
【マスコミ】「芸人・河本の親の生活保護受給を、まるで不正受給のように報じたのは問題!」…生活保護の専門家ら、BPOに審議要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346377778/

★芸人の母の生活保護受給報道、BPOに審議要請へ
・人気お笑い芸人の母親の生活保護受給をめぐる報道で放送倫理違反があったとして、生活保護問題の専門家らが来月上旬、一部の民放テレビ局の放送内容を審議するよう放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会に要請する。
「極めてレアケースである高額所得の息子の道義的問題を『不正受給』であるかのように報じた一連の報道は、社会的に困窮した状態にある多くの人への誤解や偏見を助長した」と批判している。
BPOに要請書を出すのは、弁護士や司法書士、支援活動家、研究者らでつくる「生活保護問題対策全国会議」(代表幹事・尾藤広喜弁護士)。問題のあった番組として、5月末から6月初めにかけて放送されたテレビ朝日系「報道ステーションSUNDAY」「ワイド!スクランブル」、TBS系「ひるおび!」、フジテレビ系「ノンストップ!」など6番組を挙げた。
現行法では、親族による扶養が生活保護の受給要件になっていないにもかかわらず、芸人の会見映像とともに「追跡 生活保護“不正受給”問題の闇」といったテロップを流したり、コメンテーターが「安易に受け取らないモラルが必要だ」などと発言したりしたことを問題視している。
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY201208300744.html
2:名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:50:07.75 ID:jb7QVTl10
不正受給だろ
>>2で終わってたw
河本を擁護しないと困っちゃう人が居るんですね、わかります
え?
4:名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:50:44.43 ID:bjIQbf/a0
不正受給だろ
5:名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:50:51.99 ID:VZbRRt2d0
違法だとは報じてた局あったっけ
7:名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:51:07.32 ID:rJFm6cTX0
違うの?
それより不正受給を曖昧にしたのと、
道徳的社会的反省ゼロで堂々とTV出演しているほうが問題なんだけど
8:名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:51:08.65 ID:kUwowLd50
ここで河本を叩いている連中はきちんと働いているのか?
ウジ虫以下のお前らが何人集まろうと河本以下の納税額だろw
本当キモイ書き込みしかできないネット右翼どもは少しは働け!
はれて芸能界でも指折りの高額納税者となった河本さんは偉い。
正直、個人情報を晒してナンボの芸能人を叩くなんて異常だろ。
しかし母が死に物狂いで育ててくれた子供たちが親を庇う姿を
いい親孝行だねと思えないネット右翼の心の狭さが悲しい。
>>8
必死で縦読み考えたんだね偉いね。
考える暇あったら働こうね。
>>221
斜め斜め
>>231
おー深いな。携帯だと気づきにくいわ
ナマポ芸人と呼んでいる人はナマポを少しでも研究した?
ゼニカネの問題じゃいならどうすれば満足するんだい?
河本こそ生活保護制度の欠陥を指摘した偉人だろ。
本来この制度は生存権を認めた憲法に準じてるんだから、
がんばれる人が弱者を救済する互助の精神なんだよ!
悪法があるんだからそこを利用されても文句言えないよねw
いかがわしいペテン師みたいな制度とも思えるよ。
ノリピーだってこんなに叩かれてなかったのに河本かわいそう。
>>10
将来的には[ベーシックインカム+各種実物給付]みたいな
合理的な制度に移行するだろうと思っている。
合理的というのは、[ゴネ得が原理的に難しいこと]
[ストイックなタイプが不利にならないこと]という意味。
現行制度の問題点が周知される切っ掛けになったという点では、
河本の件には確かに感謝に近い感情もあるな。
>>10
苦労した割にはむくわれていないなw
生活保護の専門家てw
>>続きを読む


【政治】河野洋平氏「慰安婦がいなかったという議論は不誠実。談話は信念をもって発表した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346300982/

安倍晋三元首相や松原仁国家公安委員長など日本の政治家たちが、慰安婦の強制連行を謝罪した「河野談話」の見直し・撤回を主張していることをめぐり、
1993年に談話を発表した河野洋平元官房長官(写真)は29日「(自分の)立場は談話を発表したときと全く変わっていない」と語った。
河野元長官の事務所関係者が、本紙の電話取材に河野氏の見解を伝えた。
同関係者は「(河野氏は)最近の状況に非常に不満を感じており、日韓関係をとても心配している」と話した。先ごろ一部の国会議員が、
談話発表の経緯や事実関係を確認するため河野氏の参考人招致を求めたことに対しては「正式な手続きを踏んで要請してくれば、
国会で談話に対する立場を堂々と語る」とした。河野元長官はまた
「日本と韓国は今回の事態にもう少し冷静に対応してほしい」と語った、と事務所関係者は話している。
河野元長官は、2007年に当時の安倍晋三首相が「旧日本軍の強制連行はなかった」と主張すると、
インタビューで「慰安婦がなかったという議論をするのは知的に誠実ではない」と批判した。また、
慰安婦の徴集命令を裏付ける資料がないとする右翼の批判には「処分されていたと推定できる」と指摘したほか
「私は信念を持って談話を発表した」「元慰安婦16人からの聞き取り調査で、
明らかに厳しい目に遭った人でなければできないような状況説明が次々と出てきた」などと語った。
河野元長官は1967年に政界入りした後、衆議院に14回当選した。官房長官、自民党総裁、衆議院議長などを歴任し、
09年に政界を引退。引退に当たり、後輩の議員たちに「日本は被害者であるだけでなく、加害者でもあったということを学んでほしい。
特に韓国と中国に関する外交を真剣に考え、正しい姿勢で臨んでもらいたい」と語った。
河野氏は自身の談話をめぐり、極右派の政治家たちから集中的な批判を浴びていることについて
「談話を否定することで米国でも問題になり、アジアやオランダなどでも論争が起きた。
『日本で政治とは何なのか』という言葉を聞いたのは、非常に遺憾だった」と述べた。
ソース 朝鮮日報日本語版 8月30日(木)10時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000948-chosun-kr
4:名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:30:26.27 ID:ga6qLp+N0
慰安婦がいなかったなんて誰が言ってるんだ?
>>4
年とって自分に都合のいいことしか聞こえなくなってる
慰安婦と従軍慰安婦は別
7:名無しさん@13周年:2012/08/30(木) 13:31:02.99 ID:4A4NZa5x0
慰安婦はいたろ。
それは誰も否定してない。
「日本軍が人狩りのようにさらってきた」がホントなのかって話だ。
>>7
多分韓国側もそこを混同している人が多いと思うぞw
ヽ /
()_() ・・・。
>>181
そこを混同させて日本を叩くのが目的なんだよw
あった事と無かった事を混同させて、世界的に日本の品位を貶めるのが目的。
こういった方法で敵を叩くのは、計算されたやり方ではなく、朝鮮人の卑劣極まりない伝統文化w
特亜の価値観は良く似てると言われるが、この点では中国人は、朝鮮人の足元にも及ばないw
>>7
俺の爺ちゃんも居たって言ってた
うどん屋の2階で客取ってたってさ
なんか昔あった民法が流した従軍慰安婦のドラマだと刑務所みたいなところで強制セックスって感じだったから
うどん屋かよ!ってびっくりしたわ…普通の売春婦じゃねーかって
>>続きを読む


【政治】人権救済法案を了承-民主党部門会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209882/

民主党は29日、法務部門会議(座長・小川敏夫前法相)を開き、人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局に新設する人権救済機関設置法案(人権救済法案)を了承した。今後、党政策調査会で了承され、今国会中にも閣議決定される見通しだが、与野党の多数派が衆参両院で異なる「ねじれ国会」のため成立する可能性は極めて低い。
同法案をめぐっては「人権侵害の拡大解釈で憲法21条の表現の自由が侵される恐れがある」といった反対論が党内でも根強く、今国会での閣議決定は見送られてきた。だが、野田佳彦首相は8月23日の衆院予算委員会で今国会での法案提出に向け「必要な作業を進めていきたい」と答弁し、立法化を促していた。
この日の会議で、小川座長らは「党内での議論をもっと丁寧にやるべきだ」といった、立法化に慎重な議員らの反対意見を一方的に押し切り、了承した。小川座長は会議後、記者団に「これ以上議論してもいずれ党内がまとまる雰囲気ではなく、このタイミングで結論を出した」と述べた。
産経新聞 8月29日(水)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000517-san-pol
2:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:12:01.23 ID:BixVMAJ20
\(^o^)/オワタ
3:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:12:19.91 ID:D8/+JEPO0
あーあ
4:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:12:23.59 ID:g+0FPumh0
本当に必要な人たちには適用されない法律など無用乃助。
>>4
>本当に必要な人たちには適用されない法律など無用乃助。
だよね。いじめで殺された子供たちには役立たずの人権救済法とか、バカ丸出し。
オマイラの全力が問われてるぞ
8:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:13:49.99 ID:b/Ix4Px40
なに考えてんだバカ民主は
9:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:13:59.24 ID:YfIKW/3e0
うわ・・・・・やりやがったコイツら・・・・・
10:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:14:03.67 ID:Kzmw5p270
やめろー!
11:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:14:09.35 ID:jTRPY/Ww0
全力で こっちも行かないとね。
13:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 12:14:32.13 ID:K/JNCzNW0
平成の治安維持法クル━━━━('A`)━━━━!!
>>続きを読む


【医療】胎児がダウン症かどうか、ほぼ確実にわかる診断を開始…9月から、国内の5施設で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346206366/

★妊婦血液で胎児のダウン症診断…国内5施設で
・妊婦の血液で、胎児がダウン症かどうかがほぼ確実にわかる新型の出生前診断を、国立成育医療研究センター(東京)など5施設が、9月にも導入することがわかった。
妊婦の腹部に針を刺して羊水を採取する従来の検査に比べ格段に安全で簡単にできる一方、異常が見つかれば人工妊娠中絶にもつながることから、新たな論議を呼びそうだ。
導入を予定しているのは、同センターと昭和大(東京)、慈恵医大(同)、東大、横浜市大。染色体異常の確率が高まる35歳以上の妊婦などが対象で、日本人でのデータ収集などを目的とした臨床研究として行う。保険はきかず、費用は約20万円前後の見通しだ。
検査は、米国の検査会社「シーケノム」社が確立したもので、米国では昨年秋から実施。妊婦の血液にわずかに含まれる胎児のDNAを調べる。23対(46本)ある染色体のうち、21番染色体が通常より1本多いダウン症が99%以上の精度でわかるほか、重い障害を伴う別の2種類の染色体の数の異常も同様にわかる。羊水検査に比べ5週以上早い、妊娠初期(10週前後)に行うことができる。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120829-OYT1T00031.htm
2:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:13:31.55 ID:/plIB8cM0
生まれてくるからこそ全ての苦しみが始まる
>>2
真理ですね(´・ω・`)
これは良いね
7:名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 11:15:25.06 ID:IESYsred0
/.:.:.:;;:;:;:;:;:;;;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;:;ヽ
/.:.:;:;:;:;;;;;;;;;r'"´ ̄`ミ;;;彡-ミヽ
./.;;〃.;:;:;;;;ィ´ 彡'"二y'彡⌒ヽヽ
/,;;〃;:;;;;,ィ´ 彡'"  ̄``''´`゙゙ヽ1 !
/,;;〃;:;;ィイ 彡'′ !1 !
/,;;;〃;:;;:;;;;;/ '; ',
i;;;;〃/⌒V ´゙゙゙二`ヽ、 _,,、、jミミ;
V;;;ハ い;' "゙‐trぇr、.;;` ,斤ッ‐;イシ′
/;:;;〃、_, ',. `` ~"´ ト ̄ /
!.:〃:;:;;;;ij. ; ;.._ l ,'゙
V.:;:;;;;;ハ', `" / <・・・。
/.;;;;;;/ ヽ、 -‐''ニニ'' /
!.:;:;;/、 \ /
`y二ヽヽ、. \ _ _,:'′
_/ ゙,1 r二ニヽY ̄〕
,.ィ<``丶、 レノ '  ̄`)i 1レハ
,.ィ< ``ヽ\ \ _ノノ 1Lノト、,,,_ ___
``ヽ\ \\ \< ノノハVノ 1 ``ヽ\`
>>7
劣性遺伝子排除法ですね、わかりますん
優性思想は絶対に正当化できない
断固反対だね
命の選別は悪魔の所業
>>8
間引かれる側の人ですか?
こんなのは、別に人の勝手でいいかと。
間引きたい奴は間引いて幸せ。
間引かない奴は間引かず幸せ。
ここに、これ以上の何を介入させようと言うのかね?
>>8
多産多死だった昔は出来の悪い子は自然に死んでたんだ
今の世の中は生き残りすぎだ
>>続きを読む


【大使襲撃】中国ネット上では85%が「うれしい」と回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346121202/

【北京=川越一】丹羽宇一郎駐中国大使の乗った公用車が中国人とみられる男に襲われ、日の丸を奪われた事件について、中国外務省は28日までに、国営新華社通信を通じて「真剣な捜査」を進めていることを強調した。沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題に絡んで反日感情が高まる中、“英雄”の摘発は当局批判に転化しかねず、捜査の行方は不透明だ。
大使館側は、公用車の走行を妨害した2台の車のナンバーを控え、写真も撮影した。これらの情報はすでに北京市公安局に提出しているという。捜査機関が正常に機能していれば、偽造ナンバーでない限り、犯行に使用された車両の特定に時間はかからない。同局が器物損壊容疑などで捜査に着手したとの情報もある。
しかし、中国のインターネット上で襲撃の是非を問う簡易アンケートでは、回答者の約85%が「嘉悦」(うれしい)を選択。
国民の「愛国主義」がさらに高まっている現状では、今秋の共産党大会を控え国内の安定を最優先させる指導部の意向が捜査の進展に影響を及ぼしかねない情勢だ。
党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙、環球時報(英語版)は事件について、「襲撃は外交の助けにならない」 「子供のような行為」と戒める姿勢をみせているが、一方では、「もし男が中国人だと確認されても、男が精神状態に異常をきたしていたかどうかは不透明」などとも主張。犯人の責任能力の有無を論じており、今後の曖昧な終結を暗示しているようにも映る。
産経新聞 8月28日(火)11時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000524-san-int
2:名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 11:34:03.02 ID:Oku3lV+r0
85%が中国共産党員ってことか
3:名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 11:34:10.54 ID:VK7GXYa30
大歓喜
4:名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 11:34:28.29 ID:4e6oJCM90
旗じゃなくタマ取れよ
6:名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 11:34:54.88 ID:yOtK8x1F0
日本もそれくらい
7:名無しさん@13周年:2012/08/28(火) 11:35:03.92 ID:F7mJ8oSp0
はいはい愛国無罪
>>続きを読む


【論説】生活保護は国民の権利だ 受給厳格化、弱者切り捨ての発想であってはならない…琉球新報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346032011/

★生活保護見直し 国民の権利を後退させるな
お笑いタレントの母親が生活保護を受けていた問題をきっかけに、生活保護の制度の在り方に関心が高まっている。
国は支給水準引き下げや、受給を厳格化する方向で見直しを検討している。
受給者に対して偏見や差別と受け取られかねない厳しい意見も出ているという。しかし、生活保護は最低限の生活が保障されるという国民の権利だ。
生存権を定めた憲法25条に基づき生活保護の支給を求めた朝日訴訟に象徴されるように、努力を重ね培ってきた制度である。
不正受給など是正は必要だが、決して内容的に後退させてはならない。本当に必要としている人たちが申請をためらい、孤独化・餓死する事態を招いてはならない。
2010年の雇用者に占める非正規労働者の割合は38.8%。
3人に1人は不安定な雇用を強いられ、失業はそのまま生活困窮化につながる。生活保護の問題に誰でも直面する可能性がある。
厚労省は親族による扶養義務強化を打ち出した。確かに扶養義務のある親族が助け合うのが合理的かもしれないが、
支援する親族の経済力への配慮など制度設計は慎重な検討が必要だ。また忘れてはならないのは、生活保護制度は生活困窮というリスクを広く社会で担うため作られたということだ。
親族や社会、国の役割をどう分担するか。新しい時代の生活保護制度の在り方をめぐり国民的合意づくりを急ぐべきだ。
生活保護の受給者は過去最多を更新し、210万人を超えた。財政事情も厳しいが、だからといって個人の倫理観や社会的道徳の問題にすり替え、国民を保護する義務を怠ってはならない。
生活保護は戦後の混乱期に200万人を超えていたが、経済成長とともに一貫して減った。
増加に転じたのは1995年からで、日本経済の停滞と軌を一にする。さらにリーマン・ショック後は現役世代の受給者が急増している。
根本的問題は、雇用環境の悪化に対し、国が有効な政策を打ち出せなかったことではないか。受給者は低年金の高齢者も多く、社会保障のほころびを放置した責任もある。
国は、貧困・格差対策として生活保護の見直しを含む「生活支援戦略」を今秋策定する。必要なのは、生活保護から抜け出る環境づくりや雇用環境の改善だ。弱者切り捨ての発想であってはならない。
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-196122-storytopic-11.html
2:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:47:53.06 ID:q3xey5E30
働かざる者食うべからず
全く同感だな
>>2
ああ…日本だ…
ならば働く場を作るべきだ
不必要な人にあげないのを厳格化して規制しようとしてるのであって
いる人にあげないのを議論しているわけではない
>>3
そのはずだが実際はいる人も締め出されているだろ
むしろ不正需給を口実に、いる人も締め出そうとしているのではないか
厳格化の前に不正受給してるクズどもを処分しろよ
6:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:48:20.42 ID:k2rYiltQ0
日本国民の権利だから日本国民以外の方はご遠慮下さい
7:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:48:25.81 ID:gTmNot2o0
弱者以外が貰ってる事が問題なんだが・・・
8:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:48:29.53 ID:DwEo9cdl0
厳格化しなくていいから現物支給な
9:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:48:43.12 ID:HB4vst420
はいはい
じゃあ全廃しようね
そうすれば国民みな平等だ
10:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:49:26.45 ID:okmifkl9P
金出してる人の気持ちも考えろよ
11:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:49:29.02 ID:xCR535jI0
現物支給でいいと思うんだけど
13:名無しさん@13周年:2012/08/27(月) 10:49:37.88 ID:cHcDq6Y/0
義務を果たそうともしないクズに限って人一倍権利を主張する法則
>>続きを読む


【漁業】瀬戸内海、水が綺麗になりすぎて、魚がとれなくなった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345948123/

水がきれいになり過ぎて、魚が住めない?――。
瀬戸内海で魚介類の漁獲量が減り続け、漁師らから、こんな声が上がっている。水質改善が進んだことで、植物プランクトンを育てる窒素やリンなどの「栄養塩」が減り過ぎたことが一因と分析する研究者もおり、国も実態解明に乗り出した。
◆「もうけがない」
関西空港に近い泉佐野漁港(大阪府泉佐野市)。瀬戸内海での8時間の底引き漁から戻ってきた男性(38)は、 浮かない表情を見せた。この日はカレイやヒラメ、エビなどが取れたが、数はどれも少ない。
「10年前は1日に7~8万円分の水揚げがあったのに、今は2万円程度。船の燃料代も高いし、ほとんどもうけはない」
農林水産統計などによると、瀬戸内海の漁獲量は1982年の46万トンをピークに減少し、2010年は17万5000トンまで落ち込んだ。80年代に比べ、カレイ類が2分の1、イカナゴは6分の1に。アサリ類は約190分の1に激減した。
漁師の多くは船やエンジンの買い替えを先延ばしし、夜間、アルバイトで収入を補う若手もいる。大阪府内24漁協が加盟する府漁業協同組合連合会の松林昇会長は「このままでは瀬戸内海の漁業は終わってしまう」と危機感を募らせる。
読売新聞 8月26日(日)11時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000716-yom-soci
(続)
2:そーきそばΦ ★:2012/08/26(日) 11:28:50.95 ID:???0
◆窒素量6割減
漁獲量減少の原因として、漁師が口をそろえるのは「海がきれいになり過ぎて、魚がいなくなった」ということ。兵庫県立農林水産技術総合センター・水産技術センターの反田実所長は「海水中の栄養塩が減り、海が『貧栄養化』してきたためでは」と指摘する。
瀬戸内海では高度成長期、工場排水や生活排水に含まれる栄養塩で富栄養化が進み、赤潮の被害が頻発。このため国は、79年施行の「瀬戸内海環境保全特別措置法」(瀬戸内法)で工場排水制限や下水道整備などを進め、01年には窒素やリンの総量規制も定めた。
その結果、83年に1リットルあたり0・34ミリ・グラムだった海中の窒素量は、昨年は0・14ミリ・グラムにまで減少。海水の透明度も大阪湾で3メートルから6メートルに広がった。
因果関係は明確ではないが、漁獲量の減少は水質改善と並行して進む。
窒素などを吸収して育つ養殖ノリが、栄養塩不足で黄色く変色する「色落ち」が兵庫、岡山、大分県などで頻発。
大阪府南部では、魚のエサ場や産卵場になる海藻類が生えず、岩場がむき出しになる「磯焼け」もみられる。(終)
3:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:29:23.57 ID:OQ/B0ifl0
寝ぼけんな
まだまだ汚ねえよ
5:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:29:59.60 ID:DU72RDf20
瀬戸内海の海水浴場なんて入るのもためらうぐらい汚いじゃん
6:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:30:32.54 ID:jcxReIIU0
汚い海水なら任せるニダ
なんなら原料を譲ってもいいニダ
7:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:30:41.50 ID:ZsWde3o50
もう毛がない
>>7
やかましいわwwwww
自然って難しいね
11:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:31:07.28 ID:5OdvaK/00
水清ければ魚棲まずとも言うしな
12:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:31:09.33 ID:vmMLpb7m0
水清ければ魚住まずって言うほど綺麗じゃないと思うの
13:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:31:13.61 ID:f1e1bzAz0
昔の海は豊穣だったなんてよく出てくるセリフが実はいまより汚かったからだったなんて胸が熱くなるね( ´∀`)
15:名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 11:31:47.19 ID:aQJ7kD/h0
汚い世界にしか人は住めない・・・
リアルナウシカやん。
>>続きを読む


【政治】野田首相「江戸初期(17世紀半ば)から竹島は日本領」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345844961/

野田佳彦首相(55)は24日、日本の領土に関する諸問題などについて首相官邸で記者会見を行い、日本国民や関係各国に改めて主張を訴えた。
島根県・竹島について、首相は領有権をめぐる歴史的経緯を説明し、日本の領土である論拠を示した。「江戸時代初期には幕府の免許を受けて竹島が利用されていた。遅くとも17世紀半ばには領有権を確立していた」と強調。さらに、1905年の閣議決定で竹島を島根県に編入し「領有の意思を再確認した」とした。日本領有の前から竹島を実効支配していたとの韓国側の主張には「根拠とされる文献の記述はあいまいで、裏付けとなる明確な証拠はない」と反論した。
*+*+ スポーツ報知 +*+*
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120825-OHT1T00012.htm
2:名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:50:26.73 ID:UFu67NLKP
当たり前だろ。
3:名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:50:41.94 ID:O7OKmZ1g0
でも韓国のものニダ
4:名無しさん@13周年:2012/08/25(土) 06:51:13.11 ID:aB5S05920
<丶`∀´> つ

>>4
日本に信長や秀吉がいなかったら
その地図みたいに本州の半分(ピンク部分)まで韓国だったかもしれないんだよな…
>>188
んな事は無いでしょ
秀吉、信長がいなくても
当時の日本の軍事力で
朝鮮に負けるなんて事は考えにくいわ
>>217
まあ、唐とか大陸の軍事力を背景にという話なのかも分からんが、
少なくとも信長、秀吉時代の明ではその辺の行動は不可能かなと。
まず日本の戦国時代には、「北虜南倭」への対処に苦慮しとったし、
安土桃山時代の明は政治不在で、皇帝自身が朝廷に一切出ることが無く、
部署に欠員が出ても補充しないという状態だったというし、信長・秀吉後
江戸初期になると、満洲の台頭や内乱に悩まされそれどころではなくなると
>>188
水車の複製もできない民族が他国征服なんてできるかってのw
やつらはそれを勘違いして「我々は平和民族」とかぬかしているけれどな。
>>188
それは無い
日本が朝鮮に劣っていた事など歴史上一度も無い
>>4
こんな小さい本国で数倍以上の日本を切りまわせるわけないだろww
この地図って、日本の半島支配を補強するだけのような
>>続きを読む


【社会】「忘れたい。でも伝える」 シベリア抑留者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345755709/

第2次世界大戦後、大量の日本兵や民間人が極寒のシベリア地方などで強制労働させられた「シベリア抑留」の経験者である佐賀市新郷本町の古賀利夫さん(89)が今年、抑留体験を人前で語り始めた。帰還から60年以上がたった今も鮮明に残る、過酷な生活の記憶。抑留経験者が高齢化する中、「二度と同じ悲劇を味わってほしくない」と語り継ぐことへの思いを強くしている。
福岡県大川市で生まれ、佐賀市で育った古賀さん。1944年、軍に召集されて久留米工兵隊に配属、満州に派遣された。その前年に結婚し、長女が生まれてまだ80日ほどでの召集だった。「絶対生きて帰る」。そう誓って家族と別れた。
満州では地雷を抱えてソ連の戦車に突っ込む訓練を毎日させられた。特攻で命を失うのは当たり前。古賀さんはひそかに、敵を倒して自分も生き残る地雷のぶつけ方を練っていたという。そして迎えた、45年の終戦。やっと家族の元へ戻れる-。ところが、ここからが悲劇の始まりだった。
>>2に続く
ソース 西日本新聞 2012年8月24日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/320240
元抑留者に贈られた書状や銀杯を見る古賀利夫さん。「役には立たないが、苦難を乗り越えた証拠にはなる」と語る

2:九段の社で待っててねφ ★:2012/08/24(金) 06:02:01.82 ID:???0
>>1の続き
同年10月。中国東北部の牡丹江で、ソ連軍に貨物列車に乗せられた。帰国するためだと思っていたが、違った。約2週間かけて移動し、降ろされたのは山の中。それからは毎日、木の伐採作業をさせられ続けた。
作業していたのは200人ほどのグループで、「毎日誰かが亡くなっていた」という。寝泊まりはテント。食料も2~3年間まったく与えられなかった。野草、ネズミ、ヘビ、犬…。「食べられるものは何でも分け合って食べた。丈夫な体に生んでくれた両親に本当に感謝した」と振り返る。
過酷な状況が続いても「生きて帰る」という意志は失わなかった。50年3月、ようやく帰国が認められる。家に着くと、仏壇には陰膳が供えられていた。「心底、ありがたいと思った」
これまで話す機会はなかった。今年、通っている歌謡教室の講師で地元の北川副小学校の運営協議会長を務める馬場裕子さん(75)から、学校で体験談を語るよう依頼され、引き受けることにした。まずは6月、同校の校長の前で語った。
「本当は忘れたい記憶。しかし、二度と繰り返させないために、後世に伝えることは必要」とも話す。今度は、教職員に向けた講話も行われる予定だ。
以上
>>2
>過酷な状況が続いても「生きて帰る」という意志は失わなかった。
↑これが本物の強制連行を生き抜いた人。
「ムリヤリ連れて来られた」と言いつつもヌクヌクと異国で暮らしてるダニ民族とは大違い。
もう今の若い子らはロシア人の残忍さを知らんのや
ただの欧州の一国くらいの認識しかないんや
5:名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 06:08:30.53 ID:HGiusEFgO
僕の知り合いのじい様はソ連の待遇は良かったって言ってた。ちなみに工場勤務。
7:名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 06:10:06.80 ID:o8Hx2deO0
俺の曾爺さん8年間抑留されてたわ
北海道の山奥出身で寒さには慣れてたから生き残れたのかも
8:名無しさん@13周年:2012/08/24(金) 06:12:02.03 ID:REs77z4x0
シベリア抑留ってメチャクチャだよな
でも日本政府ってロシアを全然批難しないのは何故?
>>8
批判はしてたよ
でも社会党が擁護して逆に日本批判してたことと
シベリア抑留者が共産主義に洗脳されて帰ってきたからじゃね?
結局何故かソ連を批判するどころか反政府の道具になっちゃった
>>8
鳩山一郎が国連加盟を達成したという
名声が欲しくて不問にした
>>続きを読む


【論説】「大津・いじめ自殺、加害少年らを批判する人々が卑劣。遺族でもないくせに薄汚い感情垂れ流し…醜悪だ」…哲学者・適菜収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345690168/

★哲学者・適菜収 正義は法に優先しない
・社会全体が卑劣になっている。大津市の中2自殺問題をめぐる騒動を見て、そう思わざるをえない。ここで私が「卑劣」というのは加害者とされる少年たちのことではない。被害届を受理しなかった警察でもなければ、いじめを見逃した担任教師や学校、市教委でもない。周囲の対応に問題があったのは誰がみても明らかであり、わざわざここで指摘するまでもない。
そうではなくて、加害者の少年を批判するやり方が卑劣なのだ。彼らもまた法で守られるべきである。「お前は家族が殺されても同じことを言うのか?」という反論があるかもしれない。問題はまさにそこにある。被害者の家族でも親族でもない人間が、「いじめ=悪」という圧倒的な正義に陶酔し、個人的な薄汚い感情を社会に垂れ流す構図が醜悪なのだ。
テレビ番組ではコメンテーターや芸能人が鼻息を荒くして「関係者を絶対に許すな」と視聴者を煽り続けた。こうした中、加害者の少年の顔写真や住所をネットで晒したり、中学校や県知事に脅迫状を送りつけたり、しまいには、大津市教育委員会の教育長をハンマーで殴って殺害しようとした大学生まで現れた。
その行動の幼さ、卑劣さは、加害者の少年のそれとほとんど変わらない。こうした私刑、集団リンチに「当然の報い」「ザマアミロ」などと拍手喝采している連中も同じである。この手の《正義》ほど愚劣なものはない。
社会正義はあくまでも法の下で達成されるべきものであり、社会正義が法を導くのではない。この順番を逆にしたところにテロリズムは成立する。(>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
につづく)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120823/crm12082303100001-n1.htm
2:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/08/23(木) 11:49:46.37 ID:???0
(>>1のつづき)
ドイツ出身の政治哲学者ハンナ・アレント(1906~75年)は、革命や全体主義を分析する作業の中で、社会正義と弱者に対する同情、虐げられた者に対する憐れみがテロリズムの温床になることを明らかにしている。「徳の源泉と考えられた哀れみは、残酷さそのものよりも残酷になる能力を持っていることを証明している」(『革命について』)
人間は悪のために戦うことはできない。歴史的に見れば、国家=法の破壊は、常に社会正義の名の下に行われてきた。正義の暴走を許せば、人間はいくらでも愚かに卑劣になることができる。そこを革命勢力は狙うわけだ。
アレントは「徳でさえその限度をもたねばならぬ」というシャルル・ド・モンテスキュー(1689~1755年)の「偉大な洞察」を引用しながら、マクシミリアン・ロベスピエール(1758~94年)の「哀れみに支えられた徳」が、フランス革命をテロに導いた経緯を説明した。
いじめの被害者に同情するのは勝手である。また、事件に義憤を覚えるのも自由だ。しかし同情や正義といったもののいかがわしさをいささかでも自覚するのが文明社会の住人の責任ではないか。
正義を口実に現行法を無視していいわけはない。加害者の少年は法の下に裁かれるべきであり、少年法に問題があるなら改正を目指せばいいだけの話である。同様に、私刑を行った愚民は厳正に処分すべきだ。これが法治国家の原則である。例外はない。(以上、一部略)
>>2愚民は 厳正に処分すべきだ。
その厳正な処分ができてない。
>>2
明らかにしてね~だろ
そいつが勝手に持論展開してるだけだろ
三流哲学者ほど先人の言葉でしかものを語れない
>>2
法治国家じゃなくて放置国家だから自殺したんだろうが。
哲学者って実質ニートみたいなもんだよな
一通りいじめメニューこなしたら無罪放免でいいよ
最後に死ぬけど
>>3
俺も哲学者になって妄想で飯食いたい
どうすればなれますか
哲学者(笑)
5:名無しさん@13周年:2012/08/23(木) 11:51:22.10 ID:S5xooXVz0
>>1
みたいな正義感こそ悪だとみんな思ってる
>>5
その通り!
どう考えても加害者の方が卑劣なのに学校・教育委員会・警察が動かなかったから、みんな怒ってるんだけどな。
>>6
地域ぐるみで隠ぺいしてたからな
遺族だけではどうにもならなかっただろうな
所詮哲学は妄想の世界
>>続きを読む


【毎日新聞】「通名が使えぬ。本名を名乗ることでいじめにあう」~在日外国人教育研究集会、改正入管法で議論…大分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345597527/
20日まで別府市などであった全国在日外国人教育研究集会・中九州大会で、7月9日施行の改正入管法の問題点も議論された。
在日コリアンら特別永住者には新たに「特別永住者証明書」を交付。本名のみが記載されるため、通名では暮らしにくくなるという。
大野博司・同会大分地元実行委員らが分科会で報告した。従来の外国人登録証では通名を書く欄があり、本名と通名は事実上、
自由に選択できた。しかし会場にいた20代の在日コリアン男性は「大学の卒業証書は通名、特別永住者証明書は本名で、
就職の際に本人であると証明するのも難航が予想される」などと指摘。通名では日常生活に支障を来すという。
寺井秀登・全国在日外国人教育研究協議会事務局長は「本名を名乗ることでいじめにあう現実が今も根深くある。
自らの出自を隠さないで生きていける社会の実現に向けて、多くの人に現状を知ってほしい」と語った。【浅川大樹】
毎日新聞 2012年08月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/oita/news/20120821ddlk44040617000c.html
2:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 10:06:17.49 ID:MO80QQ6Q0
通名=甘え
堂々と本名を出している人もいるのにな。
>>2が言っているように、完全な甘えだよ。
嫌われるような事ばかりしているから悪い
>>3が全て
身分を偽らないと社会に溶け込めないとか人間として劣ってる証拠
通名は禁止にしろよもういい加減
>>4
自由に変えられる芸名みたいなので卒業証書の名前に載せるのがダメだよね。
通名を使って外国人であることを隠し日本人に成りすます外国人は、在日韓国朝鮮人だけだよ。
日本人を騙し日本に何世代も寄生する異民族は、帰国を促進する意味でも通名禁止にすべきだ。
済州島から漁船で密入国したように、命辛々に日本から出て行かせるべきだ。
>>4
ホントだよ。「いじめられるから通名使う」っていうなら、本国還って本名で生活しろよ
ついでに免許の本籍記載も復活させるべき
犯罪犯したら、国籍と本名も報道するべき
なんで在日に優しい社会になってんだよ誰得だよ
少なくとも日本人得じゃないよ
>>4で終わってた
いじめられるようなことしたの?
>>5
しているでしょ。イミョンバクの発言とか・・・
本国に帰れば解決
8:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 10:07:22.39 ID:vQOwiyiQO
白人やネパール人なんかはいじめられません
>>8
それそれ。
恨むなら好き勝手してきた先輩を恨めw
>>8
黒人もあまりいじめられんわな
>>続きを読む


【調査】もっと厳罰を行い強気の外交を迫るべき…尖閣諸島不法上陸した活動家への処置「日本の対応は適切?不適切?」85%が不適切
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345364398/

今月15日に沖縄県の尖閣諸島に香港の活動家たちが不法上陸し、17日に強制送還された。現在、送還された香港活動家幹部たちが、「10月にも再上陸を目指す」と発言したとされて話題になっている。
Yahoo!ニュースのクリックリサーチでは、8月18日から、「尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島に不法上陸した香港の活動家らが17日、強制送還されました。日本の対応は適切? 不適切?」という投票をおこなっている。
8月19日16時24分現在、集まった26164票のうち、「適切」11%は2832票。「不適切」と回答した人が85%の22209票。「どちらともいえない」が5%の1123票となっている。
「適切」と投票した人たちからは、「犯した"罪"に対して判例に照らし合わせ処分を決めるべき。不法入国以外罪状がないのなら、強制送還が適切と思います。政治を敢えて入れない"大人の対応"が今、中国に対しては必要」 「下手に荒立てる必要はない。日本の領土なのだから」など、安易に反応せずに、法規制にのっとった対処をおこなうのが妥当だという声が多数あがっていた。
一方で、「不適切」という人たちからは「もっと厳しい処罰をするべきだ。中国在住邦人たちの身に危険が及ぶが、彼らには一時帰国を呼びかけて」「活動家は何を根拠に中国領土と主張しているか聞くべきであり、強制送還は政府の弱腰としかおもえない」など、もっと厳罰を行い、強気の外交を迫るべきだったという声や「中国人は飛行機で単なる強制送還(費用負担は誰)、島に上陸した日本人は軽犯罪法違反。そこがわからん」など、19日に尖閣諸島に上陸した日本人への対処と比較して、疑問を投げかける声もあった。
ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20120819-361/
6:名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:23:20.07 ID:Jul8GwBz0
日本漁船は領海侵犯しただけで、どっかの国に撃たれたんだろ?
この差は何なんだ?
8:名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:23:32.74 ID:vBXWbWgQ0
尖閣にもっと近い所から来てもおかしくないのに、どうしてわざわざ香港なんだろうね?
9:名無しさん@13周年:2012/08/19(日) 17:23:36.14 ID:VgTWVfAB0
領土を守るという気概がなさすぎる
>>続きを読む


三木谷「koboの書籍数を増やせ!(激怒)」 社員「わかりました……」 → ホモ漫画・二次エロ大量登録
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345176079/

楽天『kobo Touch』がエロだらけで激ヤバ? 洋モノ・ゲイ・二次元など……



楽天が国内で発売した『kobo Touch』、その初期対応の悪さも手伝ってユーザーから酷評されている電子書籍リーダーだ。国内版で数々の不具合を盛り込んだまま販売に踏み切り、トラブルとなったのは記憶に新しい。
『kobo Touch』は文章を読むだけでなく、写真や画像を楽しむ用途にも使えるようだ。ただしモノクロなのでその用途に限りが出てくる。
そんな『kobo Touch』のコンテンツにエロが大増殖してきていることはご存じだろうか?
楽天『kobo Touch』のオンライン販売サイトのコンテンツを見る限り、パツキンチャンネーのアダルト写真、ゲイ写真、二次元……などが確認された。
安い物で100円、高い物でも279円で購入することができる。二次元の方は「グラフィックノベル」というジャンルらしく、絵と文章で楽しむことができるようだ。しかし『kobo Touch』の液晶は16階調グレースケールとなっているので、これらのコンテンツを存分に楽しむには制限があるかもしれない。
ただし値段は確かに安い。そこまでしてアダルトコンテンツを楽しみたいかどうかは、各々の判断におまかせしよう。
http://getnews.jp/archives/242767
2: ヤマネコ(東京都):2012/08/17(金) 13:03:25.98 ID:MH0W8/pI0
これだけひどい評判ばっかり聞くと、どんだけひどいか試してみたくなるわ
3: ジョフロイネコ(東京都):2012/08/17(金) 13:05:09.71 ID:LARWnfYs0
史上空前の大失敗だもんな
おれも金返せ祭りに参加したかった
4: 茶トラ(東日本):2012/08/17(金) 13:05:10.02 ID:lcakgEzd0
パツキンチャンネー
5: バリニーズ(埼玉県):2012/08/17(金) 13:06:15.24 ID:/+UUy7MA0
何を今更w
楽天はダウンロードとかでエロ売ってるじゃんw
エロサイトで楽天決済できるところもあるし
楽天からエロは切り離せないだろw
6: マヌルネコ(群馬県):2012/08/17(金) 13:07:11.72 ID:6L3KIB330
エロから始めて、成功した後で無かったことにして隔離するのは
昔からの常套手段だろ
むしろ正解に近い方針じゃないか?
>>6
それはエロに飢えていた時代
ネットが発達した今わざわざ金払ってまで
エロをみたいか?
>>6
16階調グレースケールじゃな・・・
>>1
なんでこれカラーなの?
パソコンで買ってダウンロードしてからkoboに転送すんの?
koboで直接ストアにアクセスして購入してダウンロードするんだと思ってた
10: サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/17(金) 13:11:12.68 ID:h3R9IZAUO
わずか一ヶ月で末期症状とはwww
14: マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/17(金) 13:17:45.33 ID:UsTJngI7O
あのさあ…
>>続きを読む
テーマ:どうでもいいかもしれないニュース - ジャンル:ニュース


【尖閣上陸】海上保安庁が挟み込んで捕捉するなどし(画像)逮捕した14人を、政府は一両日中に強制退去させる方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345080932/

”尖閣上陸で香港船14人逮捕…政府、強制退去へ”
15日午後5時半頃、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島西側の岩礁に、中国の領有権を主張する香港の民間反日団体「保釣行動委員会」の抗議船「啓豊2号」が接岸、乗っていた男14人中7人が上陸した。
沖縄県警は同5時54分、うち5人を入管難民法違反(不法上陸)容疑で現行犯逮捕。さらに海上保安庁の巡視船が、戻った2人を乗せた抗議船を挟み込んで捕捉、同8時1分、乗船していた9人を同庁が同法違反(不法入国)容疑で現行犯逮捕した。
尖閣諸島への不法上陸者の逮捕は、2004年3月以来。野田首相は同日夜、首相官邸で記者団に、「法令にのっとり厳正に対処する」と語った。政府は、逮捕者を一両日中に強制退去の行政処分とする方針だ。政府は、今回の不法上陸をあらかじめ想定、死傷者を出さない方針を決め、海保が安全に配慮して対応した。ただ、送検することも可能で、中国や台湾が尖閣諸島の領有権主張を強める中、刑事責任を問わないことが波紋を呼ぶ可能性もある。
画像
中国の国旗などを手に魚釣島に上陸する香港の民間団体の活動家ら
(15日午後5時35分、読売機から)=森田昌孝撮影

活動家らを島に降ろした後、魚釣島沖で海上保安庁の巡視船に挟まれる抗議船(中央)
(15日午後6時46分、読売機から)=森田昌孝撮影

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120815-OYT1T00870.htm
3:名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 10:36:07.66 ID:UE0DMPjQP
あれ裁判は?
5:名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 10:36:11.93 ID:i/dZ8SYY0
強制退去=釈放
8:名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 10:36:17.26 ID:zBM/4Xpm0
まーたか
10:名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 10:36:35.08 ID:RTtT1fUh0
こんなことしてるから日本はダメなんじゃないの?
11:名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 10:36:37.38 ID:ZrkwPc0Z0
あれ?送検しないの?
12:名無しさん@13周年:2012/08/16(木) 10:36:42.66 ID:pU/TgYmKO
法にのっとり厳正に釈放します
>>12
いつものコレ
まさにお笑い国家、法治が機能していない
>>続きを読む


【政治】 "これが日本政府" 「韓国大統領が『天皇謝罪』発言?誤報でしょ」「竹島上陸で緊急協議?やめとこう」「提訴?盆休みだし」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344996834/

・67回目の終戦記念日を迎える15日、韓国の李大統領の島根県・竹島への上陸強行などを受け、東アジアの反日ムードは例年以上に高まりそうだ。だが、日本政府は及び腰姿勢が目立つ。李大統領は天皇陛下のご訪韓に「心からの謝罪」という条件を付けるなど挑発をエスカレートさせたが、日本政府は公式反応をしていない。政府内では10日の李大統領の竹島上陸を受け関係閣僚による協議が開催されようとしたところ政府首脳のブレーキにより中止されたことも明らかになった。
玄葉外相は14日、李大統領が天皇陛下のご訪韓に条件を付けたことについて、記者団から問われると「報道は承知しているが、内容は一切聞いていない」と述べるにとどめた。政府筋は「真意をはかりかねている」といい、政府高官に至っては「誤報と聞いている」とまで言い切った。
李大統領の竹島上陸を受けた10日も関係閣僚による会合準備が進められながら、「藤村官房長官らが慎重姿勢を示した」(政府筋)ことから見送られた。結局、野田首相が同日夕の記者会見で「極めて遺憾で毅然と対応する」と抗議するにとどめた。
玄葉氏が11日に表明した竹島問題の国際司法裁判所提訴についても、首相と玄葉氏が会って対処方針を打ち合わせる予定だったが、首相が同日から「お盆休み」に入ったことを理由に電話協議に切り替えられた。
いずれのケースも事を荒立てずに穏便に済ませようとの意識が働いたことが理由とみられる。
韓国側は日本の統治からの解放を記念する8月15日の光復節を前に「反日ナショナリズム」をむき出しにしている。韓国の与党セヌリ党報道官は12日、日本政府のICJ提訴方針を「盗人たけだけしい」とののしった。それでも日本政府は反応しなかった。
沖縄県・尖閣諸島でも政府は及び腰だ。
尖閣諸島の領有権を主張する香港や台湾の民間団体が同諸島への上陸を目指していることについて、首相は14日午後、公邸に米村敏朗内閣危機管理監を呼び、「緊張感を持って情報収集に努め、事態に応じて法令に基づき適切に対処するように」と指示。官邸に情報連絡室が設置された。
しかし、首相は終日、公邸にこもったままだった。(一部略)
http://news.livedoor.com/article/detail/6855948/
7:名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 11:15:25.73 ID:/YyO+Pju0
民国の生活が一番
8:名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 11:15:37.71 ID:/mdGYcqJ0
< `∀´>我が日本国民主党政府、誇らしく思う!
10:名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 11:16:03.51 ID:zuXiWeRw0
選挙!!!!!!ハヨ~~~~~
12:名無しさん@13周年:2012/08/15(水) 11:16:43.91 ID:7GFNl2ql0
まあ民主党って一応選挙で選ばれた政党なんですけどね。
選んだ人がいるんですけどね。
>>12
そう選んでない人もいるよ
これはもう完全にダメだよ
じいさまばあさま共が黙っちゃいないぞ
>>15
そのじいさまばあさまにニュースは届いているんだろうか?
>>続きを読む


夏だからこそ久しぶりに・・・ グロキモ昆虫ランキング2012 今年の横綱はこいつやで! m9っ`・ω・´)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344870824/

世界の昆虫展開催 2000点の標本を展示/観音寺
香川県観音寺市坂本町の観音寺市立中央図書館で、世界のチョウやクワガタなどの標本約2千点
を紹介する「世界の昆虫展」が開かれており、親子連れらが多種多様な色や形をした珍しい昆虫に
興味深そうに見入っている。入場無料。15日まで。
いかそ
http://uramono.org/topicnews/3519.html
横綱 ハラクモコモリグモ

大関 チャドクガ

関脇 ジョロウグモ

小結 ムカデ

前頭一枚目 カマドウマ

前頭二枚目 アシダカグモ

後はお前らに任せた 。。゛(/><)/ ヒイ
2: デボンレックス(北海道):2012/08/14(火) 00:14:56.66 ID:AZphMy2X0
夏の日の夜の雨は最悪だよな
雨に打たれて飛べなくなった蛾が地面にウジャウジャ
3: エキゾチックショートヘア(山口県):2012/08/14(火) 00:16:31.61 ID:AT/TzbPl0
ハロワ以降と思って靴はこうとしたら
ヤスデがわらわらいて幾のやめたわ
5: ジャングルキャット(大阪府):2012/08/14(火) 00:17:40.06 ID:tu/RDs8L0
おいおいチャドクガ以外どれも格好いいじゃないの
6: ハバナブラウン(関西・東海):2012/08/14(火) 00:17:56.15 ID:VpejsdtrO
ハエトリグモは天使
7: スナドリネコ(チベット自治区):2012/08/14(火) 00:19:41.55 ID:ZlUrlM0p0
カマドウマと軍曹は好きだ
部屋にいてもらって構わない
8: カナダオオヤマネコ(北海道):2012/08/14(火) 00:20:06.77 ID:Jfb6DZKcP
むわーーこのスレの画像はひらかん
>>続きを読む
テーマ:動物・植物 - 生き物のニュース - ジャンル:ニュース


【話題】 売れ切れ続出! 熱中症対策ドリンク・オーエスワン、4~7月の売り上げが前年同月比123.5%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344810396/

猛暑の中、熱中症に注意が必要だが、対策として病者用のドリンクが売れているという。
熱中症対策のドリンクといえば、スポーツドリンクが思い浮かぶが、いま、ドラッグストアなどで売り切れ続出の人気となっているのが『OS-1』だ。
もともとは下痢や嘔吐、発熱などによる脱水状態のときに飲む病者用食品だが、熱中症対策として火がついて4~7月の売り上げが前年同月比123.5%なのだとか。
一般的なスポーツドリンクと何が違うのか、製造元の大塚製薬工場に聞いてみた。
「OS-1は、スポーツドリンクより塩分濃度が高い組成になっています。500mlで中くらいの梅干し1個分と、塩分が多めでしょっぱいので、スポーツドリンクのように日常的に飲むものではありません。
ただ、糖質とナトリウムがバランスよく配合されており、吸収スピードが早いため、軽度~中等度の脱水状態のかたに適しています」(大塚製薬工場OS-1事業部マーケティング)
糖分が控えめのため、糖尿病などが心配な人にもオススメだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120813_136710.html
2:●:2012/08/13(月) 07:28:49.85 ID:zfv2OyyD0
ステマ
>>2
いやいや
これは普通に常識だからw
夏の初めまではドラッグストアとかに普通にあったけど
今行っても、マジほとんどないよ
大塚の商品宣伝か
まぁ熱中症には要注意だわな
水分補給をこまめにする事は良い事だ
6:名無しさん@13周年:2012/08/13(月) 07:31:01.09 ID:bvsH7Ix60
ポカリとかは、製薬会社の倉庫に大量に余っていた点滴液を
会長の 「これらを全部在庫整理しろ」の鶴の一声で売り出しただけw
>>6
>>6
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>6
それは、どこかで尾ひれが付いた話しだけど、実際、
昔は自転車の荷台に点滴括りつけて売りに行ってたとか。
名前出すと、大塚関係の人が見れば知ってるような人が、
伯父なんだけど、生前、伯父が良く昔の話してくれたわ。
>>6
よく平気で嘘つけるものだな
ポストウォーターってガソリンみたいな味するよね
>>7
ガソリン飲んだことあるの?
>>44
舐めたことくらいあるだろ
>>46
>>46
>>46
普通に売ってるけどなあ500ミリリットル198円で
>>続きを読む


【竹島】東大の木宮教授「多くの日本人が韓国との親近感を感じていただけに、今回の訪問に大きなショックを受けている。今後相当険悪に」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344654840/

李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(日本名:竹島)訪問に対し、日本政府の報道官に相当する藤村修・官房長官は「未来志向の日韓関係を目標としてきただけに、極めて遺憾だ」とコメントした。
一方、野党・自民党は緊急の声明文を通じ「前代未聞の暴挙で、日韓関係における信頼を根本的に揺るがした」として、韓国に対する外交政策を修正すべきだ、と主張した。
日本メディアも、李大統領を強く非難した。産経新聞は「レームダック (任期末期の権力喪失状態)に陥った李大統領が、対日外交の放棄を覚悟の上で愛国パフォーマンスに踏み切った」 と報じた。また読売新聞は「大統領選挙を前に、日本に対する強硬姿勢を求める世論を意識し『反日カード』を切った」との見方を示した。
一方、日本の政治家やメディアは、2010年にロシアのメドベージェフ大統領(当時)が北方領土(ロシア名:クリル列島)を訪問したとき以上に大きなショックを受けたといった反応を示している。
東京大の木宮正史教授は「多くの日本人が韓国との親近感を感じていただけに、今回の訪問に大きなショックを受けている。今後の日韓関係は相当険悪なものになるだろう」と語った。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/11/2012081100921.html
4:名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:15:16.64 ID:WKxd7/bRO
造られた親近感なんかいらんわ
5:名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:15:36.32 ID:SZVRFP6B0
感じてませんけどそんなもの
6:名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:15:43.14 ID:elREjNmj0
多く?
8:名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:15:58.00 ID:BW4nhKT50
親近感?
はぁ、教授とかって空気読めないの多いよね
10:名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 12:16:04.10 ID:5TPyCVva0
東大頭わるw
>>10
日本の軍事技術も東大やらが支えているじゃないか
三菱とか三菱とか三菱とか
東大にもキチガイサヨクは僅かながら居るわな
>>290
実際は関連会社から更に下請けが全部設計してる
本体の社員は絵空事の仕様書しか書けず「社員が最低限の設計できるようになること」が現場の課題w
>>10
文系はマジキチ。
>>続きを読む


【訃報】日テレ「ZIP」人気犬のジッペイ兄弟が死亡 「飼い主が車内に犬を放置。エアコンが切れ熱中死」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344555189/

NTV朝の放送番組ZIPで人気のジッペイ兄弟死ぬ。
飼い主が車を離れた時に9匹の犬と共に車の中でエアコンが切れ熱中死。
動画








2: ヒマラヤン(岡山県):2012/08/10(金) 08:34:01.56 ID:aapY6sSt0
うわぁ…
3: ベンガルヤマネコ(公衆):2012/08/10(金) 08:34:16.63 ID:Q2Sm6ZMP0
蒸し焼きワロス
いや笑えないだろ…
4: マンクス(栃木県):2012/08/10(金) 08:34:20.65 ID:WeK4iRJW0
これは許せんな
5: ボブキャット(catv?):2012/08/10(金) 08:34:44.06 ID:a7KJcphD0
ポチたまのまさおなんかよりもしっかり管理されてると思ったのに最低
6: ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/08/10(金) 08:34:46.78 ID:8eIvoRJZ0
スタッフが美味しく・・・、いただいてません
7: キジトラ(大分県):2012/08/10(金) 08:34:49.02 ID:f+V3UYQ70
パチンコ蒸しか?
8: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/10(金) 08:35:05.77 ID:W/UNV1B60
番組では不慮の事故で死んでしまった的な言い方だったな。
飼い主に配慮してんだろうけど
殺したんだからな。そこ間違えんなよ
9: ベンガルヤマネコ(関東地方):2012/08/10(金) 08:35:13.03 ID:2eBvA3bRO
いや あり得ないだろ……
10: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/10(金) 08:35:29.38 ID:TNlhicA30
この後朝鮮スタッフが美味しく召し上がりました
11: ベンガルヤマネコ(公衆):2012/08/10(金) 08:35:34.13 ID:Q2Sm6ZMP0
いやいやいやいや
これは重過失だろ
>>続きを読む
テーマ:動物・植物 - 生き物のニュース - ジャンル:ニュース


【調査】「ネトウヨ」の定義、判明…ちなみに、ネトウヨは3割が年収800万超、8割超がマスコミ不信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344498138/

1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/08/09(木) 16:42:18.43 ID:???0
★ネット右翼 ネット利用者の3.1%で年収800万円以上は29%
「男性84%、女性16%」 「マスコミの情報は偏っていて信用できない 84%」
・普段はパソコンのモニターの向こう側にいて、なかなか実態を掴むことができないネット右翼(ネトウヨ)について、こんな計量的な分析を行なった貴重な研究がある。
大阪大学大学院の辻大介・人間科学研究科准教授らが2008年に発表した『インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究』で、大手ネットリサーチ会社・マクロミルのモニター会員約1000人を対象に実施した調査である。
辻氏が語る。「いわゆる“ネット右翼”の存在については、いくつもの論考がありましたが、その中で実際にネット利用者を調査してその実態を分析した研究は極めて少なかった。そこで、彼らがどんな政治的態度を持ち、どんな属性にあるのかを分析しようと考えたのです」
調査は20~44歳の男女に対し行なわれた。「あなたはふだん、1日にどれくらいテレビを見ていますか?」など40項目の質問に答える形式だ。その結果、以下の3条件を定義とした場合の「ネット右翼的な層」は、全体の1.3%だったという。
【辻氏が調査において「ネット右翼的な層」とした定義】
◆下記の【A】【B】【C】すべての条件を満たした層を「ネット右翼的な層」とすると1.3%
◆【B】の条件を「(過半数の)3項目以上に賛成」に緩和した場合の「ネット右翼的な層」は3.1%
【A】:「韓国」「中国」いずれに対しても、「あまり」「まったく」親しみを感じないと回答
【B】:「首相や大臣の靖国神社への公式参拝」「憲法9条1項の改正」「憲法9条2項の改正」「小中学校の式典での国旗掲揚・国歌斉唱」「小中学校での愛国心教育」という5項目すべてに「賛成」「やや賛成」と回答
【C】:直近1年の間に、政治や社会の問題について「自分のホームページに、意見や考えを書きこんだ」「他の人のブログに、自分の意見や考えをコメントした」「電子掲示板やメーリングリスト等で議論に参加した」という3項目いずれかに、したことが「ある」と回答
(>>2~>>10につづく)
http://www.news-postseven.com/archives/20120809_136347.html
2:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/08/09(木) 16:42:50.93 ID:???0
(>>1のつづき)
「1000人のモニターはインターネットのヘビーユーザーが多いという偏りが考えられるため、実際のネット利用者におけるネット右翼的な層は、1%を下回ると推測されます。ただし少し条件を緩和すると、その割合は3.1%となりました。いずれも全体からすれば小さな数字ですが、この人たちが様々な場面で活動し、目立っているものと考えられます」(辻氏)
では、彼らはどんな人たちなのか。以下、「少し条件を緩和」した、3.1%のネトウヨたちに関する分析である。まず、ネトウヨには男性が極めて多く、84%を占めた。年齢層は、
・20代前半:16% ・20代後半:29% ・30代前半:13% ・30代後半:23% ・40代前半:19%
と、有意な差は見られなかったという。ネトウヨは、どの年代にもまんべんなくいるらしい。
また、彼らの学歴・年収についてはネット上で低学歴、低収入と指摘する書き込みが多く見られるが実態は高学歴、高収入も一定の割合でいた。
【ネトウヨ層・そうでない層の世帯年収】
世帯年収/400万円未満/400万~800万円/800万円以上/わからない、答えたくない
ネット右翼的な層/32%/35%/29%/3%
そうではない層/25%/41%/17%/17%
興味深いのは、ネットの利用形態である。1週間のネット平均利用時間については、ネット右翼的な層が1419分、そうではない層が1322分と大きな差はないが、「2ちゃんねるを読む」「2ちゃんねるに書き込む」といった調査項目で、ネトウヨのほうが明らかに利用率が高いという結果が出た。
(>>3~>>10 につづく)
(>>2のつづき)
【ネットのサービスの「月1回以上」利用率 】
ネットサービス/ネット右翼的な層/そうではない層
オンラインゲーム/35%/21%
メッセンジャー/23%/21%
2ちゃんねるを読む/68%/45%
2ちゃんねるに書き込む/35%/9%
上の表にはないが、ネトウヨは2ちゃんねるについて「ほぼ毎日読む 39%」「ほぼ毎日書き込む16%」という数字も出た。
また、「日本のマスコミの情報は偏っていて信用できない」について「そう思う」「まあそう思う」と答えたのは実に84%。ネトウヨ以外の層では63%だったのと比べると、開きがある。
「いわゆるネトウヨ層は、2ちゃんねるを中心に活動していると言われてきましたが、それが数字で裏付けられました。マスコミに対する不信については、例えば2ちゃんねるではネトウヨ層による朝日新聞などの左派的な言説へのバッシングが繰り広げられています。それらは、思想信条の対立という以上に、情緒的な不信感や攻撃性の表われと考えられます」(辻氏)
さらに調査では、「ネトウヨ層のほうが、署名運動や献金など、リアルな面でも行動している割合が高い」「約1000人のサンプル全体を見ると、愛国心が高い人が必ずしも“嫌韓嫌中”ではないが、ネトウヨ層はそれらが同居している」などの結果が出ている。辻氏は、「あくまで憶測の域は出ないが」と前置きした上で、ネットの現状を観察していると、2008年の論文発表時よりもネトウヨ層は増えている可能性があるという。(以上、一部略)
俺ら7割の方か!
5:名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:43:14.37 ID:xmh5YdRkP
ネトウヨとかブサヨやチョンが勝手に言い出した物を更に勝手に定義付けてるのか?
何と戦ってるんだこいつらは
>>5
ブサヨもお前らが勝手に言ってるだけだろwwwww
尖閣に集まった金額見て驚いたし
ネトウヨって結構金持ちが多いんだなって
>>6
尖閣に寄付したのは、ガチウヨだろw
ネトウヨは、口だけで金なんて出さない。っていうか、出せないw
>>17
ネトウヨは貧乏なんて嘘だったじゃん
>>17が真実
昔から金儲けは左翼より右翼の方が上手い
右翼は良くも悪くも金儲け主義
但しネトウヨと層がかぶらない
>>17
金持ちのガチウヨがその他大勢の底辺ネトウヨを扇動してるんですね
そんなもんだと思ってるよ
在日の妄想に定義つけて意味あんの?w
ただ日本人を在日から相対的に見た時の呼称じゃないか
8:名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 16:44:00.18 ID:Qcq6HbQ30
ネットにウヨウヨいてるからネトウヨだろがw
>>続きを読む


納豆のタレをゼリーにした奴バカじゃねえの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344394574/

混ざりにくいよ
あとカラシどこいったんだよ
俺はタレとカラシの袋を開けるのを面倒がるほど堕落してねえっつうんだバカが
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 11:56:32.21 ID:0oO3U5LS0
嫌なら買うな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 11:56:52.70 ID:akukKliR0
す、すみません
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 11:58:04.70 ID:pd4YT8vk0
まぁゼリーは失敗だよな
もう買わないわあんなもん
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 11:58:38.54 ID:nGQFvVbS0
同意
あのゼリーはないわ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 11:58:51.07 ID:GrtD91z7P
ゼリーのは糞
混ざりにくいしカラシないし
お前だよにおわなっとう
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 12:00:19.96 ID:G+m0uNz50
混ざりにくいだけなら何とか我慢できるが
カラシないのはダメすぎる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 12:00:44.83 ID:j1h7o91O0
不器用かつ指が太い俺にとっては助かった
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/08(水) 12:00:58.78 ID:rVFY2Gf40
なにそれはじめてきいた
>>続きを読む


マジのプログラマーにしかわからないこと
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343892070/

父ちゃん母ちゃんからハッカー扱いされる
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:22:10.19 ID:qYze/Xgk0
ばあちゃんとじいちゃんからハッカー扱いされる
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:22:55.62 ID:I/Lh6QtL0
兄弟姉妹からハッカー扱いされる
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:22:49.39 ID:8ar2htzW0
言うほどキツくない
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:23:13.25 ID:py9+KbtVP
まじで全然きつくない
むしろ暇
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:23:51.87 ID:Wr+10M1yi
底辺だからコピペ改変しかしてないわ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:23:59.34 ID:tg6uadYT0
他の言語覚えようと思うが結局いいやってなる
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:24:11.40 ID:aDJ31UjW0
ほとんど話し合いで時間が過ぎる
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 16:24:16.58 ID:FAiYMI7Z0
忙しい時と暇な時の差
>>続きを読む


【五輪】「金メダルなしに終わった日本男子柔道は海外出稽古に行け」 横綱白鵬が復活への提言!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344143521/

★白鵬提言!柔道男子は海外出稽古に行け
横綱白鵬(27=宮城野)が4日、金メダルなしに終わった日本男子柔道へ、復活への提言をした。
「日本だけで稽古をするのではなく、フランスやロシアなど強い選手のもとを巡れば何か見つかることもある。
日本から離れて歩き回れば、心も大きくなる。心を大きくすることが大事」と出稽古を提案した。
テレビの画面を通して白鵬は気になることがあった。「のびのびやれていない」。
メダルへの重圧や大舞台のプレッシャーが、全能力発揮を妨げていると感じた。
「稽古は誰よりもしっかりやっていると思う」と日々の鍛錬を重ねていることは知っているだけに、メンタルの面の重要性を説いた。
白鵬自身も場所直前に出稽古で仕上げるのがパターンとなっている。
スケールを大きくした出稽古で日本男子柔道の復活を願っていた。
日刊スポーツ [2012年8月5日9時19分 紙面から] http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20120805-995576.html
3:名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:12:57.26 ID:nr1MPAfa0
良かった白鵬か
曙だったらどうしようかと。。
_,..,,..,、.,、,,
/´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
/.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
/.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
;;'"`" ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
{! ,. lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1 なんで日本男子柔道が金メダルを取れなかったのか教えてやるよ
! _,,;='_"`、, `っ} !
{=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´ '´ `‐- 、
`}^'ソl '.、´ 、 , ' |/ `` ‐ 、
! 〈 , ヘ ` // \
, -─‐‐- 、^,.j,‐_、 ,ノ 〃 \
/ . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ / ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ / ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´ ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./ 、
``ー;彡;くノ;::::::::./ ',
、ミt7=-〃`ー''", ヽ、 ,
``=fヲ' / ヾ{ i
/ }!}、 i!
たしかにそういうのありそうだな
10:名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:14:36.57 ID:zAMOH0aB0
そうね、
教えてもらいに行けw
教えに行ってやってる場合じゃないぞ。
>>10
本当にそうだよな。教えに行ってる場合じゃない。
さすが横綱
仰るとおりですよ
15:名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:15:40.10 ID:GXCMkM4q0
敵を知り己を知る
どの分野でも基本的で重要な攻略法だわな
16:名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 14:16:07.39 ID:Bl3/EH5j0
時代は変わった
>>続きを読む


テキ屋を締め出せば祭りが良くなる→なりませんでした
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343640491/

「今年の祇園さん、雰囲気変わったんと違うか?」
関西を中心に夏祭りに“異変”が起きている。祭りにつきものの、露店、屋台が、暴力団排除条例の余波で激減しているからだ。たとえば、7月14~17日まで行われた祇園祭の露店に関わる『五条露店組合』によれば、「昨年に比べて約200店の減少」という。これは祇園祭山鉾連合会が6月22日に行った「暴力団排除宣言」を受け、京都府警が露店数の制限に乗りだしたからなのである。
府警担当記者が言う。
「表向きは『明石市の花火大会事故を踏まえた雑踏事故の防止』となっているが、テキ屋狙いなのは明らか。通行の安全だけなら、一昨年から実施している規制強化で十分だからです。マル暴系のテキ屋を一掃しようというのが本音でしょう」
そのためか、一方のテキ屋たちは青息吐息。
「今年は規制で店を出せなかった。通行の安全確保やというけど、そんならなんで地元飲食店の軒先営業がオッケーなんや。どう見てもワシらの締め出しやないか」(金魚すくいの露店商)
また別の露店商も「確かにシノギではあるけども、祭りの雰囲気を盛り上げているという誇りは持っている。そこらをもう少しわかってほしい」と嘆く。
だが、被害者を気取るテキ屋連に対し、見物客らは、例年ならごった返す四条通りのスムーズな流れを横目に、「雰囲気がよくなった」 「そぞろ歩きが楽しめる」と歓迎ムード。今後は近隣の祭りにも波及しそうな雲行きなのだ。「テキ屋の出店制限は、すでに祇園祭とともに関西の夏を彩る、大阪・天神祭でも決まっている。今後は大きな祭りからテキ屋が締め出されるケースが増えるでしょうが、問題になりだしているのは小さな祭りなのです」(地元紙記者)
実際、尼崎市の某地域の夏祭りは、例年なら二桁集まる露店が、今年は3店しか集まらなかったという。同夏祭りの責任者は「今後はボランティア主体のイベントで祭りを盛り上げるしかない」と語るが、祭りの繁栄と衰退に暴排条例は大きく影響を及ぼしそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6805005/
2: 茶トラ(千葉県):2012/07/30(月) 18:28:53.88 ID:hWCzvB5+0
自治体の努力不足だろjk
3: ロシアンブルー(茸):2012/07/30(月) 18:29:48.49 ID:MYAT4ahYP
これチャンスだろ
4: ラグドール(岩手県):2012/07/30(月) 18:33:02.02 ID:mKPIFG9Y0
片抜きは綺麗に抜いても店のおやじが食って証拠隠滅する
>>4
型抜きはイチャモンつけまくりだもんな
露天派遣会社作れば儲かるな
誰かやれ
そこそこ清潔なもの食いたいわ
>>5
知り合いが露店に派遣してるよ
店主はヤクザに1日1万ショバ代取られてるってさ
>>27
1万て結構良心的なんだな
祭りでの売れ行きを見ると売上の半分くらいは持ってかれんのかと思ってた
>>54
一店舗につき一万な
因縁付けられるくらいなら安いもんかもね
この時代に未だにヤクザに上納とか驚きだわ
>>54
でも他人の土地だからな
寅さんがテレビで見られなくなるのは残念
>>続きを読む
テーマ:どうでもいいかもしれないニュース - ジャンル:ニュース


【話題】 回転寿司で、よく食べるネタは何ですか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343785114/

回転寿司でよく食べるネタは何ですか? 全国の男女に聞いたところ「サーモン」(48.7%)と答えた人が最も多いことが、マイボイスコムの調査で分かった。
次いで「マグロ赤身」(45.3%)、「エビ、甘エビ」(42.7%)、「イカ」(37.1%)、「中トロ、大トロ」(32.2%)と続いた。
男女別でみると、男性は「マグロ赤身」「イカ」「中トロ、大トロ」、女性は「サーモン」「エビ、甘エビ」を挙げた人が多かった。また男性の10代と40代以上では「マグロ赤身」、女性50代以上は「エビ、甘エビ」がトップ。
「イカ」「ホタテ」「ウニ」「貝類」「タコ」などは、高年代層で目立った。
最もよく利用する回転寿司はどこですか? この質問に対し、「スシロー」と答えた人が最も多く20.8%。次いで「無添くら寿司」(18.7%)、「かっぱ寿司」(16.0%)という結果に。
最もよく利用する回転寿司は「スシロー」と答えた人に、その理由を聞いたところ「100円寿司の中で、寿司ネタのコストパフォーマンスが高い気がするから」(男性37歳)、「創作寿司が多く、なまものが食べれない私や子どもも食べれるから」(女性34歳)といった意見があった。
また「無添くら寿司」と答えた人からは「ふた付で寿司が回っているので衛生的に安心できるから。タッチパネルでの注文も楽」(男性44歳)、「無添加でクーポンがあるし、席の予約がスマートフォンでできるから」(男性30歳)、「かっぱ寿司」を挙げた人からは「注文したお皿が回らずに一直線に自分のところに届くから」(女性24歳)などの声があった。
インターネットによる調査で、全国の男女1万1661人が回答した。調査期間は7月1日から5日まで。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1208/01/news014.html
2:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:38:53.74 ID:DdxS0jG10
ハマチ
4:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:39:28.17 ID:4bV/1zg60
サーモン
5:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:39:30.27 ID:LpWPgDy+0
>>1
ラス前にうに
ラストにあなご
これだけは譲れない
8:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:40:08.18 ID:10ZUMzJz0
回転寿司は行かないなぁ
普通のおすし屋さんに同じ金額使ったほうが良いかと
お寿司はたまにでいいんですよ
>>8
普通のお寿司屋さんで同じお金だと
お通しだけ食べて帰ってくることになります。
>>続きを読む
テーマ:どうでもいいかもしれないニュース - ジャンル:ニュース


【鹿児島】お墓に供えられた花、盗んで売る 生花業者を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343785175/

墓地に供えられた花を盗んで販売していたとして、鹿児島県警さつま署は30日、同県さつま町虎居の生花販売業、時崎昌浩容疑者(61)を窃盗の疑いで逮捕した。
発表によると、時崎容疑者は今月8日午後7時10分頃、同町の東谷墓地で、近くの男性(60)が墓に供えた花6本(計6000円相当)を盗んだ疑い。「トラノオやヒバなど高く売れる花を盗んで、自分の店で販売していた。4、5回やった」と容疑を認めているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120731-OYT1T00266.htm
2:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:40:03.12 ID:ar5gMdDd0
祟られる
3:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:41:07.70 ID:C4oYupzt0
こりゃ碌な死に方しないね
4:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:41:34.54 ID:BIFNE1qg0
お供え物を食うくらいまでなら許せるが。
6:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:41:44.39 ID:gYynezuc0
エコ
7:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:41:50.06 ID:GFvg2CKT0
ワタシノー オハカノー マーエデー ナカナイデクダサイー
ソコニー ワタシハー イマセンー ウシロノーハカデスー
>>7
ワロス ナニこれコピペ?
>近くの男性(60)が墓に供えた花6本(計6000円相当)
高っ
>>続きを読む
