◎お気に入りサイトの最新情報
    【中国】野生パンダが村に侵入 仔ヒツジを盗み食い=四川省  B!
    1: そーきそばΦ ★ 2013/02/28(木) 13:17:37.64 ID:???0
    四川省雅安市宝興県林業局によれば、野生のジャイアントパンダが24日、宝興県霊関鎮建聯村に姿を現し、村人が飼っていた仔ヒツジを食べてしまう事件が発生した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

     村人がヒツジの放牧場へでかけたところ、放牧場から10メートルのところにある木の上でジャイアントパンダが仔ヒツジを抱えて食べている様子を目撃した。

     パンダを驚かせないよう村人は静かに現場から離れ、林業局野生保護係に連絡した。「パンダが仔ヒツジを食べた」というニュースは村を駆け巡り、事件現場を訪れる村人が増えるにつれ、パンダは木から降りて山に帰って行ったというが、パンダは逃げる時にも仔ヒツジを手放さなったという。(編集担当:米原裕子)

    サーチナ 2月28日(木)12時56分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000032-scn-cn

    【中国】野生パンダが村に侵入 仔ヒツジを盗み食い=四川省
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362025057/

    169: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 14:12:33.21 ID:f0PYQyIL0
    >>1
    かわいいふりしてあの子 わりとやるもんだね

    2: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:18:32.13 ID:LgUUgrlJ0
    えええ~笹しかくわねえ様な顔して雑食かよw

    7: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:19:27.89 ID:K17mYA1V0
    歯を見たら肉食獣の歯をしてるもんな。

    8: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:19:34.41 ID:qIoPdf2P0
    口から、血をしたたり落しているパンダ、、、

    10: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:20:00.08 ID:zlmHit6D0
    盗み食いってレベルかw

    11: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:20:12.27 ID:ujfwfk+e0
    \   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
    \\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
    \\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
      \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
    \  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
      \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
    \  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
    \\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
      \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
    \  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
      \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
       \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
    \   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
      \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
    ━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
                ̄ ̄
    ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
    ┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
    │└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
    └──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
      |二二|  /\   |  | |       _|           ||
    ┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
    ┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
      / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。

    18: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:21:46.50 ID:t4Gjbvpf0
    色があんなのでも、強かな熊だよ。
    当たり前じゃん。

    19: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:22:02.26 ID:yi5arrIc0
    パンダこえええええええええええええええええええええええええ
    タイヤが好きとか嘘だったんや!!

    20: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:22:15.90 ID:IcW5z8as0
    パンダちゃんが血まみれで肉食べてる映像を子供にも見せるのは教育

    23: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:22:33.41 ID:CPUFynA60
    肉食べてる所見たい

    25: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:22:42.75 ID:qEc5PYGW0
    野良パンダ怖え~

    26: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:22:56.22 ID:jExDQhoTO
    笹に飽きて肉食いたくなったのかな

    28: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:23:14.51 ID:uNZRK5RD0
    中身はやっぱり熊なんだなぁ
    白い毛を赤く血に染めたパンダの姿を見てみたい気がする

    29: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 13:23:30.06 ID:IqpIqQQQ0
    もしパンダが人を襲ったとき、日本は人命を守るためパンダを殺せるんだろうか

    >>続きを読む

    スポンサーサイト



    テーマ:え!本当!? - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    ケンタッキーフライドチキンが中国の養鶏農家との契約を打ち切る、安全性を保証したい…高レベル抗生物質問題で  B!
    1: ベガスρ ★ 2013/02/26(火) 23:09:23.86 ID:???0
    "KFC、中国養鶏業者との取引縮小 抗生物質問題で"

    ファストフード大手ケンタッキーフライドチキン(KFC)は25日、中国の養鶏農家1000件以上との契約を打ち切ったことを声明で明らかにした。2012年に起きた抗生物質汚染チキン騒動でKFCの中国市場での売り上げは打撃を受けており、食品の安全性を保証したい考えだ。

    中国での汚染チキン問題は、2012年12月に上海(Shanghai)と北部の陜西(Shanxi)省の当局が、KFCのチキンから高レベルの抗生物質が検出されたとして調査を進めていたことが判明し注目を浴びた。

    この騒動を受けて、KFCの親会社ヤム・ブランズ(Yum! Brands)の2012年第4四半期の中国市場での売上は、予想の4%減少を上回る6%減少を記録した。

    KFCは25日夜、声明を発表し、潜在的に危険性のある養鶏場のチキンの使用を中止し、供給業者の検査過程を改善するとともに、安全性への不安を払しょくするために自社検査を強化すると述べた。

    上海当局は2012年12月、ヤム・ブランズがこの汚染問題について2010年と11年に実施された第3者機関による検査で既に把握していたにもかかわらず、当局に報告を怠っていたと述べている。

    AFP 2013年02月26日 17:03
    http://www.afpbb.com/article/economy/2931173/10353807

    【企業】ケンタッキーフライドチキンが中国の養鶏農家との契約を打ち切る、安全性を保証したい…高レベル抗生物質問題で
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361887763/

    49: 名無しさん@13周年 2013/02/26(火) 23:24:51.82 ID:IMaAfroL0
    >>1
    えっ、ケンタのチキンて中国産だったの?
    ゲェッーーー!!

    86: 名無しさん@13周年 2013/02/26(火) 23:43:31.18 ID:HYc+VoGY0
    >>6-7
    >>1に「中国市場での売り上げ」ってあるから、
    日本には関係ない…はず…

    107: 名無しさん@13周年 2013/02/26(火) 23:52:45.91 ID:4XULsx720
    >>1
    どこのケンタッキーか紛らわしい記事だな。中国国内向けの中国産鳥かよ
    日本向けには出てないようだけど、真相はどうなんだか。
    生産地偽装は、日本でやったらデモ起きるで

    3: 名無しさん@13周年 2013/02/26(火) 23:10:30.84 ID:d3lC61Cw0
    わりとチキンだったなw

    11: 名無しさん@13周年 2013/02/26(火) 23:13:12.52 ID:p6+3VqdDT
    >>3
    www

    121: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 00:03:00.96 ID:Tb11dPC40
    >>3
    いや、キチンとしてるだろ。

    168: 竹島は日本の領土です 2013/02/27(水) 01:06:40.81 ID:IRNp6wf50
    >>121
    おまえらもうすこし緊張感をもてよ

    >>続きを読む

    テーマ:海外ニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    【論説】 「2ちゃんは在日韓国人へのヘイトスピーチ多いが、まとめサイトはネット右翼を煽る作りでもっと悪質」…ガジェ通・李記者  B!
    1: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013/02/25(月) 17:19:38.38 ID:???0
    ・在日コリアンが実名でTwitterをやっていると、誰もが一度はネット右翼的な人や、排外主義者に絡まれる。
     在日コリアンに関する問題から日韓の歴史、韓国の政治、共和国の各問題まで、ありとあらゆる角度から「議論」という
     名の難癖や、「質問」と称した嫌がらせを受ける。
     例え悪意はなく、自分はたった一つの質問のつもりで、それが初めてのことでも、在日コリアン側にとってそれは何度も
     繰り返し語って来たことだったりする。見知らぬ人からメンションが付くたび、その内容を見てため息をつくことも多い。
     そういったことから、Twitterをやめ、Facebookへと移行した在日コリアンも多い。

     その中でも、@neon_shuffle(以下、ネオン氏)というアカウントの彼は、在日コリアンや、在日コリアンに好意的な日本人に
     対して執拗にメンションを飛ばすことでも知られている。私もたびたびやりとりをしたことがあるが、先日はあるところで目にした。
     それは、リアルでも交流のある、在日コリアンの青年、Bong_Lee氏(いつもは凡ちゃんと呼んでいるので、以下凡ちゃん)の
     つぶやきからだった。彼のつぶやきは、この連載でも何度か引用させてもらったことがあるが、いつも心を揺さぶる。

    >ここ数日ネオンくん@neon_shuffle と話したけど、やっぱりちょっとよくわからない言葉を投げかけられて困惑している。
    >「在日が日本でのうのうと暮らして民族教育受けるのは本土の人の飢餓や貧困をそのままにしてる、差別だ。そんな
    >お前はクズだ、死ね」みたいなことを延々と言われてる。
    >ネオンくんがいつものように絡んで来たきっかけは朝鮮学校の無償化除外の件で俺がつぶやいたことを見つけた
    >ことだと思う。日本で生まれ育った俺に対して「朝鮮へ帰れ」というのも平常運転なんだけど、こういう言葉を
    >投げかけられることに慣れつつあるのもまた怖い。@neon_shuffle

     ちょうどこのつぶやきの少し前、朝鮮学校の無償化除外、補助金問題についての報道が相次いだ。共和国の
     核実験の時もそうだが、矢面に立たされるのは在日コリアンであり、朝鮮学校だ。ネット上でも、それは例外ではない。
    >>2-10につづく)
     http://getnews.jp/archives/292264

    【論説】 「2ちゃんは在日韓国人へのヘイトスピーチ多いが、まとめサイトはネット右翼を煽る作りでもっと悪質」…ガジェ通・李記者
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361780378/

    19: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013/02/25(月) 17:22:32.44 ID:???0
    >>1のつづき)
    >在日のほとんどは日本で生まれ育ち日本で死ぬ。民族教育は自分達のルーツを求める自然な欲求だと思うし
    >世界中で色んな人たちが色んな試みをしている。自分のルーツの言葉や文化、歴史やその他もろもろを学べるって
    >いう環境を整えるっていうのは、やっぱり重要だと思う。@neon_shuffle

    >朝鮮学校無償化除外の問題は北朝鮮の拉致問題とミサイル、核開発が進展しない
    >からというものだけど、朝鮮学校の生徒たちがどうやって関与できるのか、ネオンくんが「お前が朝鮮の人間を餓死
    >させている」というのと同じくらいわかんない。@neon_shuffle

     高校まで朝鮮学校に通い、大学から日本学校に進んだという彼は、朝鮮学校と日本の大学、総連や韓国、
     共和国、そして日本社会に対する等身大の思いをネオン氏に語りかけるスタイルでつづった。

     彼自身が日本の大学で学び、さまざまな人とも出会う一方で、ネット上では差別があふれかえっていった。
     現在では新大久保のデモなど、現実の世界にまで飛び火して「死ね、殺す」という言葉が溢れかえっている。
     それらと対峙することの辛さなど、まるで自分のことのように頷きながら、時に胸が締め付けられる思いの中で
     彼のつぶやきを読んだ。

     ラストの
    >正直ネットつらいなと思って、そろそろやめようかな、と思ってたんだけど、まぁもうちょいと頑張ろうと思ったきっかけが
    >あったんですよ。それはとある大学のとある学生が、うちらのことに興味持って話を聞いてくれて、文章を書いてくれたこと。
    >とても勇気がわいたんだよ。
    >俺に勇気をくれたのは若い日本人。そういうのがさ、いいよね。なんかさ、いいよね。

     という部分まで、つぶやきをずっと追いかけた。まるで上質の青春小説を読んでいるかのような錯覚に陥るほどだったし
     読後には炭酸水を飲んだ時のような爽やかさに包まれた。

     Twitter上でも、凡ちゃんに対して「私の尊敬してる人」「正直、凡さんみたいな人が東アジアの希望だと思います」
     といった声が数多く並んだ。
     強い言葉、誠実な言葉はこんなにも人の心を掴み、安心させてくれるものなのだと思ったし、TLが久しぶりに明るい
     話題で包まれたとても素敵な夜だった。(>>3-10につづく)

    23: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013/02/25(月) 17:22:54.24 ID:???0
    >>19のつづき)
     そして、一夜明けた朝からは、いつものように残酷な日々が始まった。凡ちゃんのつぶやきが「在日韓国人のBong_Leeさん
     『最近ネトウヨに死ね、殺すみたいなことを延々と言われてる』」と題して、2ちゃんねるで取り上げられていた。そこから派生した
     「まとめサイト」は、途中で読むこともできなかった。

     私は2ちゃんねるは玉石混淆であり、匿名性のヘイトスピーチも多いとはいえ、独自の文化も生み出しており、すべてを
     否定することはできないと思っている。
     問題は、「まとめサイト」だ。この世界の情報は、すべては切り取られたものであるかもしれないが、「まとめサイト」の多くは
     ネット右翼と呼ばれる人々をターゲットに絞り込み、それらを煽るような作りに特化している。

     2ちゃんねるの中にある差別的な書き込みばかりを抜き出し、色つきの大きな文字で飾る。まとめサイトだけを読んでいたら
     在日コリアンに対する差別やヘイトスピーチが、この社会の一般的な意見であると思い込んでしまうだろう。また、多くの
     ネット右翼も、自分の差別意識を正当化させるために読むのかもしれないが。

    >ネット右翼ってどういう人なんだろう?ネオンくんってどんな人なんだろう?ってよく考える。「死ね、殺す」という言葉を
    >安易に使う人たち。ネオンくんは「嫌がらせ、厭味」といってたけど一日のうち多くの時間を人を嫌がらせる言葉を
    >捻り出すモチベーションは何なんだろう。@neon_shuffle
    >
    >らちが開かないので「会おう、焼肉食いに行こう」と何度も誘ったけど全部断られている。彼はこの先「死ね、殺す」と
    >街角で叫ぶ人たちにちやほやされながら、社会のぬかるみのようなところでいつまでも同じ「嫌なこと」を書き続ける
    >無残な物書きとして生き続けるのだろうか。@neon_shuffle

     私には、2ちゃんねるの中の在日コリアンへ差別意識を抜き出し、増幅させるまとめサイトと、在日コリアンにある種の
     憎悪を抱き、延々と絡み続けることでネット右翼からの支持を集めるネオン氏が、重なって見えた。どちらもネットの
     深い闇の中にある、沈殿した澱のような「差別」と「悪意」をすくい上げ、拡散している。拡散したその先に、何が
     あるというのだろうか。(李信恵)(以上、一部略)

    136: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:32:33.81 ID:SGXKObnV0
    >>19
    >朝鮮学校無償化除外の問題は北朝鮮の拉致問題とミサイル、核開発が進展しない
    >からというものだけど、朝鮮学校の生徒たちがどうやって関与できるのか、

    では戦後生まれの日本人が、従軍慰安婦にどう関与できるのですかね?
    その責任を取れと、散々戦後生まれの日本人を責め立てているのは、誰でしたっけ?

    46: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:24:40.72 ID:IWjQGQTD0
    >>1
    議論を難癖として逃げて
    質問を嫌がらせだとして答えず
    批判や意見は誹謗中傷だとして聞こうともしない

    そして勝手に人を見下し、レッテル貼りをし
    勝利宣言する

    48: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:24:48.74 ID:W3YxOyQJ0
    >>1
    >まとめサイトはネット右翼を煽る作りでもっと悪質
    NAVER叩けよw

    82: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:28:08.63 ID:SGXKObnV0
    >>1
    >共和国の核実験の時もそうだが、矢面に立たされるのは在日コリアンであり、朝鮮学校だ。

    >共和国の
    >共和国の
    >共和国の

    > 共 和 国 の

    104: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:30:23.46 ID:pH0SuebVO
    >>1
    スレタイ、李記者じゃなくてきちんと「李信恵」と書いてくれないか

    106: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:30:37.82 ID:eQHsI1kvP
    >>1
    まとめサイトがダメなのは今に始まったことか?

    149: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:33:50.26 ID:84vf5AZy0
    >>1
    > ネット右翼
    自民党支持しているだけで
    ネトウヨ呼ばわりされている状況で
    内閣支持率や自民党支持に関してどう思っているんだ。
    鮮人どもは、3世になってすら帰化せず
    半島国家へももどらず。
    いい加減なんだよ。
    とっとと帰れ。

    215: 名無しさん@13周年 2013/02/25(月) 17:39:04.37 ID:TeL8NkE70
    >>1
    (´・ω・`)ブログでちょくちょく在日や半島批判やってるけど、一度どころか何度も脅迫メールもらってるよ。

    >>続きを読む

    テーマ:2ちゃんねる - ジャンル:サブカル

    ←よかったらポチッとお願いします

    ノルウェーで薪がテーマの12時間特番が視聴率20%「積み方がダメだ」「皮は上だ、いや下だ」などで大論争に  B!

    【海外】ノルウェーで薪がテーマの12時間特番が視聴率20%「積み方がダメだ」「皮は上だ、いや下だ」などで大論争に
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361713124/

    1:しいたけφ ★:2013/02/24(日) 22:38:44.45 ID:???0

    120万世帯が暖炉をもつ薪大国ノルウェーで公共放送局NRKが12時間に及ぶ薪特集番組を流したところ、なんと20%の高視聴率を記録し、世界を驚かせている。

    12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

    番組には薪の積み上げ方について苦情が60件殺到、50%は「皮が上になってる」と言い、残り50%は「皮が下になってる」と言って切ったという。ノルウェーでは皮の上下をめぐって国論を二分する対立が続いている。

    アメリカもクリスマスには薪の火を一日中流しているチャンネルがあって最初見た時は「なんだこれわwwww」と思ったものだが(動画上下。『ユールログ』といって1966年からやってる恒例長者長寿番組)、あれってノルウェー発祥なのかな。時折薪を放り投げる手が映るから、目が離せないんだよね。

    http://longtailworld.blogspot.jp/2013/02/122over-20-of-norway-watched-12-hour.html



    元記事
    http://www.nytimes.com/2013/02/20/world/europe/in-norway-tv-program-on-firewood-elicits-passions.html?pagewanted=all&_r=0


    3:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:39:49.37 ID:pfHCaBy70

    こういうマニアックな番組はどこの国でもうけるものなんだなw


    6:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:30.31 ID:/klGZWHC0

    なんと平和な


    10:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:44.30 ID:xjFh5KK70

    皮は上だろう、煙が出るからな


    17:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:42:39.09 ID:ZhFZMias0

    >>10
    ファイッ!


    24:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:44:27.53 ID:/hxO60xm0

    >>10
    皮が上だと飛び散る。
    燃えやすい皮が下が正解


    32:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:46:22.26 ID:BW80IWPp0

    >>24が正解
    でも問題は積み上げ方


    11:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:56.01 ID:QD5RvVdX0

    >12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。


    13:名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:41:29.67 ID:jLa6p+OS0

    虚構新聞じゃないのかよ


    >>続きを読む

    テーマ:海外こぼれ話 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    【社会】中高生「読書好き」過半数…「借りない」7割超  B!
    1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2013/02/23(土) 16:33:50.99 ID:???0 BE:1234515694-PLT(12557)
    国立青少年教育振興機構が全国の中高生を対象に行った調査で、半数以上の中高生 が、読書好きと
    答える一方、1か月間で学校や地域の図書館から全く本を借りていない 生徒が7割以上に上ることが分かった。

    同機構が昨年3月、全国から抽出した中高生 約2万1000人を対象に調査した。この結 果、
    読書が「とても好き」「わりと好き」と答 えた中学生は67%、高校生は59・7%だっ た。
    「この1か月で本を読みましたか」との問 いには、中学生82%、高校生56・2%

    *+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130223-OYT1T00525.htm

    【社会】中高生「読書好き」過半数…「借りない」7割超
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361604830/

    >>続きを読む

    テーマ:その他 - ジャンル:その他

    ←よかったらポチッとお願いします

    助けて!猫が深さ10mの古井戸に落ちて3日。  B!

    助けて!猫が深さ10mの古井戸に落ちて3日。
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361484581/

    1: ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone):2013/02/22(金) 07:09:41.78 ID:UP+l1Dn+i●

    @Kyorokyoro_: @Yano_Akiko“@torigoemari: 15歳の猫さんが深さ10mの古井戸に落ちて3日経つそう。消防署も深すぎてレスキューにしか無理だと。
    捕獲用檻を降ろしても入ってくれず。こんな猫を助けたことある方いませんか?”突然すみません!どなたか方法ご存知ないでしょうか。


    2: マーゲイ(庭):2013/02/22(金) 07:10:09.85 ID:zxzcCUlo0

    レスキュー呼べよ


    5: イリオモテヤマネコ(茸):2013/02/22(金) 07:12:17.10 ID:C9kM4C2HP

    3日も助けられてない能力に驚きだよ


    6: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/22(金) 07:12:49.32 ID:75hEOq7O0

    ざるにロープつけて
    引きあげればいいじゃん


    7: コドコド(埼玉県):2013/02/22(金) 07:12:52.00 ID:DEgZU59n0

     
    捕獲用檻にエサいれて、食ったら閉まるようにしとけば、警戒してても腹へって3日以内に入るよ。


    8: ユキヒョウ(埼玉県):2013/02/22(金) 07:14:09.24 ID:t9lNEsATP

    大き目のドライアイスを投げ入れておけば、1時間以内に静かになるよ


    15: ラガマフィン(東京都):2013/02/22(金) 07:19:21.59 ID:hNO/eF9f0

    >>8


    10: マーゲイ(家):2013/02/22(金) 07:15:00.20 ID:ZcTigKBZ0

    檻やザルには乗ってくれないと思うけど10mの角材でも入れたら
    勝手に上って来ると思うよ


    13: ギコ(やわらか銀行):2013/02/22(金) 07:17:01.28 ID:JkoAlt6A0

    カゴの中にマタタビじゃいかんのか


    14: 白(大阪府):2013/02/22(金) 07:18:36.33 ID:uuhysY7c0

    ツイッターでってのが


    17: バーマン(チベット自治区):2013/02/22(金) 07:20:41.34 ID:G7pL9d1P0

    なんで3日も放置してんだよ


    >>続きを読む

    テーマ:ちょっと気になる事 - ジャンル:その他

    ←よかったらポチッとお願いします

    中国人「日本は真珠湾攻撃したのになんで日米関係は良好なの?」  B!

    中国人「日本は真珠湾攻撃したのになんで日米関係は良好なの?」
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361361010/

    1: アムールヤマネコ(秋田県):2013/02/20(水) 20:50:10.26 ID:xEu+1/Jd0

    中国のネット掲示板で、「日本はかつて真珠湾攻撃をしたのに、なぜ日米友好が実現できているだろうか?」というタイトルのスレッドが立ち、さまざまなコメントが寄せられている。

      掲示板では、「アメリカのおかげで日本は戦後ここまで発展できた。それが理由だと思う」、「現実的な利益関係を考えると、日本はアメリカなしにやっていけない」、「国同士の関係なんて、利益に基づいたものしか存在しないよ」など、日米関係は利害が一致した上での産物であるという見方が多数みられた。何をするにも“利益になるかどうか”を重視しがちな、中国人らしい見方と言えそうだ。

      また、「アメリカは日本のことなんて犬コロとしか思ってないよ。利用価値がなくなったら即捨てられるだろうな」、「アメリカは日本にとってのオヤジであって、友人ではない」など、日米関係は対等なものではなく、日本はアメリカの属国のようなものだという声もあった。

      ほかには、「中国の存在があるから。敵の敵は味方だろ」というシニカルな見方もあった。確かに、中国や北朝鮮の存在が日米関係の強化に一役買っているのは間違いないだろう。(編集担当:北嶋隆)

    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0220&f=national_0220_046.shtml


    2: パンパスネコ(福島県):2013/02/20(水) 20:51:01.43 ID:n/H80ls20

    原爆でチャラになったから。


    23: サバトラ(大阪府):2013/02/20(水) 20:56:13.40 ID:IvXFjEf/0

    >>2留学したら真珠湾の日に日本人にリメンバーパールハーバーって言いに来る白人がいるらしいけどな


    109: ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県):2013/02/20(水) 21:19:51.89 ID:VBVAke2Y0

    >>23
    ノーモアヒロシマって言ったげろ


    369: ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/02/20(水) 23:08:05.67 ID:haafnAtt0

    >>23
    "Heroshima ! Hiroshima !! "
    って学内の留学生に向かって叫んだら
    凄い申し訳なさそうな顔になってたわ、

    アメリカ人 ザコすぎwww


    735: ツシマヤマネコ(芋):2013/02/21(木) 14:18:49.86 ID:RmLR6joqP

    >>369
    それはお前がキチガイに見えてドン引きしてただけだろ


    177: サバトラ(愛知県):2013/02/20(水) 21:41:37.91 ID:AIQ/kjYu0

    >>2
    アメリカは全くチャラだと思ってないんだぜ


    256: スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/02/20(水) 22:16:18.71 ID:fHig15lv0

    >>2
    オーバーキルだよ


    3: パンパスネコ(dion軍):2013/02/20(水) 20:51:57.80 ID:Yu2veHVI0

    韓国といい中国といい日本を話題にするのやめて
    こっち見んな


    753: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/02/21(木) 17:19:34.58 ID:uxdgbebK0

    >>3
    ぶっちゃけこっちも同じような感じだから言えないな・・・


    6: アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/20(水) 20:52:16.26 ID:5/mCx725P

    アメリカは基本的に中国にソックリの国だわ。
    つまり最後まで信用しちゃならん。


    7: ハバナブラウン(WiMAX):2013/02/20(水) 20:52:19.74 ID:rpnk79ke0

    徹底的にメディアで洗脳したので


    10: しぃ(愛知県):2013/02/20(水) 20:53:53.97 ID:Oh2unAVZ0

    (´・ω・`)どっちも好かんがな


    13: ラ・パーマ(catv?):2013/02/20(水) 20:54:45.47 ID:2td7Bhbk0

    ガチバトルを繰り広げて負けた側が素直に風下に立ったから。


    >>続きを読む

    テーマ:海外こぼれ話 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    亀岡暴走で求刑下回る判決、遺族「生ぬるい」  B!

    【社会】亀岡暴走で求刑下回る判決、遺族「生ぬるい」
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361307516/

    1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/02/20(水) 05:58:36.65 ID:???0

    京都府亀岡市で登校中の児童ら10人が車にはねられ死傷した事故の裁判で、 京都地裁は無免許で運転していた当時18歳の少年に対し、懲役5年以上8年以 下の不定期刑の判決を言い渡しました。

    「(判決は)生ぬるいし、控訴して当然だと思うし、検察の威信に懸けて闘っ てもらうものと信じて、僕らは控訴の望みを伝えてきました」(娘・幸姫さんを 亡くした中江美則さん)

    京都府亀岡市で去年4月、児童ら10人が車にはねられて死傷した事故現場。中江美則さんは、娘の幸姫さんとお腹の中にいた赤ちゃんを亡くしました。雪の降る中、判決前に現場を訪れた遺族。そして・・・

    *+*+ TBS News i +*+*
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5261815.html


    2:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:59:59.07 ID:q/PaNuHS0

    免許がないとエンジンがかからないようにするべきだ


    647:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:09:01.71 ID:YHLfxKBfO

    >>2
    それいいな

    免許をIDカードにして車に差し込まなければ
    鍵が回せない機能とか造れば車での犯罪もデータ履歴で割れやすいし
    身代わり出頭も防げる


    729:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:26:00.18 ID:Tr1JT7NO0

    >>2
    発想はいいと思うけど、免許がなくても私有地なら走行しても良いからな


    786:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:41:23.91 ID:SUpHysFz0

    >>729
    そんなのまでいちいち気にしてられるか
    そういうのを屁理屈っていうんだよ


    4:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 06:04:28.48 ID:Fbj+FZSe0

    そもそも、無免許な時点で故意の殺人と変わらんよ。


    917:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:15:13.24 ID:uV/7ruF00

    >>4を支持だな、極刑でも足りん


    5:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 06:06:33.96 ID:NW4Fi+1U0

    親父稀に見るイケメンだな
    背も高いし俳優とかいけそうだなw

    加害者がぷくぷくに太ってたらしいけど、被害者遺族はそんな姿みてたまらんだろう
    なーんも考えてないで毎日おいしくお食事頂いてるっつーことか


    742:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:29:16.27 ID:Yzlm23yU0

    >>5
    当時は親父さんをサングラスつけてインタビューに答えるとは何事だと
    騒いでた無能がいたけどあれはおしゃれ用でも威嚇用でもなく弱視だから
    保護用のサングラスだったんだよね
    亡くなった娘の孫も頭蓋骨骨折で重体になってて入院してる時に母親と
    お腹の中の妹が死んだ事を言えずに悔し涙を浮かべてた姿に胸打たれたよ・・・

    運転してたガキと同乗者含めて殺人犯だよ


    6:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 06:09:50.36 ID:HgrXwqgxO

    こりゃ遺族は納得しないだろ、交通事故だがれっきとした殺人だからね。
    つか世間も納得しないし俺も納得出来ない。


    >>続きを読む

    テーマ:許されない出来事 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    「傷口に砂糖!」ジンバブエの民間療法がイギリスで効果絶大と実証  B!

    【医療】「傷口に砂糖!」ジンバブエの民間療法がイギリスで効果絶大と実証
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361189306/

    1:しいたけφ ★:2013/02/18(月) 21:08:26.42 ID:???0

     
    「傷口に塩を塗る」という言い方がある。では、砂糖を塗ったらどうなるのか?

    こと健康に関しては何かと悪者扱いされる砂糖だが、英国ウェストミッドランド州の病院では、砂糖を用いるアフリカの民間療法が、床ずれや下腿の潰瘍、切断による傷の治療に絶大な効果を発揮している。バクテリアの成長には水分が必要となるが、傷に砂糖を塗ることで水分がそちらに吸収されるため、バクテリアの増殖が食い止められ、傷の治癒が促されるのだ。

    この民間療法の導入に力を入れているのは、英国ウェストミッドランド州ウルヴァーハンプトン大学で成人看護学の上級講師をしているMoses Murandu氏(47)だ。出身地のジンバブエでは、家庭で当たり前のように行われている傷の治療法がイギリスではまったく見られないことに驚いたのがきっかけだったとか。

    潰瘍のせいで片脚を切断し、血管も1本除去することになった62歳の男性は、抗生物質による治療を受けていたが、なかなか効果が出ず、砂糖(ここではグラニュー糖が使われている)の湿布をしてみたところ、たちまち傷がよくなり、今では痛みも感じなくなったそうだ。

    切断等で大きな傷を負う患者は精神的なダメージも大きい。砂糖というごく身近な物質で傷がたちまちよくなる様子を目にすると気持ちが前向きになり、頑張ってリハビリをしようという意欲が湧いてくる。肉体面だけでなく心理的な効果も大きいのだ。

    これまでに35人が砂糖療法を受け、副作用や悪影響は1例も出ていない。他の医師や看護師も効果を実感し始めており、ウェストミッドランド州では、Murandu氏を中心に、3つ病院で比較試験が行われている。

    酢、いやソース
    http://irorio.jp/kondotatsuya/20130217/47198/




    2:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:09:01.30 ID:BijkUfXm0

    傷口にハチミツなら聞いたことあるが


    45:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:17:51.32 ID:dX3Vyi1x0

    >>2
    それは俺も聞いた事がある。
    たしかインドだったかな。傷口の他、ハチミツで目を洗うというのもある。


    184:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:56:35.75 ID:dcjdGekZ0

    >>2
    高い粘りで傷口を保護
    糖分で水分を吸収
    殺菌効果有り

    ほぼ完璧だなw


    257:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:18:18.40 ID:CfhrTKcz0

    >>2
    ちょっと待って
    はちみつって雑菌だらけだから乳幼児に与えないとか制約あるのに・・


    409:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:41:36.31 ID:fhiuPw860

    >>257

    はちみつには殺菌効果があるから雑菌だらけってのは間違い。
    純粋はちみつは水分が少ないから腐らないしカビだって生えない

    ただ蜜の採集過程でボツリヌス菌が入り増殖はしないけど冬眠状態のように残る可能性がある
    1歳未満だと乳児ボツリヌス症にかかる可能性があるから1歳未満ははちみつを与えてはいけないとなってるだけ。


    427:名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:22:27.32 ID:3uEbPw0K0

    >>2
    あ、それすごく沁みるからwwww
    プロポリとかすごいよ


    3:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:09:12.55 ID:QDEideIO0

    傷口に砂糖を塗るって斬新だわ


    451:名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:20:52.14 ID:eYklN0Ho0

    >>3
    全然斬新でもなんでもない
    ヴェネチアが地中海貿易を独占していた頃には砂糖は貴重品で薬として用いられていた
    当然このような用法もあった
    民間療法として残存していたのは面白いけど、不思議じゃない


    7:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:10:16.24 ID:CUW2Giit0

    傷口には火薬だろ


    74:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:23:05.10 ID:/0j9sV7v0

    >>7
    それは怒りのアフガン。


    358:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:00:19.84 ID:6MVSubNU0

    >>7
    中学生の頃、ランボーの影響でスリ傷を爆竹ほぐした火薬で
    シュボっとやったら余計に広がって、かつ、火傷まで起こして
    いまでは黒ずんで若い頃の暴走記録として俺の体に刻まれている


    だからシルベスタースタローンは、いまでも大っ嫌いだ
    大人はウソツキって言葉が当時の俺の口癖だった


    362:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:04:32.59 ID:YRdTPkMIO

    >>358
    ランボーも涼しい顔してやってた訳じゃあるまいにw


    560:名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:08:35.51 ID:2cNoD9Uy0

    >>7
    エリア88でグレッグがやってたな


    >>続きを読む

    テーマ:海外こぼれ話 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    「正恩元帥がいてこそ学校もある」 朝鮮学校生、北朝鮮での公演でミサイル礼賛  B!

    【社会】「正恩元帥がいてこそ学校もある」 朝鮮学校生、北朝鮮での公演でミサイル礼賛
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361110191/

    1:春デブリφ ★:2013/02/17(日) 23:09:51.24 ID:???0

    ★朝鮮学校生、北の公演でミサイル礼賛「正恩元帥がいてこそ学校もある」

     訪朝した朝鮮学校の児童・生徒ら約120人が今月10日、北朝鮮が「衛星打ち上げ」と称する長距離弾道ミサイル発射を「宇宙強国に輝かせた」とたたえ、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記に忠誠を誓う公演に参加させられていたことが17日、朝鮮中央テレビの映像などで分かった。核・ミサイル実験を理由に、朝鮮学校への補助金を停止する自治体も出る中、波紋を呼びそうだ。

     「日本全国を驚かせて祖国の衛星が飛んだとき、私たちは(正恩)元帥様がいらっしゃる祖国の空を見上げました」。

    同テレビが「学生少年らの迎春公演」として11日に放映した内容によると、公演の後半、少年芸術団の朝鮮学校の生徒らが登場し、男女2人の生徒がこう金第1書記をたたえるセリフを述べた。

     「わが国を宇宙強国に輝かせ、世界がうらやむ誇りを抱かせてくださった金正恩元帥様を慕い、祖国に駆けつけました」

     続いて「元帥様を高く奉じた祖国は一番だ」と題した歌と踊りを披露。代表7人が「元帥様がいらしてこそ私たちの学校もあり、元帥様お一人についていきます」と決意を述べ、感謝の花をささげた後、敬礼で締めくくられた。生徒らは朝鮮学校校長らの引率で1月10日から訪朝していた。

     生徒らを動員した平壌での迎春公演をめぐっては昨年、行き過ぎた正恩氏礼賛に保護者からも批判が起き、大阪府が補助金支給を見送った。今年に入ってからも神奈川、埼玉両県が核実験などを理由に補助金の予算計上見送りを決めた。

    2.17 22:29
    http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130217/waf13021722330013-n1.htm


    8:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:11:37.35 ID:X4EH0vgr0

    子供は関係ないとか言ってたけど


    ^^;


    18:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:13:46.30 ID:eMW4nItA0

    >>8
    言ってたね・・・・ (;´Д`)


    9:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:12:06.94 ID:C0Aclejv0

    やっぱり補助金打ち切って正解だったなwww


    304:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:31:01.35 ID:Bdd5U6cG0

    >>9
    はげど一


    19:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:14:04.72 ID:Svojchm70

    チョウセン学校へ補助金出す自治体長はこのニュース読んでインタビューされる義務がある。


    23:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:15:15.45 ID:L/tRs7OT0

    当事者や家族は
    「しかたなかったんやー、やるしかなかったんやー」
    なのかもしれんが、
    学校は子供をダシに使うな


    25:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:16:17.10 ID:bG49IB680

    無償化消滅、自業自得


    27:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:16:46.85 ID:Ye7zdBEXO

    先週中日新聞が
    「ボク達はスパイじゃない、補助金を打ち切らないで」なんて馬鹿記事を書いてくれたのに
    自分達で援護記事を叩き潰しちまったなwwwwwwww


    7:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:11:37.12 ID:n+wJ5knAP

    床屋へ行ったら金正恩みたいになった・・・




    45:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:21:31.75 ID:JAj78Nmh0

    >>7
    総書記系男子か


    >>続きを読む

    テーマ:時事ニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    国境なき医師団「助けて! 日本からの寄付金が全然集まらないの!」  B!

    国境なき医師団「助けて! 日本からの寄付金が全然集まらないの!」
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361070273/

    1: バリニーズ(家):2013/02/17(日) 12:04:33.69 ID:t8s4D8AJ0

    国境なき医師団、日本での寄付集めに苦戦中

    国境なき医師団(MSF)の活動はすべて寄付によって支えられている。しかも、寄付の約9割は個人によるものだ。原則、兵器産業や企業の宣伝に使われるような寄付は断っている。

    多くのNGOやNPOがそうであるように、MSFも集めた資金がどう使われたのか、その収支報告は極めて透明性の高いものとなっている。最近、日本では東日本大震災の復興予算が関係のない事業に使われたことが問題になったが、集めた寄付を正しい目的に使うことが重要であり、正しく使う団体を選ぶ「目」が必要だ。米国には収支の透明性などを総合的かつ客観的に評価する「番人(watchdog)」と呼ばれる制度があり、MSFはトップ3にランクされている。

    日本の寄付市場は年々拡大してきた。特に、東日本大震災があった2011年は過去最高額となった。しかし、その後は減少、特にMSF日本への寄付は大きく減少している。
    (略)
    http://toyokeizai.net/articles/-/12815
    http://toyokeizai.net/articles/-/12815?page=2

    国境なき医師団――世界60カ国で援助活動を行っているこの団体を知らない人はいないだろう。が、過酷な活動の最前線や、100%寄付に頼っている現実は知られていない。その実態を国境なき医師団・日本事務局長のエリック・ウアネス氏に聞いた。




    2: バリニーズ(大分県):2013/02/17(日) 12:05:29.13 ID:L2L+PGdQ0

    日本医師会が寄付すればいいじゃん。


    3: ハイイロネコ(福岡県):2013/02/17(日) 12:05:55.94 ID:jVtrlwL90

    あれ?ユニセフ協会にはたっぷり集まってるのになぜ届いてないの?


    4: ピューマ(茨城県):2013/02/17(日) 12:06:45.33 ID:PniDorBH0

    見返りのないODAでいっぱい行ってますから


    5: チーター(愛知県):2013/02/17(日) 12:07:10.56 ID:lvcXtBab0

    寄付文化のない日本
    未だに「施し」って概念を引き摺っている


    6: セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/02/17(日) 12:08:28.33 ID:RtD66M6L0

    申し訳ないがこっちもいっぱいいっぱいでね


    7: ジャガー(dion軍):2013/02/17(日) 12:08:28.62 ID:yEr05CEp0

    国境なきとかかきつつ、なんか思想的にニュートラルは思えんからな。


    8: トンキニーズ(埼玉県):2013/02/17(日) 12:08:52.28 ID:g8OcL2d20

    ウォーレンバフェットやジムロジャースに言えよ
    ウォーレン・バフェット - Wikipedia
    アメリカ合衆国の著名な投資家、経営者。世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主であり、同社の会長兼CEOを務める。
    ジム・ロジャーズ - Wikipedia
    アメリカ合衆国アラバマ州出身の投資家。クォンタム・ファンドの共同設立者(Co-Founder)。現在はRogers Holdingsの会長。


    11: ペルシャ(dion軍):2013/02/17(日) 12:10:04.06 ID:eMGoDY820

    日本の役割は終わった
    チャンコロに出してもらえ


    12: リビアヤマネコ(dion軍):2013/02/17(日) 12:10:35.78 ID:/OxteG4H0

    会社にも色んな団体から寄付要請のDMが来るが
    俺が全てゴミ箱に放り込んでる事を上は知らない
    俺達末端が稼いできたカネをこんな奴らにつぎ込んで欲しくない


    13: エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2013/02/17(日) 12:11:45.45 ID:3C0W7xqSO

    松ノ木をサイボーグにして飾る事でいっぱいいっぱいなんです。すいません。


    14: ブリティッシュショートヘア(新潟県):2013/02/17(日) 12:12:44.10 ID:N/8MVAcV0

    土人は何もしなくてもどんどん増えて食料事情を悪化させてるだろ。
    これ以上いらんことしないで自然淘汰に任せろよ。


    >>続きを読む

    テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    麻生財務相、会談に引っ張りだこ アベノミクスに各国関心  B!

    【政治】麻生財務相、会談に引っ張りだこ アベノミクスに各国関心
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360994035/

    1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/02/16(土) 14:53:55.00 ID:???0

    主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議にあわせて、麻生太郎財務相は15日、ドイツのショイブレ財務相と会談した。「アベノミクス」への関心の高さから各国の会談要請が殺到し、麻生財務相は米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長ら計約10人と意見を交わした。

    ショイブレ独財務相との会談で、麻生氏は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について説明した。G20の前には、ショイブレ氏は「日本の新政権の政策に大きな懸念をもっている」と発言していた。しかし、この日の会談では、為替相場についての話は出ず、アベノミクスが成功するように期待を寄せたという。今後も意見交換していくことで一致した。

    今回のG20では、多くの国から会談を申し込まれた。このため、麻生財務相は15日、韓国やトルコ、カナダの財務相のほか、米国のブレイナード財務次官、世界銀行のキム総裁、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事ら約10人と直接話し、短時間ながらも意見を交わした。

    ソース
    http://www.asahi.com/business/update/0216/TKY201302160070.html


    10:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:56:36.96 ID:Z3SThWgS0

    人気ありすぎワロタ


    11:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:57:09.39 ID:XifphtqX0

    他国「で、どうやってやったの?」
    麻生「まだ何もしてねえ」


    113:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:11:26.52 ID:iqazXj5u0

    >>11
    wwwww


    293:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:36:07.12 ID:MUQG6vXI0

    >>11
    激しくワロタwww


    15:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:57:28.56 ID:wDCPVR0E0

    麻生さんまじダンディー


    19:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:58:07.09 ID:aB3gz8a/O

    民主党政権下の歴代財務大臣って何かやったっけ?

    つか顔も名前も浮かばない。


    26:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:59:03.42 ID:Z3SThWgS0

    >>19
    ちびっ子ギャングとか、
    おじいちゃんもうごはん食べたでしょ、の人とか


    29:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:59:29.40 ID:68bS/wV50

    >>19
    管、野田、安住、城島だよ
    なにやったかって?
    何度も為替介入やって散財したろ


    62:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:04:20.07 ID:XEfAWklH0

    >>29
    ほかにもいろいろ仕事しただろ!
    ええと、
    ほら・・

    ・・・・日本国債の格下げとか


    21:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:58:37.57 ID:gz+WZPbd0

    写真出せよおう早くしろよ(懇願)


    23:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:58:50.81 ID:pDMfiXAYO

    独りでぽつーんとしてた菅と大違いだな
    世界は民主なんか最初から相手にしてなかったんや


    31:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:00:02.56 ID:SLeQPUwM0

    他の国も次の選挙でバカに政権与えてみたらいいんじゃないかな
    3年ぐらい我慢すれば無双状態だよ


    48:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:02:37.59 ID:2O/bd/5U0

    >>31
    他の国で民主党みたいな党が政権とったらその国は潰れるよw


    75:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:06:43.00 ID:+QTowShI0

    >>48
    なんだかんだ言っても日本の官僚は真面目で優秀だからね
    自民も表にはでなくてもいろいろ頑張ってたと思うし


    32:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:00:10.34 ID:ACd9As3+0

    さんざん腐しておいてなんだ各国のこのツンデレぶりは…


    35:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:00:34.45 ID:Ah+zv2dy0

    今更ながら安住の小物っぷりがよくわかるな


    40:名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:01:14.08 ID:cm/ZAsxQ0

    人から好かれるって大事だよね。


    >>続きを読む

    テーマ:政治のニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    修学旅行生の乗った車内に「ごみ一つ落ちてなくて感激」 新幹線清掃担当の女性、学校に感激の手紙  B!

    【埼玉】修学旅行生の乗った車内に「ごみ一つ落ちてなくて感激」 新幹線清掃担当の女性、学校に感激の手紙
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360821274/

    1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/02/14(木) 14:54:34.63 ID:???0

     
    一月下旬、毛呂山町立川角(かわかど)中学校に一通の封書が届いた。東海道新幹線の車内清掃を担当する女性からだった。「何だろう」と大里治泰校長が封を開けると、同中学二年生が修学旅行の帰途に使った新幹線車内に「ごみ一つ落ちていなかったことに感激した」との内容だった。「生徒の当たり前の行動が人の感激を生み、その手紙で生徒も私たち教職員も幸せな気持ちになれた」と大里校長は感激している。

     同中学の二年生百十九人は一月二十~二十二日、二泊三日で京都・奈良方面の修学旅行を行った。手紙が届いたのは帰ってから三日もしないうちだったという。

     手紙の女性は冒頭、新幹線の車内清掃をしていることを明かし、「通路・座席の背網にごみがひとつもなく大変驚きました」「生徒の皆様が素晴らしい学園生活を送っておられるだろうこと(略)、(想像しながら)楽しく清掃をさせていただきました」と達筆な文字でつづっている。また「見ると幸せになれるという都市伝説がある」として、「ドクターイエロー(検査用車両)」の写真も同封されていた。

     二年生には学年集会で学年主任から「みんなの行いが仕事をしている人に喜びを与えた。その喜びが私たちに返ってきた」と報告。生徒たちも喜んだという。学年だよりで保護者にも報告され、伝え聞いた年配の女性から「誇らしい」と学校に電話もあったという。

    引率していた大里校長は「新幹線を降りるときは、特に徹底して指導していた様子もなかった」と言う。修学旅行実行委員長だった二年生斉藤望さん(14)は「散らかしたら、ごみを拾って残さないように決めていた。各クラスの思いがまとまった結果で、手紙は本当にうれしかった」と話した。

    130214-1_1.jpg

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20130213/CK2013021302000128.html


    2:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:55:34.87 ID:zruewFe60

    イイハナシダナー


    4:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:56:21.33 ID:A5BbS4Yk0

    こんな素晴らしい学校もあれば桜宮みたいなクズ高もある


    19:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:58:34.25 ID:TaW1gRl30

    >>4
    つうか同じ埼玉で修学旅行といえば、教師のパスポート紛失。
    まああっちは高校で海外旅行だが。


    5:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:56:37.93 ID:l4PF6m/fP

    け・・毛呂山


    8:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:05.68 ID:TZktttLM0

    手紙出すほどのことか?


    145:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:52.71 ID:NWt/HI1g0

    >>8
    賞賛されるべきことになってしまったんだから賞賛すべき


    181:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:33:16.63 ID:LbPpBM2wO

    >>8のような書き込みであふれる日本になるよう頑張るわ。


    9:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:09.77 ID:J3Ts4Jon0

    凄い綺麗な字だ


    11:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:35.15 ID:I9zfjNIw0

    こんな当たり前の事、殊更褒めたり封書を送ったりするものなんだろうか…


    33:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:03:05.22 ID:vTUKkJXI0

    >>11
    親や教師はともかく、思いがけない人から褒められるのは
    子供心に嬉しいものだよ。


    99:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:17:39.06 ID:kt5BPDONO

    >>11
    それだけ大人達が使う普段の車両が
    ゴミだらけということだ


    12:名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:48.01 ID:/87MEFjU0

    マジでいい話だろ
    自覚が人を成長させるんだから


    >>続きを読む

    テーマ:ちょっといいニュース。 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    巨大チャーハン作るよ!  B!

    【ギネス】巨大チャーハン作るよ!
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360738610/

    1:帰社倶楽部φ ★:2013/02/13(水) 15:56:50.40 ID:???0

    コスタリカの首都サンホセで12日、中国系住民らが約7000人分のチャーハン作りに挑戦し、ギネス世界記録に認定された。

    出来上がった巨大チャーハンは、これまでの記録の2倍近い837キロ。食材には、コメ735キロ、鶏肉200キロ、ハム120キロ、ソーセージ20キロのほか、数百個の卵と大量の野菜が用意され、巨大な中華鍋で52人が懸命に調理を続けた。

    コスタリカの中国系住民の多くが飲食業を営んでおり、同国では小さな町でも中華料理屋がある。今回のイベントを準備したゴドウィン・パン氏は「何か大きなイベントで、春節(旧正月)を祝いたかった」と話した。

    [時事通信](2013/02/13-15:37)
    http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013021300610
    12日、コスタリカのサンホセで、ギネス世界記録の巨大チャーハン作りに挑戦する中国系住民ら(AFP=時事)




    2:そーきそばΦ ★:2013/02/13(水) 15:57:24.06 ID:???0

      ∧,,∧
     (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
     /   o━ヽニニフ))
     しー-J


    101: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/13(水) 16:21:44.59 ID:MvnZ660H0

    >>2
    キャップ使って遊ぶなw

    しかし支那はどこでも逞しいな・・・


    158:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:52:28.16 ID:k41XzeLH0

    >>2
    まさかの他キャップが2ゲドwww


    4:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:57:44.62 ID:WDwE3ztt0

    ピラフっぽいチャーハン


    6:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:58:04.55 ID:0hY20USdP

    家畜用の飯みたいだな


    7:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:58:17.41 ID:aMPLC0bR0

      (⌒ ^⌒) お昼はチャーハン作るぽ
      |_i_ i_ |             
     (*‘ω‘ *)  。・゚・⌒)         
      (   )O━ヽニフ))
       u u


    8:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:58:20.37 ID:nHHstSgy0

                        .・。゚・.・。゚゜。゚・。.
                  。・゚・゚          ・゚.
                 。・             。・。
                 。・               ゚・゚
               。・               。・。・゚・
              。・                。・ 。・゚・
             。・               。・゚・ ゚・。・゚・
             。・            。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
             。・        。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
       ∧,,∧   。・   。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
      (;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
      /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
      しー-J
             みんなのためにチャーハン作るよ!


             ドドドドドドドドドドドド!!!!
    。・゚・
     。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・
    。・゚・ 。・゚・・。・゚・。・゚・。・゚・。・・゚・。・゚・。・゚・。・
    ・。・・。・゚・ 。・゚・。・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
    。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・。・゚・ 。・゚・。・゚・
     ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
    。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・゚・・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
     (;`・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
     / ・。・・。・ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ))   ぐおおおお!!
     し・。・・。・


    17:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:59:47.36 ID:MLJlHcu50

    >>8
    こういう絵を想像してたらおもったのと違った(´・ω・`)


    11:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:59:00.14 ID:NAlJT5Q+P

    多分、普通に作るよりも美味しくないだろ。
    もったいない。


    12:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:59:11.03 ID:vVRUpy4X0

      ∧,,∧
     (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
     /   o━ヽニニフ))
     しー-J


      ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
     (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
     /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
     しー-J              しー し─J


      ∧,,∧  ・・・
     ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
     /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
     しー-J              しー し─J


                               ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                              (・ω・  )
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
                /         ̄ ̄ ̄ \、_)
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

      ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
     (   (  ・ω・)
      しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
               ̄ ̄ ̄


    49:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:06:59.96 ID:hg9w07KW0

    >>12
    何かわかっててもジーンとしちゃう・・


    >>続きを読む

    テーマ:海外こぼれ話 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    ブレーキを備えていないピスト自転車、東京都が全国初規制へ  B!

    【社会】ブレーキを備えていないピスト自転車、東京都が全国初規制へ
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360708943/

    1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/02/13(水) 07:42:23.56 ID:???0

    ブレーキを備えていないピスト自転車について、東京都は公道で走らせることを知りながら販売することを禁止する全国で初めてとなる規制を早ければことし夏から始めることになりました。

    ブレーキが付いていないピスト自転車は競技用に利用されますが、事故を起こす恐れがあるとして公道で運転することは法律で禁止されています。しかし、販売することは規制されていないため、東京都は新たに条例を制定し、
    公道で走らせることを知りながらブレーキを備えていない自転車を販売することを禁止することになりました。

    条例案ではこの規定に違反して自転車を販売した事業者に対してやめるよう勧告し、従わなければ名前や住所などを公表するとしています。

    *+*+ NHKニュース +*+*
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130213/k10015473321000.html


    2:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:43:51.43 ID:dGaTt3+F0

    ナイス


    11:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:50:59.37 ID:VkeQQN210

    やらんよりマシだが抜け穴がデカそうだな


    12:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:52:09.06 ID:pcDv6xpIP

    前後にブレーキ付けてないと捕まるのか? 前輪だけ付けてる奴が多そうなんだけど。


    28:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 08:02:18.33 ID:zU7SbojM0

    まあ、ブレーキ付きで売って
    「ブレーキは絶対に外さないで下さいねw」
    「分かりましたw」カチャカチャ(ブレーキを取り外しながら)
    こうなるだけだと思うわ

    >>12
    道路交通法では前輪後輪ともブレーキ必須のはず


    13:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:52:29.02 ID:wQltcfSP0

    文化だなんだと勘違いブログがあったなぁ。
    流石にこれは迷惑そのもの。
    規制も何もキツイ刑罰希望


    14:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:52:49.16 ID:T4skms6F0

    乗ってるのはだいたい勘違いした馬鹿だから


    15:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:53:01.38 ID:v5ddnuXMO

    わざわざブレーキが付いていない自転車に乗る事が、
    理解出来ないw

    馬鹿なの?


    17:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:54:27.67 ID:iX3fg2080

    これって、どうやって止まんの


    48:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 08:13:08.23 ID:JVv+vkGa0

    >>17
    ペダルの回転を止める


    18:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:54:42.69 ID:Vt2GG1+AO

    田舎だからこの自転車よく知らない


    24:名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 08:00:20.50 ID:f30TcDaq0

    > 従わなければ名前や住所などを公表するとしています。

    えっ? これだけ?
    取扱店の宣伝してるようなもんじゃん



    >>続きを読む

    テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    原則1日1万円、除染の「危険手当」、不払い数百人超か 環境省は業者名を公表せず  B!

    【福島】 原則1日1万円、除染の「危険手当」、不払い数百人超か 環境省は業者名を公表せず
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360627818/

    1:丑原慎太郎φ ★:2013/02/12(火) 09:10:18.87 ID:???0

    ★除染の危険手当、不払い数百人超か 業者名は公表せず

     環境省は8日、福島第一原発周辺の除染のうち少なくとも7事業で税金から支払われる「危険手当」が作業員に届いていない事例を確認したと発表した。数百人超が業者に中抜きされた可能性があり、大規模な不払い問題に発展しそうだ。

     除染作業は被曝(ひばく)の危険があり、原則1日1万円の危険手当が上乗せされる。朝日新聞が昨年11月に不払い問題を報じた後、環境省は約100人から不払いの申告を受けたのに放置。批判の高まりを受けて1月22日にようやく元請けのゼネコンなどに調査を指示した。

    asaho.com http://www.asahi.com/national/update/0209/TKY201302080464.html

    ▽関連スレ
    【環境省】 除染作業、1日最大1万円の危険手当の不払い、6つの事業で判明 適切に支払うよう文書で指示
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360458030/

    ▽過去スレ
    【行政】 除染作業員に税金から支払われる1万円の特殊勤務手当(危険手当)中抜き 環境省、情報を得ながら放置プレイ中
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359934465/
    【福島】 除染現場で働く作業員の交流会 「1万円の特殊勤務手当(危険手当)が適正に支給されていない」と環境省に改善を求める方針
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357535068/
    【福島】 除染を行う242業者の45%(108業者)に計219件の違反 1万円の特殊勤務手当(危険手当)不払いや被曝線量測定不備など
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358752585/

    ▽環境省
    ・除染関係ガイドライン http://www.env.go.jp/jishin/rmp.html#josen-gl
    ●除染特別地域内における除染作業員に対する特殊勤務手当について
     http://www.env.go.jp/jishin/rmp/josen-area-allowance.html


    3:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:11:29.54 ID:sxsnkAfb0

    議員の収入源だよね


    5:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:11:38.27 ID:yvrnGy860

    コンクリートからヤクザへ


    9:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:13:26.69 ID:WYNXKUjd0

    公共事業とはピンハネと同義語だしな(´・ω・`)


    11:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:14:45.99 ID:Vq4wm5SeP

    不払いというのは窃盗と同じ

    さっさと晒して刑事罰にしろ


    15:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:17:19.55 ID:jBJubmBu0

    >>11
    もっと悪質なのは、ちゃんと払ってるけど衣食住の代金天引きで回収する例
    宿舎なんか国から格安で借りてるのに


    18:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:19:19.76 ID:iywb+E2g0

    >>15
    古典的なタコ部屋だね
    いまでも規制されてないのか


    12:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:15:01.52 ID:y6RsiUa60

    我が社の天下り役人にご期待下さい


    13:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:15:23.55 ID:PF7WFQkEO

    二次下請けなんてあるの?知らないよ^^
    って言ってる元請けをしっかり締め上げないと何も変わらない


    161:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:00:53.75 ID:c0NGc+UnP

    >>13
    票田だしむり


    16:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:17:51.83 ID:dinrJ4XN0

    これこそ、人がゴミのようだ...


    23:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:22:57.15 ID:9A9rpdGr0

    なんで、業者名を公表しないのかね???
    その不払いがドコに消えてるかを徹底調査する必要があるだろう??


    24:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:24:27.28 ID:UK2RBFw50

    公表しない理由は中抜きに大手の建設会社も絡んでるからだろうな。


    32:名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:28:28.12 ID:l7fyjmyS0

    仕事も適当にやってるんだろ
    税金の無駄使いだわ


    >>続きを読む

    テーマ:許されない出来事 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    日本と中国が戦争しない7つの理由  B!

    日本と中国が戦争しない7つの理由
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360518320/

    1: オリエンタル(京都府):2013/02/11(月) 02:45:20.05 ID:HwSe3nCS0

    トレフォー・モス(ニュースサイト「ディプロマット」記者)
    日本と中国の緊張は日々高まっているが、この両国が軍事的衝突を回避する十分な理由が存在する。現在、日中両国とも国粋主義的な指導者が政権の座についており、大多数の人々は、日本の安倍総理大臣が中国に対処しきれないことから戦争に発展するのではないかと考えている。安倍総理は中国に対して、とりわけ尖閣諸島問題について、常に攻撃的な文脈で発言を行なっている。ここで、日本と中国にとって、戦争という選択肢が適切でないことを示す理由を列挙する。

    1. 戦争の勝利と敗北が不明確であること
    2. 両国の相互依存関係
    3. 軍隊の影響力に関する疑念
    4. 中国の不確定な政策
    5. アメリカによる干渉の度合いと内容が不明確であること
    6. 中国の政策が軍事衝突回避を前提にしていること
    7. 中国が世界平和を追求していること



    http://japanese.irib.ir/news/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/item/35114-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%8C%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%97%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1


    2: ラグドール(長野県):2013/02/11(月) 02:46:41.75 ID:uB6bzUgi0

    >中国の政策が軍事衝突回避を前提にしていること

    は?


    4: ぬこ(やわらか銀行):2013/02/11(月) 02:47:06.54 ID:b48F6m0U0

    >>1
    7. 中国が世界平和を追求していること

    は?


    6: マンチカン(群馬県):2013/02/11(月) 02:47:54.20 ID:tULbChdW0

    >>1
    外人って馬鹿だな


    9: オリエンタル(兵庫県):2013/02/11(月) 02:49:28.98 ID:S54DSkgO0

    これ日本と中国が戦争をしない理由じゃなくて中国が戦争を仕掛けてこない理由じゃないの


    12: セルカークレックス(愛知県):2013/02/11(月) 02:51:30.48 ID:K561e0p+0

    アメリカのルーズベルト大統領だって
    選挙の時は戦争不介入が公約だったし
    世界平和のためにアメリカは行動するって言っていた
    だから挑発を繰り返して日本が一発撃つ事をひたすら待った
    中国だって建前は中国から開戦はしないよ
    ひたすら挑発して日本が撃つ事を待っている
    日本人は中国の挑発に対してワロスワロスって言ってればいい
    真面目に取って開戦だって言う奴は中共の手先の売国奴といわれてもいいくらい


    52: サビイロネコ(埼玉県):2013/02/11(月) 03:22:41.93 ID:5l+95IKlP

    >>12
    レーダー照射も黙ってれば、
    中国のアスロック米倉みたいなやつがやらかしてくれたかもしれないのになw

    何にせよ、前線の暴発で始まる確率は、中国がやらかすほうがデカい。
    自衛隊や海保は安定感がある。


    13: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/11(月) 02:51:48.98 ID:IPI7jwzA0

    おくすり出しておきますねー


    >>続きを読む

    テーマ:海外こぼれ話 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    世界最速のパトカーが凄すぎるwwwwwwww  B!

    世界最速のパトカーが凄すぎるwwwwwwww
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360417091/

    1: ジャガーネコ(千葉県):2013/02/09(土) 22:38:11.35 ID:d7G1ITGU0

    イオンショッピングセンターに展示してあった・・・
    埼玉県警?のポリスフォーミュラーカーです^^;
    埼玉県警公認のようです。。。

    130210-1_1.jpg

    130210-1_2.jpg

    130210-1_3.jpg

    130210-1_4.jpg

    130210-1_5.jpg


    2: ヤマネコ(チベット自治区):2013/02/09(土) 22:39:05.98 ID:yCpzC95n0

    公道は走れません


    17: ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 22:45:12.11 ID:fjPsL5IrO

    >>2
    保安部品(各種灯火類等)つければ走れるよ


    26: ジャガー(福岡県):2013/02/09(土) 22:48:36.84 ID:r/QMxbnQ0

    >>17
    タイヤの上に覆い?だか泥除けだか、なんかカバーみたいなのかぶせないとだめなんじゃなかった?


    76: ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/02/09(土) 23:15:46.72 ID:hIqkO6B+0

    >>26
    よく知らんけどこんなのがナンバー付けて走ってるの見たことあるよ


    137: アフリカゴールデンキャット(北海道):2013/02/10(日) 01:53:20.98 ID:Co3H7S1u0

    >>76が見たのはこんなのだろ

    F3000公道仕様車
    130210-137_1.jpg

    130210-137_6.jpg

    130210-137_7.jpg

    130210-137_4.jpg


    4: ターキッシュバン(公衆):2013/02/09(土) 22:40:16.02 ID:MggHGfW20

    つまらん物に税金使うなや
    能無し共が


    13: ボンベイ(東京都):2013/02/09(土) 22:42:40.37 ID:6vjCbIsP0

    >>4
    公認っていうことは警察が作ったんではないんじゃね


    >>続きを読む

    テーマ:どうでもいいニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    ヒトラーが現代に復活する小説がドイツでベストセラーに  B!

    ヒトラーが現代に復活する小説がドイツでベストセラーに
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360360783/

    1: トンキニーズ(WiMAX):2013/02/09(土) 06:59:43.59 ID:MIRqGYaq0

    私なら、「ヒトラーの復活」と訳すだろうか。原題は"Er ist wieder da"、そのまま英語にすれば、"He is here again"となる。去年出版されて、秋のフランクフルトのブックフェアで話題になり、今年1月、12刷が出た。驚愕のベストセラーだ。

    "彼"というのはヒトラーのことで、なぜか2011年の夏に、ベルリン市内のとある空き地で忽然と目を覚ます。頭上には青空。敵機襲来の気配はない。横になったまま考えるが、状況が把握できない。夕べは何をしていただろうか。エファと一緒にソファに座って、そうそう、古いピストルを彼女に見せたっけ。でも、それからが思い出せない・・・。

    ようやく起き上がる。総統のユニフォームの埃を払う。ちょっと頭痛がするが、けがもない。それはそうと、なぜユニフォームがこんなにガソリン臭いのだろう(注:ヒトラーの遺骸は、死後、すぐにガソリンをかけて焼却された)。

    サッカーをしていたヒトラーユーゲントの少年たちに、ボルマン(ヒトラーの側近)の居所を聞いても埒が明かない。それよりも、誰も"総統"に気づかず、ハイル・ヒトラーの敬礼も忘れているとはどうしたことか!

    ベルリン市街のがれきはすでに撤去されたようだ。静かで、平和で、外国人が我が物顔に歩いている。トルコ人! あれほど中立を守ると言い張ったトルコを、我々の味方に付ける説得がやっと実ったらしい。デーニッツ(海軍元帥)の功績か? いずれにしても、この明るいムードからすると、トルコ人の投入は戦況を決定的に好転させたに違いない。そうだ、まずは情報が必要だ。

    そして、売店で新聞を見たヒトラーは愕然とする。2011年8月30日!!

    つづきはwebで
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34808


    Er ist wieder da

    2: ソマリ(愛知県):2013/02/09(土) 07:01:50.65 ID:d3rvBD8Y0

    紺碧の艦隊をドイツ人が見たらどう思うのか


    13: ジャガランディ(茨城県):2013/02/09(土) 07:08:49.10 ID:pNGgJuB30

    >>2
    要塞シリーズをアメリカ人に見せたい


    3: エキゾチックショートヘア(長野県):2013/02/09(土) 07:02:07.82 ID:c03W6Ax60

    おもしろそうやん


    4: ウンピョウ(東日本):2013/02/09(土) 07:04:11.28 ID:eJpuY6gA0

    法的には問題ないのかw


    5: ソマリ(山陰地方):2013/02/09(土) 07:04:33.70 ID:0alEq6k50

    スプリガンかと思ったのに・・・(´・ω・`)


    6: マヌルネコ(家):2013/02/09(土) 07:04:36.15 ID:GTS8Vehz0

    日本の同人小説で既にありそうな展開だな


    8: ハイイロネコ(富山県):2013/02/09(土) 07:06:17.66 ID:cVg2GXEI0

    ヒトラーが復活する小説

    ブラジルから来た少年 」 面白かったよ。
    1976年の小説か・・・


    9: 縞三毛(千葉県):2013/02/09(土) 07:06:32.77 ID:zMOzz/C90

    ドイツ人にもIF厨はいたのか


    >>続きを読む

    テーマ:海外こぼれ話 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    櫻井よしこ氏らが米紙に掲載した意見広告、長尾敬氏が和訳を紹介…私達はアメリカ社会と「真実」を共有する事が望み  B!

    【慰安婦問題】櫻井よしこ氏らが米紙に掲載した意見広告、長尾敬氏が和訳を紹介…私達はアメリカ社会と「真実」を共有する事が望み
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360285261/

    1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/02/08(金) 10:01:01.05 ID:???0

     歌手キム・ジャンフンとソ・ギョンドク誠信女子大客員教授が2012年5月に米・ニューヨークタイムズ紙で、「従軍慰安婦」関連の全面広告を掲載したことなどを受け、作曲家のすぎやまこういち氏やジャーナリストの櫻井よしこ氏らで構成される歴史事実委員会も11月4日に、米・スターレッジャー紙に意見広告を寄せたが、前衆議員議員の長尾敬氏(50)は2月6日に、自身のブログでその意見広告の和訳を掲載し、その内容を紹介している。

     この意見広告は、長尾氏も含め、自民党の安倍晋三総理や、高市早苗政調会長、義家弘介氏ら、国会議員39名も賛同者として名を連ねたもの。キム氏らが、ニューヨークタイムズ紙で「Do You Remember?(覚えていますか?)」と広告を掲載したのに対し、歴史事実委員会は「Yes, We remember the facts(はい、事実を覚えています)」と応じ、反論した。

     歴史事実委員会は、慰安婦募集は民間ブローカー(女衒)が行ったものだと主張しており、「軍はむしろ女衒に対して取り締まりを厳しくしていました」とし「陸軍省通牒第2179号」にそのことが記載されていることを解説する。さらにこの陸軍の通牒に違反した者に厳しく対処した根拠として、東亜日報(当時の新聞)の記事を紹介。「慰安婦は性奴隷でなく、合法的な売春婦はどの時代にも、どの戦争にも存在した」「身売りの末慰安婦になったという悲しい事実の存在と同時に、慰安婦とは、その時代を生き抜く女性達の生きる術でもあったと認識する必要もあるではないでしょうか」というのが意見の内容だ。

    >>2以降に続く

    ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130207-330/


    2:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/02/08(金) 10:01:49.46 ID:???0

    >>1の続き

     意見広告の中では「あらゆる歴史的文書を紐解いても、日本帝国陸軍によって女性が自らの意思に反して強制売春させられたという記録を見つけることはできません」と訴えており、「私達はアメリカの社会と『真実』を共有する事が望みです。実際に起こった出来事のための批判は、真摯に受け入れなければなりません。しかし、無根拠な中傷と名誉棄損の上の謝罪は、歴史的な現実の誤った印象を一般の皆様に与えるだけでなく、アメリカと日本の間の友情に影響する危険すらあります」とまとめている。

     長尾氏はブログの最後に「事実を知らない日本人は、反日勢力を、河野洋平を糾弾出来ない。だから、皆さん、事実を拡散してください」と和訳を掲載した理由を綴っており、2月7日17時50分現在、969件の「いいね!」が寄せられている。(終わり)


    3:名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:02:09.67 ID:BLDCzRAx0

    慰安婦に関する素晴らしい動画

    『慰安婦神話の脱神話化』第一部: 実際に何が起きたのか



    (英語版)Demythologization of the myth of the Comfort Women: Part1. What actually happened



    『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第2巻: セックスと嘘と従軍慰安婦



    (英語版)Endangered Japan (Book 2): Sex, Lies, and Comfort Women



    その他、韓国語版、スペイン語版、ハンガリー語版、フランス語版あり

    GEISHA, TONY BLAIR & COMFORT WOMEN 【Yujiro Taniyama】(英語、日本語字幕)



    韓国人のロビー活動に対抗するには、お金がかからないネット拡散が有効です。
    外国人に英語版をTwitterやFacebookを使ってどんどん拡散しましょう。


    25:名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:15:24.56 ID:a7GJHSlI0

    >>3

    こういう演出入れたのは逆効果、音楽もキモイが、BGMも感傷的すぎてキモイ
    アメリカ人はこういうの嫌いだよ

    慰安婦を合法売春婦と訴えるなら、ひたすら過去の事実の文献を淡々と露出していくべき


    227:名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:04:21.35 ID:5uLZHo79O

    >>25 同じく。日本人でさえ見ない。
    せっかく志高く、頑張ってるんだけど戦略が無い。

    更に最近のデータでも明らかなように長くても10分以内にしないと。
    今のTVに慣れてると、このテンポ、メリハリの無さは致命的だと思う。


    11:名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:08:14.58 ID:rwB5zHKP0

    凄いな、日本がどんどん変わってきてるな。
    子供の頃は、絶対ムリだろうなって思ってたけど。

    相変わらず日本のカスゴミさんは報道しませんけど。


    247:名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:25:27.05 ID:l25334X20

    >>11
    すごい社会意識を持った子供だったんだな


    >>続きを読む

    テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    油を使わずに揚げ物が!オランダからすごい調理器が日本上陸  B!

    【調理】油を使わずに揚げ物が!オランダからすごい調理器が日本上陸
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360207493/

    1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/02/07(木) 12:24:53.41 ID:???0

     
    油を使わずに揚げ物が作れるヘルシー志向にピッタリな家庭用の調理器が、この春、日本に上陸します。

    オランダの大手電気メーカー「フィリップス」が発表した「ノンフライヤー」は、その名の通り、油を全く使わずに揚げ物が作れます。最高200度の熱風を循環させて、食材そのものに含まれる油分を加熱、揚げなくても「揚げ物」ができてしまいます。

    揚げ油を使わないので、一般的な揚げ物に比べて最大8割の脂肪分をカットできるということです。2010年にヨーロッパで発売して以来、すでに世界40カ国で100万台を販売しています。ヘルシー志向の強い日本での販売は4月下旬からで、想定価格は2万9800円です。

    日本の家電メーカーも美容や健康を意識した家電に力を入れていて、今後の市場拡大に期待しています。

    http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230206064.html


    2:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:25:34.66 ID:u2YiFmFD0

    え?マジで?


    3:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:25:46.43 ID:HZjdGCH3P

    シュナイダー君の左足


    228:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:14:23.32 ID:OyeAGoDz0

    >>3
    それノンファイヤー


    4:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:25:56.30 ID:1/H6Ggt20

    デブもこれで痩せられそうだ


    6:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:26:27.01 ID:kXd5FvvC0

    味はドウなんだろ?ヘルシーでイイな~


    7:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:26:47.28 ID:0hfxDqri0

    シャープのヘルシオの方が良くねえ ?


    8:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:27:11.91 ID:GBSycOGW0

    電気代が殺人的になりそう……


    >>続きを読む

    テーマ:ダイエット/健康/美容/ - ジャンル:ヘルス・ダイエット

    ←よかったらポチッとお願いします

    【人面犬】 せつない顔の犬  B!

    【人面犬】 せつない顔の犬
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360125314/

    1: マーゲイ(WiMAX):2013/02/06(水) 13:35:14.13 ID:FvI7opM+P

    人面犬!? せつない顔のおじさんみたいなプードルが話題に

    人面犬といえば、今から20年以上も前に日本でブームになった都市伝説です。
    体は犬で、顔が人間。言葉を喋り、口癖は「ほっといてくれよ」など。
    運動能力も驚異的で、走るスピードは時速100キロ、6メートルのジャンプ力
    があるといわれています。

    そんな日本発祥の人面犬が、海の向こうの海外サイトで大きな話題になっています。
    犬の名前は「Tonik」。米ケンタッキー州の保健所にいたというプードルです。

    Tonikが掲載されていたのは、海外の里親探しサイト『Petfinder』。
    写真をよく見ると、たしかに人間のような顔をしています。
    せつなく、悲しげな表情をしたおじさんのような……。

    ちなみにTonikの詳細なプロフィールは、プードルとシーズーとの二重純血犬種で性別はオス。
    去勢手術も受けているとのこと。現在、250米ドルで里親を探しているそうな。
    いちはやく引き取り手が見つかることを切に願うばかりです。

    http://youpouch.com/2013/02/05/104663/
    画像

    130206-2-1_1.jpg


    5: ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 13:38:23.38 ID:PMmrl8Qg0

    リアルすぎて飼うのはちょっと無理かなって


    6: バーミーズ(東日本):2013/02/06(水) 13:39:11.42 ID:TZQNNI1p0

    大泉晃じゃん

    130206-2-6_1.gif


    7: ウンピョウ(WiMAX):2013/02/06(水) 13:40:20.35 ID:759QC06O0

    キモすぎ吐いた


    9: 三毛(やわらか銀行):2013/02/06(水) 13:41:53.92 ID:CdeIOE3/0

    ラッセルクロウじゃん


    10: マンチカン(内モンゴル自治区):2013/02/06(水) 13:42:12.35 ID:vfXMW5/LO

    かわいくないから飼いたくない


    12: ペルシャ(家):2013/02/06(水) 13:43:34.05 ID:Tqw4pF630

    メガネかけたら昭和天皇w


    13: 黒(神奈川県):2013/02/06(水) 13:49:33.04 ID:WH8Nhf1g0

    こんな犬はいやや


    14: ピューマ(埼玉県):2013/02/06(水) 13:50:11.35 ID:OJBM7Y8j0

    なんか想像とちがった


    >>続きを読む

    テーマ:海外こぼれ話 - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    砂漠に現れた謎のブニョブニョ 紫に光る大量の物体に専門家も「?」  B!

    砂漠に現れた謎のブニョブニョ 紫に光る大量の物体に専門家も「?」
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360124703/

    1: マーゲイ(WiMAX):2013/02/06(水) 13:25:03.18 ID:FvI7opM+P

    砂漠に現れた謎のブニョブニョ、紫に光る大量の物体に専門家は「?」。

    土や草木ばかりの荒涼とした景色が広がる、米アリゾナ州の砂漠。先日、散策で訪れたある女性は、そこで見慣れぬ物体に出くわした。乾いた大地の一角にあったのは、水気があってブニョブニョとした、透明で球状、さらには大量の“謎の物体”。そこで友人の専門家やメディアへ連絡し、多くの人を巻き込んで探ってみたものの、依然“謎の物体”の正体はわからないままだという。

    米放送局ABC系列KGUN-TVなどによると、“謎の物体”を見つけたのは、写真撮影を楽しもうとやって来たジェラディン・バルガスさん。1月27日、カメラを持って夫と散策していた彼女は、突然「太陽の光できらめいているような」一角を砂漠の中に見つけた。近づいてみると、一角にあったのは数千個もの小さな透明の球状の物体。彼女にとって、その光景は決して見たことがない、異様なものだった。

    いったいこれは何なのか、気になったバルガスさんは持っていたカメラで一帯を撮影。正体を知っているかもしれないと、まずは友人の動物学者へメールで写真を送ってみたそうだ。ところが、友人からの返事は「分からない」の一言。そこでますます気になった彼女は地元放送局のKGUN-TVに相談し、局側も「答えを見つけたい」と一緒に探ってみることになったという。

    記事
    http://www.narinari.com/Nd/20130220438.html
    画像(閲覧注意)

    130206-1_1.jpg

    動画(閲覧注意)




    2: マーゲイ(WiMAX):2013/02/06(水) 13:25:54.05 ID:FvI7opM+P

    (続く)
    >>1の続き)
    そして後日、バルガスさんと共にテレビ局関係者が砂漠へ行ったときも、まだそこに残っていたという球状の“謎の物体”。球を破ってみると、中には粘り気のある水分が入っていることは分かったが、結局、テレビ局の関係者も正体が分からず、アリゾナ州の植物園ツーソン・ボタニカル・ガーデンに相談したという。その返事は「自然界で生まれたものならば」と前置きした上で「粘菌かゼリー菌の一種ではないか」との見解だったが、はっきり断定するまでには至っていない。

    結局、“謎の物体”の正体が何なのかは現時点でも不明。ただ、ニュースとして紹介された後、視聴者からは多くの連絡が局側に寄せられ、植物用の「色つき保水ビーズでは」との意見が少なくなかったそうだ。

    しかし、この見解に対してKGUN-TVは、なぜ砂漠の真ん中に大量に置かれていたのかを説明できる材用がないとして、今のところ「正体は誰も分かっていない」と論評。今後、より詳細な調査を期待したい面もありつつ、多くの市民が興味をかき立てられているという意味で、害を及ぼさなければ謎のままでも良いのかもしれない。
    (終)


    4: ぬこ(長野県):2013/02/06(水) 13:26:18.42 ID:zbN3JC3f0

    あなた疲れてるのよ。



    11: ブリティッシュショートヘア(北海道):2013/02/06(水) 13:29:32.63 ID:D8TcBkbg0

    なんで閲覧注意よ
    綺麗やん


    13: アビシニアン(神奈川県):2013/02/06(水) 13:29:40.95 ID:4Nc937JF0

    緑化計画を思いついた爺さんが一人で保水ジェルでも撒いたんだろ


    15: ターキッシュバン(山口県):2013/02/06(水) 13:30:26.47 ID:lZ5liTyl0

    化学製品捨てたらまるまったんだろうな
    生物的なグロさみたいなのまったく感じない


    16: マーブルキャット(埼玉県):2013/02/06(水) 13:30:37.77 ID:fH+spyR70

    アリゾナキクラゲっていま俺が命名した


    24: ジャガランディ(家):2013/02/06(水) 13:34:55.19 ID:GS+vkrn00

    >>16
    早くwikiに上げるんだ。世界的に有名になれるぞ!


    >>続きを読む

    テーマ:どうでもいいニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    中国で抗日ドラマ量産 昨年はゴールデンタイムに70本以上放送「史実無視」「人相悪い日本兵」…厳しい検閲を通りやすい事情も  B!

    【日中】中国で抗日ドラマ量産 昨年はゴールデンタイムに70本以上放送「史実無視」「人相悪い日本兵」…厳しい検閲を通りやすい事情も
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359991645/

    1:わいせつ部隊所属φ ★:2013/02/05(火) 00:27:25.27 ID:???0

    中国で抗日ドラマ量産 厳しい検閲…「最も安全なテーマ」
    2013.2.4 20:16 [中国]

     【北京=矢板明夫】沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中両国の対立が深まるなか、約70年前の日中戦争をテーマとするテレビドラマが、中国国内で大量に制作されている。背景には、「日本との戦争ものなら当局の厳しい検閲を通りやすい」という番組制作側の事情があるという。

     中国紙、重慶晩報によると昨年、中国全土のテレビ局で「ゴールデンタイム」に放送されたテレビドラマは200本余りで、うち70本以上は日本軍との戦争や日本人スパイとの暗闘がテーマだった。浙江省東陽市には当時の町並みを再現した抗日ドラマの撮影基地があり、13年1月末現在、9本が撮影中だという。

     最近の抗日ドラマは史実を無視したものが多い。寺院の尼僧が抗日ゲリラ部隊を作ったり、抗日の英雄と日本の大物政治家の娘が恋に落ちたりする話のほか、美女だけで組織された暗殺団が日本軍高官を狙うといった杜撰(ずさん)な内容が目立つ。

     日本兵を演じるエキストラはてんてこ舞いの忙しさだ。中国紙、金華日報(電子版)によれば、エキストラ歴4年の史中鵬氏(26)は人相が悪いなどの理由で、多くのドラマで日本兵役に選ばれた。同じ日に複数のドラマに出演し、計8回も中国軍の兵士らに“殺された”こともあった。「一度でいいから八路軍兵士を演じてみたい」というのが史氏の夢だという。

     大量制作の背景に、中国政府がしく厳しい検閲制度がありそうだ。現代の中国人の生活を描くとすれば、格差や腐敗などの社会問題は避けて通れない。発禁処分を受ければ投資が回収できなくなる危険性がある。

     劇作家の高大庸氏は中国メディアの取材に、「最近審査が厳しくなり、歴史ものも引っかかるケースが増えた。抗日は最も安全なテーマだ」と話している。

    http://sankei.jp.msn.com/world/news/130204/chn13020420170004-n1.htm


    2:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:28:36.25 ID:oJQuuSgv0

    まあ、中国の日常だとは聞くし。


    4:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:29:48.35 ID:hokm9Nfn0

    こういうのプロパガンダって言うんだよね


    5:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:29:48.44 ID:RO7+gAq9P

    これ系の反日ドラマを見たことあるが、素手で中国人が日本軍の一個師団を全滅させたりするんだよw

    何で中国は日本に占領されてるのか謎になるんだけどね....w


    53:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:43:07.53 ID:lsHBkHam0

    >>5
    その中国人はかめはめ波でも使えるのか?


    98:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:53:16.83 ID:RO7+gAq9P

    >>53
    俺がみた反日ドラマはこう言うの


    ・日本軍が村にやってきて食料と女性を片っ端からトラックに投げ入れる

    ・抵抗する男達はマシンガンで蜂の巣

    ・赤ちゃんを抱いてた若い女性「主人公の奥さん」はその場で赤ちゃんを取り上げられて絞め殺され、お母さんはトラックに入れられる

    ・畑仕事から帰ってきた主人公が怒りくるって日本軍の基地に夜襲をかける

    ・日本軍が何百人とカンフーで倒される。奥さんを無事に救出して脱出

    ・いつ仕掛けた解らない爆弾が日本軍の基地のあっちこちで爆発し全滅


    200:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:27:27.83 ID:Av09pDct0

    >>98
    ここまでB級臭だと逆に見たくなる


    485:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:16:46.11 ID:995OCE700

    >>5
    日本だって、江田島平八があと7人いればアメリカが負けてたって言うだろ
    エンターテイメントなんだよ


    6:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:30:08.00 ID:Q8QdrHIk0

    ※中国共産党虐殺史

    1949 09 反革命鎮圧と称し【 71万人処刑 】 129万人逮捕
    1949 12 ウイグル住民虐殺 宗教弾圧
    1950 03 チベット侵攻 【 120万人虐殺 】
    1955   ウイグル侵攻 【 75万人を核実験で虐殺 】
    1956   再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
    1957   反右翼闘争 【 50万人弾圧 】
    1958   大躍進 【 1000万人餓死 】
    1962   ウイグル独立派を 【 3万人虐殺 】
    1966   文化大革命 【 2000万人犠牲 】
    1965   チベットにおいて大規模寺院破壊
    1968   内モンゴル侵攻 【 1万7000人虐殺 】
    1979   150万虐殺のポルポト支援
    1989 03 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
    1989 06 天安門事件 【 100人以上虐殺 】
    1989 06 江沢民 ウイグルで 【 850万人強制中絶 】
    1990 04 ウイグル民主化運動 【 5000人処罰 】
    1995   チベット 【 500人の僧侶を不当逮捕 】
    1997   イニン事件 ウイグル人に大弾圧
    1999   法輪功 【 3000人虐殺 】
    2004   ウイグル 【 250人弾圧 】
    2006 11 ウイグル人強制移住 【 10万人 】
    2006 09 仏教徒10人 【 無警告射殺 】
    2007   スーダン ダルフール虐殺支援
    2007   ビルマで反政府デモ弾圧支援


    335:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 03:40:15.90 ID:q27Nulhv0

    >>6
    ネタに困らない国だな
    どれも映画化すれば大ヒットしそうだが


    431:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 06:31:51.34 ID:Euv8bbhB0

    >>6
    通州事件と通化事件とかも入れとけよ


    8:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:30:56.67 ID:mW+taP9D0

    いいことだ
    民間レベルから、始めよう
    分かり合えるはずのない民族同士は
    中途半端に近づいてはいけない


    9:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:31:34.96 ID:6qOUas5z0

    アカがプロパガンダやらずに誰がやるのか


    >>続きを読む

    テーマ:海外ニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    福岡など西日本で環境基準値超す  環境省「ただちに健康への影響はないレベル」  B!

    【中国大気汚染】福岡など西日本で環境基準値超す  環境省「ただちに健康への影響はないレベル」
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359961981/

    1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/02/04(月) 16:13:01.04 ID:???0

     
    北京など中国で深刻な問題となっている大気汚染をめぐる問題です。中国から流れてきたとみられる大気汚染物質について、福岡県など西日本各地で環境基準を超える高い値が観測されていて、環境省に問い合わせが相次いでいます。

     北京など中国では、車の排ガスなどに含まれる「PM2.5」と呼ばれる汚染物質の粒子の濃度が高まる大気汚染が広がっています。日本の環境省でもPM2.5の観測を行っていますが、1立方メートルあたり35マイクログラムという日本での環境基準に対し、先月から西日本の各地でこの基準を超える日が観測されていて、福岡では40を超える日も出ているということです。

     環境省はホームページで汚染物質の濃度を公表していますが、問い合わせが相次いでいるためつながりにくくなっているということです。

     環境省によりますと測定結果にはばらつきが非常に多く、環境基準を超えた地点でも基準を大きく下回る日もあり、「ただちに健康への影響が心配されるレベルではない」としています。

    http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=5248518


    3:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:13:53.65 ID:5mgDkcpF0

    久しぶりに「ただちに健康には影響のないレベル」きたー!


    4:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:14:04.38 ID:rT0dnkWp0

    枝野かお前は。


    6:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:14:17.76 ID:OJZ6VWeH0

    ただちにってことは
    ゆっくり死ねってことだよね


    10:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:15:16.57 ID:QCZiK8F00

    あの半島は騒いでないのか?


    24:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:19:04.17 ID:5mgDkcpF0

    >>10
    あの半島も少なからず影響はあるけど、それより西日本の方が被害は深刻みたい
    風の影響とかかね~?


    55:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:25:13.32 ID:GvRWnfsg0

    >>10
    半島は既に黄砂の被害が毎年えぐい事になってる


    218:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:52:47.82 ID:SuXrBp7h0

    >>10
    ソウルもかなり煙ってたよ
    電光掲示板で注意喚起とかしてた


    13:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:15:44.67 ID:QLCOA+0N0

    >>1

    タダチーニが出たって事はヤバイってことじゃないか
    基準を超してるのならマスク着用を促すなり
    なんか広報してくれよ。タダチニ禁止な、この言葉が一番信じられないから
    ワイドスクランブル、とくだね、ミヤネ屋でやる予定だったみたいだけど、歌舞伎役者の報道一色になった
    中国の大気汚染のほうが重要なのに


    21:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:18:18.23 ID:3HZ7OIiG0

    >>13
    >ワイドスクランブル、とくだね、ミヤネ屋

    これ全部報道番組じゃなくてワイドショーだから、これらに期待する方がアホやで


    15:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:16:52.41 ID:SzPVfCon0

    別に気にしなくてもいいだろ
    日本で死者が出るレベルなら、中国本土の人間は絶滅してる。


    28:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:19:42.27 ID:J3dMN25n0

    >>15
    中国ならどうってことなくても日本は社会保障費で破滅するわ


    141:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:41:10.14 ID:1CIVPOjH0

    >>15
    シナ人と日本人では人間の命の値段が全く違うw
    シナではあらゆる事故が隠ぺいされ、列車がひっくり返っても丸ごと生き埋めだ
    つまり中華人民共和国において人間は生ごみと同じだ


    16:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:17:00.12 ID:xnT7I/kM0

    うむ、「ただちに」って言われるとフラグが立った様に感じるな。


    17:名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:17:07.36 ID:r3bMkfV70

    ふざけてんの?


    >>続きを読む

    テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    突入時、人質全員死亡してた…アルジェリア内相  B!

    【テロ】突入時、人質全員死亡してた…アルジェリア内相
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359852319/

    1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/02/03(日) 09:45:19.23 ID:???0

    アルジェリアのダフ・ウルドカブリア内相は2日、本紙の単独インタビューに応じ、国内東部イナメナスで起きた人質事件について語った。

    内相は、1月19日に軍が天然ガス関連施設のプラント区画に人質と共に立てこもる武装集団に「最後の攻撃」を行った時点で、武装集団は自爆するなどして、日本人を含む人質全員と共に死亡していた、と明らかにした。

    内相は、当時プラント区画には武装集団17人と外国人人質15人がいたが、日本人の人数は不明だと述べた。軍はプラント区画を包囲し、武装集団に投降を呼びかけたが拒否され、狙撃を試みた後で突入した。だが、「突入した時には全員が死亡していた」という。

    内相は「武装集団が陸路リビア国境を越えてから施設到着まで45分しかかからなかった」と述べ、施設居住区から空港に向かうバスが攻撃されるまで、「軍は武装集団の動きを察知できなかった」と述べた。

    画像

    130203-1_1.jpg

    ソース
    http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130202-OYT1T01327.htm


    2:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/03(日) 09:45:45.27 ID:uu1sSGS/0

    そりゃ突入したからだろqqqqq


    4:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:46:29.69 ID:EkXlazgz0

    おいおい、ヘリからの空爆で大破させた車の中には人質はいませんでした、とでも言うのかい?w


    131:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:24:28.18 ID:/u7/Zady0

    >>4
    アルジェリア内相「それは突入時じゃないだろ?突入前の航空支援だ!馬鹿!!」


    7:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:50:39.40 ID:bHgRMK5H0

    色んな意味で、大雑把やなぁ


    8:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:51:50.69 ID:wOmbA6ovO

    人質の意味が無いw


    13:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:52:49.93 ID:6Yi2r0ePO

    そういうことになりましたww


    14:43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/02/03(日) 09:53:10.00 ID:dOTfLjFz0

            /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
           /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
          ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: 
          ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
          l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
          ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  
               '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=    
               ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      
               / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  
                /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 


    15:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:53:23.50 ID:JHqJNIsO0

    >「突入した時には全員が死亡していた」

    そりゃ、突入前にロケット弾打ち込んだしなぁ


    19:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:58:29.46 ID:X3onlNMO0

    こんなコメント、一体だれが信じるというのだろうか。

    いや、言ってる本人も本当に信じてくれなんて思ってなくて
    「…てことだから、よろしく」って感じなんだろうが…。


    20:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:58:33.90 ID:LEOGOZns0

    もし武装勢力が身代金を要求してたら日本は大金を渡してた


    21:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:58:47.83 ID:nhLt4Hpt0

    でも
    「テロに屈しない」
    というならこれくらい吹っ切れてほしいよ


    >>続きを読む

    テーマ:海外ニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    エリザベス女王のひそかな楽しみは「ショーが大失敗するのを見ること」  B!

    【英国】エリザベス女王のひそかな楽しみは「ショーが大失敗するのを見ること」
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359787002/

    1:BaaaaaaaaQφ ★:2013/02/02(土) 15:36:42.05 ID:???0

    延々と続くかのように思える軍のパレードが目の前で繰り広げられる中、英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)は常に真剣な表情で王座に座るという職務をこなしている。しかし実のところ、女王はイベントが大失敗するときを楽しんでいる──。王室関連の一大イベントを指揮するサー・マイケル・パーカー(Sir Michael Parker、71)が2日、デイリー・テレグラフ(Daily Telegraph)紙で明かした。

     パーカー氏は、エリザベス女王の母親にあたる故エリザベス1世(Queen Elizabeth I)の80、90、100歳の誕生日記念行事など、過去46年間の王室の重大イベントの数々をプロデュースしてきた責任者だ。同氏によると、女王は予定されていた壮大かつ完璧なショーが大惨事に陥ったときにもっとも楽しそうな様子を見せるのだという。

     例えば、1977年にウィンザー・グレートパーク(Windsor Great Park)で行われた即位25周年記念イベントだ。パーカー氏が初めて担当したこのイベントで、女王は点火式を行う予定だった。

     パーカー氏は点火に時間がかかりすぎてしまうのではないかと不安に思いながら、点火台に火薬をめいっぱい詰め込んだ。

     実際の点火装置のスイッチを押す役目をまかされていたパーカー氏は、本番でこれを早く押しすぎてしまい、女王が点火した導火線の火がまだ60ヤード(約54メートル)先にあるときに点火台に火がついてしまった。女王は、「なぜ私に(着火を)頼んだのかわからないわ!」と笑ったという。
    http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2925147/10205129

    130202-1_1.jpg

    エリザベス女王在位60周年に各国王族集まる

    130202-1_2.jpg

    130202-1_3.jpg




    2:BaaaaaaaaQφ ★:2013/02/02(土) 15:36:52.23 ID:???0

    さらに、会場に設置された音響装置もうまくいかず、点火台からあがった炎はかわいらしいものではなく、あたりには迫撃砲のような轟音が響き渡った。

    「今までの人生でした最良の決断は、正直に言うということだった」と回想するパーカー氏はこの時、「女王陛下。残念ながら、何もかもが最悪の方向に向かっているようです」と報告した。すると女王は表情をぱっと明るくし、「まあ。楽しいわね!」と言ったという。

     パーカー氏は、「いつもいつも退屈なものを見続けなければならないことは、本当にお気の毒だと思っています。少しでもお目が覚めて笑顔になるようなことがあれば、それはそれで良いことなのでしょう」と語る。

    「ミスが深刻でない限り、女王陛下はいつもヘマを楽しんでいらっしゃいます。ほとんどの人は失敗に気付きませんが、女王陛下は絶対に見逃しません」

    「私にはモットーがありまして、それは『何が起きるかを事前に公表しない』ということです。そうしておけば予定が狂っても気付かれませんからね」

     現在71歳のパーカー氏は、68歳のときにこんなコメントも残している。「私がこの職務には年をとりすぎだとお思いの方もいらっしゃると思いますが、私は心の中では8歳なんです。物をドカンと爆発させるのが大好きなんですよ」


    133:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:12:06.79 ID:dDQl2Gty0

    >>2
    >私は心の中では8歳なんです。物をドカンと爆発させ
    >るのが大好きなんですよ」

    どちらもお茶目さんという話か


    151:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:18:32.34 ID:fVNfQHAQ0

    >>2
    引退後は中国で過ごされるのがよろしいかと
    爆発や予期せぬトラブルは、しょっちゅうですので


    240:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:40:23.03 ID:0ZBdnS+10

    >>2
    迫撃砲のような轟音ワロタw
    この女王陛下も心は若そうだよな。ロンドンオリンピックの007はよかったわ


    247:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:41:14.19 ID:N+bU9zMd0

    >>240
    あれは女王陛下もすごい乗り気だったそうだ


    252:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:42:40.53 ID:kQVFAQ5p0

    >>247
    マジかよw
    素敵な陛下だな。


    290:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:50:07.56 ID:0ZBdnS+10

    >>247
    映像に出てくる部屋も女王陛下の本物の私室だし、わんこも出てたよね。
    ダニエル・クレイグも緊張しただろうなw


    4:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:38:43.23 ID:5MnBDLve0

    子供だらけw

    精神の余裕があるな


    7:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:39:11.17 ID:rdw3KfSN0

    >>1
    何度見てもすごい写真だわ


    8:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:39:22.39 ID:ODjPqIux0

    準備する側になればそーいうの嫌になるんだよな


    9:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:40:05.60 ID:x+rGdXQAO

    ドS wwww


    11:名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:41:27.09 ID:YrHxRgfa0

    この性格はねらーに通じるものがある


    >>続きを読む

    テーマ:海外ニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    【動画アリ】世界最強のサーファーが30mの波に乗る。こいつなら津波来ても大丈夫そう  B!

    【動画アリ】世界最強のサーファーが30mの波に乗る。こいつなら津波来ても大丈夫そう
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359714055/

    1: ウンピョウ(WiMAX):2013/02/01(金) 19:20:55.06 ID:JBsHyr/D0

    ハワイ在住の世界記録保持者サーファー、ギャレット・マクナマラ(45歳)は、ポルトガルのナザレ沿岸で、史上最大となる100フィート(約30m)の波に乗った。

    まだギネスによる認定待ちだが、マクナマラ氏はこの偉業に興奮している。

    サーフィン専門の写真家、トゥー・メインがその場で撮影した写真を見れば、マクナマラ氏がどれほどの偉業を成し遂げたのかがよくわかる。波に比べて、彼は小さな点のようだ。

    マクナマラ氏は昨年すでに、ナザレで開催された「ビラボンXXLグローバル・ビッグ・ウェイヴ・アワード」で23.7mの波に乗り、「史上最大の波に乗ったサーファー」のタイトルを手に入れている。このときの記録は、当初90フィート(27.4m)と報じられたが、動画および写真の分析後の発表で77.7559ft(23.7m)に訂正された。なので、今回の記録も後で訂正される可能性はある。それでも偉業であることは違いない。

    130201-1_1.jpg

    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0X7d9hMVJWQ#!

    http://wired.jp/2013/01/31/garrett-mcnamara-100-foot-wave/


    4: ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/01(金) 19:23:56.67 ID:LekyhvFj0

    世界的ですもんね


    6: ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/02/01(金) 19:24:31.51 ID:BnkhVBf40

    ジェットに引かせてもらってるじゃん


    34: ジャガランディ(九州地方):2013/02/01(金) 19:54:43.38 ID:HDlBasXOO

    >>6
    大波はパドルでは無理だよねサーフボードも専用のだしトゥーインはサーフィンとは
    別の競技と考えた方がいいでも命知らずのチャレンジには頭が下がるよ
    やりたいとも思わないし3メートルの波でも恐ろしいから尊敬するよホントに


    42: ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/02/01(金) 19:59:56.46 ID:BnkhVBf40

    >>34
    そうなんだw
    ところでこういうサー・・・もといトゥーイン
    これで失敗して波に飲まれたらやっぱ助からないの?
    もし死ぬなら何が原因で死んじゃうのかな?


    47: ジャガランディ(九州地方):2013/02/01(金) 20:04:43.11 ID:HDlBasXOO

    >>42
    タヒチのチョープーなんかは波に巻かれたらリーフにぶつかって死ぬんじゃないかな
    溺れて死ぬ人もいるだろうけど巻かれたら五分くらい地上に上がれないと思う


    9: しぃ(東京都):2013/02/01(金) 19:26:34.98 ID:BhobNHQC0

    >>1
    東日本大震災のいろんな映像見て分かってると思うけどこういう「大波」と「津波」はまったく別だよね
    津波は「波」というより超短時間のうちに水位が急上昇、恒常的に陸地に水が流れ込み続けるって感じだったじゃない


    21: ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/02/01(金) 19:38:52.19 ID:9/ahVVqHP

    >>9
    いちいち言わなくてもみんな知ってるから


    26: ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 19:44:18.02 ID:Hrh0Fx0k0

    >>21
    じゃあ、これは何?
    http://cnn.com/video/?/video/us/2010/02/15/pkg.big.wave.california.kron


    31: ハバナブラウン(京都府):2013/02/01(金) 19:50:33.82 ID:P6l1wd9g0

    >>26
    えーっとそれは鉄砲波というやつじゃないか?


    43: ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/01(金) 20:01:50.44 ID:Hrh0Fx0k0

    >>31
    sneaker waveという突然来る大波がカリフルニア~シアトルあたりで冬にあるよう
    今冬は3人死亡とある


    11: スノーシュー(山口県):2013/02/01(金) 19:28:46.59 ID:oQdnXdkg0

    波は上の部分がチャプチャプなってるだけだからな
    津波は上から下までドーンって水がいってるから威力が違う


    12: ジャガランディ(中国・四国):2013/02/01(金) 19:29:12.74 ID:0d18LUDzO

    コブラが砂の波でサーフィンしたのが格好良かった
    「カリフォルニア・ドリーム!」


    >>続きを読む

    テーマ:海外ニュース - ジャンル:ニュース

    ←よかったらポチッとお願いします

    copyright © 2023 部長ブログ all rights reserved.
    Powered by FC2ブログ.