同じ
王が完璧に抑えれても後続が炎上してた
結局負けてたんだよ
昨日は激戦で疲れてたのはキューバも同じ
王が完璧に抑えれても後続が炎上してた
結局負けてたんだよ
235: ボブキャット(長屋) 2013/03/09(土) 22:58:41.63 ID:pEd4dRuu0
>>231
あの試合で疲れ果てていいのは王建民だけだわ。甘えすぎ。あれで満足だったのならそれでもいいが
あの試合で疲れ果てていいのは王建民だけだわ。甘えすぎ。あれで満足だったのならそれでもいいが
239: ツシマヤマネコ(富山県) 2013/03/09(土) 23:05:10.05 ID:x0HzGpmn0
キューバに速球きかねぇからな
いい加減日本のボールを統一球にしろよ
マー君みたく慣れれないとフルボッコにされてるじゃねぇか
いい加減日本のボールを統一球にしろよ
マー君みたく慣れれないとフルボッコにされてるじゃねぇか
248: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区) 2013/03/09(土) 23:13:15.09 ID:bAb48ULv0
キューバ体力ありそうだな。
ダブルヘッダーでも疲れないかもしれん。
ダブルヘッダーでも疲れないかもしれん。
261: オシキャット(東京都) 2013/03/09(土) 23:43:19.51 ID:LDjQUqWk0
まあ短期決戦はピッチャーの出来次第なんだよなあ
調子のいいピッチャーをどれだけそろえられるか
調子のいいピッチャーをどれだけそろえられるか
262: サイベリアン(茨城県) 2013/03/09(土) 23:46:38.20 ID:avx/nw6F0
韓国よこれが6点差以上の勝ち方だ!
272: コドコド(富山県) 2013/03/10(日) 00:30:50.75 ID:NVY970Qn0
あー残念だな
274: アンデスネコ(関東・甲信越) 2013/03/10(日) 00:34:35.10 ID:SxghCAoUO
本気で残念だ
進んで欲しかったな…
進んで欲しかったな…
276: イリオモテヤマネコ(千葉県) 2013/03/10(日) 00:42:01.91 ID:NknBb8Xx0
これでキューバをボコれてこそ本物
283: キジ白(やわらか銀行) 2013/03/10(日) 00:48:02.98 ID:phXsZBoe0
2006
日本3-1キューバ
2009
日本6-0キューバ
日本5-0キューバ
2013
日本3-6キューバ
日本3-1キューバ
2009
日本6-0キューバ
日本5-0キューバ
2013
日本3-6キューバ
289: スペインオオヤマネコ(滋賀県) 2013/03/10(日) 00:56:42.68 ID:JijXrrM+0
オランダって強いの?
291: 黒トラ(WiMAX) 2013/03/10(日) 01:01:36.79 ID:uZn7WvD70
>>289
ヤクルトいる2年連続ホームラン王がオランダ人で
カリブ海の訳のわからない島出身でほとんど構成されててメジャー・マイナー結構いる
アムステルダム出身なんてほとんどいない
まあ俺も昨日くらいまで全然知らなかったけど
ヤクルトいる2年連続ホームラン王がオランダ人で
カリブ海の訳のわからない島出身でほとんど構成されててメジャー・マイナー結構いる
アムステルダム出身なんてほとんどいない
まあ俺も昨日くらいまで全然知らなかったけど
294: ソマリ(西日本) 2013/03/10(日) 01:10:45.53 ID:Cr1bSU4A0
キューバ人は守備でピッチャーなんぞ人気なくて
外野手が一番人気らしい。選手がやりたいポジションね。
外野からホームでランナー仕留めるのが快楽的らしい。
ストイックにならず、完全に楽しんでるプレイヤーは強い。
外野手が一番人気らしい。選手がやりたいポジションね。
外野からホームでランナー仕留めるのが快楽的らしい。
ストイックにならず、完全に楽しんでるプレイヤーは強い。
302: サバトラ(東京都) 2013/03/10(日) 01:22:59.62 ID:YhErOa6B0
これジャンプマンがでライバルがあえて強敵の必殺技を主人公に見せて死ぬパターンやん
304: ハバナブラウン(福岡県) 2013/03/10(日) 01:24:43.87 ID:Gr2qjtfz0
まぁ野球はスプリントゲームではなくて確率と統計のゲームだから(高校球児を除く)
選手層を厚くしていかないとこういうリーグは勝ち残れないね
台湾チームはいいチームだけど、台湾の選手層はまだまだ「これから」だと思う
選手層を厚くしていかないとこういうリーグは勝ち残れないね
台湾チームはいいチームだけど、台湾の選手層はまだまだ「これから」だと思う
305: スノーシュー(宮城県) 2013/03/10(日) 01:34:53.44 ID:4OshI0MQ0
>>304
台湾は今回のWBCをきっかけに野球人口増えれば良いな
これから強くなるだろう
台湾は今回のWBCをきっかけに野球人口増えれば良いな
これから強くなるだろう
306: ハバナブラウン(福岡県) 2013/03/10(日) 01:41:49.90 ID:Gr2qjtfz0
>>305
6年前に台湾少年野球チームが韓国のトーナメントに自腹で参加し、対戦相手を20-0で倒すなど強すぎて
ベスト8入りした途端に「優勝旗は韓国チームのものだから」と試合禁止強制帰国させられ、悔しさと怒りから練習に励む世代が
今の台湾代表のすぐ下に居る、台湾はここからが強いと見てる。
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/60778eb1f7694805ada5add2270db0f4
この世代はその後日本(千葉)の少年野球大会に出てしっかり優勝もしてる
6年前に台湾少年野球チームが韓国のトーナメントに自腹で参加し、対戦相手を20-0で倒すなど強すぎて
ベスト8入りした途端に「優勝旗は韓国チームのものだから」と試合禁止強制帰国させられ、悔しさと怒りから練習に励む世代が
今の台湾代表のすぐ下に居る、台湾はここからが強いと見てる。
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/60778eb1f7694805ada5add2270db0f4
この世代はその後日本(千葉)の少年野球大会に出てしっかり優勝もしてる
333: リビアヤマネコ(東京都) 2013/03/10(日) 07:19:51.84 ID:M2sO+j9k0
>>306
これは知らんかった
どうやったらこんな行動とれるんだよ
恥とかいう概念がないのか
これは知らんかった
どうやったらこんな行動とれるんだよ
恥とかいう概念がないのか
312: アフリカゴールデンキャット(福岡県) 2013/03/10(日) 02:53:46.89 ID:Io23t5bs0
記念撮影しましょ!あの台湾に勝ったんだからもう優勝みたいなもんでしょw
しかしこの写真が使われる事はなかった・・・
しかしこの写真が使われる事はなかった・・・
320: ジョフロイネコ(西日本) 2013/03/10(日) 03:52:11.73 ID:qEYXDX4rO
くっそ結構マジで台湾には勝って欲しかった
337: ユキヒョウ(庭) 2013/03/10(日) 08:12:43.32 ID:8xGIs3JU0
338: ジャガーネコ(やわらか銀行) 2013/03/10(日) 08:18:41.69 ID:cCjKCW6a0
>>337
これが現実
これが現実
209: ボブキャット(関東・甲信越) 2013/03/09(土) 22:45:23.66 ID:gj6etgF3O
そんなキューバに勝ったオランダが最強なんじゃ…
220: マレーヤマネコ(和歌山県) 2013/03/09(土) 22:50:36.59 ID:LFUcG/y00
>>209
そんなオランダに勝った台湾に勝った日本に勝ったキュ…
そんなオランダに勝った台湾に勝った日本に勝ったキュ…
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 昨日の激闘といい、今回は
( 主任) | ドラマチックな展開が多いですね。
| | |. \________________
(__)_)
( ´∀`)< 昨日の激闘といい、今回は
( 主任) | ドラマチックな展開が多いですね。
| | |. \________________
(__)_)
- 関連記事
-
- 俺たちの台湾 キューバに13-0でレイプされ試合終了・・・ 一緒に決勝R行きたかった(つД`) (2013/03/10)
- 【ワロタ】台湾の応援スタンドに北朝鮮・金正恩氏、韓国を挑発/WBC (2013/03/06)
- ブレーキを備えていないピスト自転車、東京都が全国初規制へ (2013/02/13)
- 【動画アリ】世界最強のサーファーが30mの波に乗る。こいつなら津波来ても大丈夫そう (2013/02/01)
- 「自転車に乗るとEDになる」はホント? (2012/12/01)

<<【悲報】NHKが中山成彬の従軍慰安婦捏造証明神動画をYoutubeから削除 国会中継削除は史上初
| ホーム |
【パソコン】PCー8801時代に「ファミコンの音よりチープ」と言われ…NEC製PCが“音”にこだわる理由>>
| ホーム |